
やっちろ産のトマトみたい


あっちのほうで、おコメ大臣とポテト大臣を兼任している夫が「お腹すいた!ポテト、ポテト」と大騒ぎしています。
そう、今日もポテトメニューです。
昨日はジャーマンポテトw
(実家からのジャガイモがまだあるので私も大助かり)
これを使います。
一緒に出かけたスーパーで「コレが食べたい」とのアツイご所望でございました。
(新商品なので特売か広告の品&ボーナスポイントによくなっていますョ)

∩∩
(・x・) チラシん写真ば見て腹ば膨らましよっときます

(チラシの写真を見てお腹を膨らまして待っておきます)
新聞に挟まっているチラシ(宅配ピザとかデリバリーメニューの写真)を毎日熱心に眺めたあと、未練を断ち切るようにビリンビリンに破いてゴミ箱に捨てるのが夫の日課なのです。
人
(・Θ・).。oO( だから、破らずに古紙回収に出すんだってば )
飲みたいとのことで発泡酒、じゃがチーズ焼き、生春巻き、男の味(先日、東海漬物さんから頂いた商品です)、残り物の中華スープを洋風トマトスープにアレンジしたもの、麦ご飯、納豆&オクラとシーチキンサラダです。

お待ちかねのポテトチーズ焼き。
箱には調理中にチーズを混ぜると書いてありましたが、盛り付け後にかけ、絡めとるようにして食べました。
オイル漬けのドライトマトがいいアクセントになって美味でした。
好物の西鉄ストアの荒挽きミンチを贅沢に1パック使ったら(いつもは1/2ずつ使用)
夫はもうこの1品に一直線です^^;

箸休めは、東海漬物さんから頂いた「男の味」という商品です。
キューちゃんを大人味に葉唐辛子と青唐辛子でピリ辛に味付けしてあるのですが、旨みと辛味のバランスが良くて、ご飯のお供にピッタリ。
ジャガイモメニューって腹は膨らむけど、オカズになりにくい時があるので、夫もご飯とキューちゃんを行ったりきたり

私は良い酒の肴になります(*^^*)
∩∩
(・x・) 何コレー



パッケージは、こんな感じだよ~。

ご飯にも合う


置いた途端に箸が伸びてますね。

今日はトマトとチーズ、レタスのシンプルな生春巻き。
色々作ったけど、これが1番おいしいとのこと。

昨日、大量袋の大安売りをしていたオクラをまとめ茹でしておきました。
「口の中がネバネバするものは好かん」とかで、納豆もオクラも食べなかったのが、好物を混ぜたり、少しずつメニューや組合せをシフトして・・・。
∩∩
(・x・) きょうは、ネバネバコンビだね

というまでにようやくなりました。
白すりごま、コーン、納豆、オクラ、ツナが入っていて、ツナとコーンが夫の好物ですv
色々いれすぎたかな。今度は3種類くらいにしてみよ。

麦ご飯とスープ7変化w
3段階目ぐらいの変化で食べきりました。
残り物の中華スープにトマトとジャガいも、コンソメ、セロリ、春雨を足して洋風に。
繰越の具が全部で8種類くらい入ってます。
セロリの芳香が鼻に抜けて良い香り。

おやつをちょこっと食べたあとは、
(ご飯で腹9分らしいです)
手と手を~合わせて~
人
(・Θ・) ・・・ネンネのポーズですか?
∩∩
(・x・)

人
(・Θ・) ネンネ?
∩∩
(-x-) ウトウト
人
(・Θ・) ネンネ?
∩∩
( ) ゴーゴーzzz

人
(・Θ・) 今日もねんねのようでございます。
定時で通勤5分、残業もない事務職なのに何で毎日こんなに寝るんだろう?
<今日の材料>
おコメ2合弱 106円♥
麦1P 25円★
男の味 東海漬物さんより♥
カゴメじゃがチーズ焼 148円♥
じゃがいも 実家から♥
ミックスチーズ 50円♥
荒挽きミンチ179g 178円♥
オリーブオイル 天ぷらのリサイクルオイル
金麦 100円★♥
ライスペーパー6枚 60円弱
スウィートチリソース 10円
天使のしずく(トマト) 100円♥
チーズ7枚 92円★♥
レタス 54円
白すりごま 5円
コーン 20円♥
納豆1P 30円★
オクラ 35円
ツナ1缶 75円★♥
コンソメ 10円
セロリ ベランダから
春雨小袋1P 16円♥
--------------------------------
計 1,114円
★懸賞対象品
♥夫の好物
ライスペーパーは今日で使い切り。
大判で包みやすいし、1袋に40枚くらい入ってました。
やっぱり、お肉とチーズ、使いきりの調味料のコストが高くなってしまいますね。