人
(・Θ・) ねぇねぇ、明日行く温泉の名前なんやった?
∩ ∩
(・x・) やっ!ふぉっ!うっち、うぉかん。
人
(・Θ・) はぁ?
ふざけているのかと思ったら、風邪で喉がこそばゆく、喋ると咳き込んでしまう様子。
こいつぅ~、結婚式前も言う事聞かずに自堕落な生活でギリのギリまで風邪ひいて、「ただの風邪たいね~」とこじらせて、治る直前に私にうつすという離れワザをやってのけたが・・・二の舞か。
しかも本当にびっくりしたけど、この人の親からは「今、天神にいるから出てくるように」とか熱で弱ってるけど美容室に行かなければ・・・という時に自分勝手な電話がかかってたまがった。
更に「なんかー!風邪ひいとっとか!」とか言われた。
うがい、手洗い、マスクしない、養生しない。言う事きかない。
バカタレすぎて参るorz
先週は、
∩ ∩
(・x・) まだ、1週間もあるやないね~。
と言っていた・・・。
明日、体調が悪そうだったら運転は危ないから温泉は取り止めにしなければならない。
JRプランでの行く先を優先すべきだったのかも。
いや、こんな人はほっといて、最初の予定通りに一人でプラッと台湾でも行ってきたほうが良かったのかも・・・。
∩ ∩
(・x・) 明日、朝イチで病院行くけん、いいたいね~。
長崎弁のなまっチョロさが腹立たしい。
人
(・Θ・) 薬飲んだら運転危ないやろ。
前に別のイベで「どうせタダ券たいね~」とナメたことを言っていたので、その程度しか考えてないのかもしれない。
だから、あえて今回はアシが少しでるようにして、折半(自腹)も切らせたのだが。
今日も、
∩ ∩
(・x・) スポーツニュースば、みよ~やないね~。
度々、しばきまわしたい衝動に駆られる。

誰か・・・誰か、こいつをどうにかしてくれ・・・。
お夕飯は久々の人参ピラフ、しめじと豚肉と新たまの胡麻炒め、わかめのお味噌汁、奴、ポテト、海苔、グレープフルーツとお花のサラダ。
デジカメの調子が更に悪くなり、全体を写した分が取り込めなかった。
チップにデータは残っているのに、再読み込みしてもひっかかからない。
もう寿命かも。

胡麻油に白すりごまにニンニクで味付け。

人参ピラフの日は3合炊くの忘れて2号たいてしまった。

ポテトドーン!

風邪引きおばかさんへの対策でグレープフルーツも入れた。
ドレにもフルーツをカットする時に出たフレッシュジュース(ビタミンC)を混ぜてます。

昨日、思いついたいいこと。
親へのお礼でコレ買ってきました。
ラッキーなことに買う予定の品が広告の品になってました。
今年に入って既に宅配3回、お正月もお餅にお米に野菜に魚、夫のつまみに夫のお菓子にみやげ物に母の手料理ももらったのに、夫からは相変わらず何もなし。
お正月、おせちを作る時にカセットコンロが寿命だと言っていたので私から。
お義母さん(夫の親)の要求が1回当たり5万単位なのに、こんなにしてもらって何十分の一かで申し訳ないけれど喜んでくれると思う。
(そんなことより、子作り頑張ってと言われています)

ついでにちゃっかり懸賞も応募。
毎年、この時期イワタニカセットコンロとボンベのキャンペーンが行われています。
(ホームセンターに葉書は出回ります。)
隣の古着屋さんで着替えのTシャツも買って来た。
白いものと(反射)、黒いもの、値札とか小さい文字を写真で撮るの難しいんで練習。

エ・ヴーのTシャツ。
生地をみた感じ、水通しすらされてない新品でした。
メイド・イン・ジャパン。質の良い品です。

ああ~今日も燃え尽きた。
毎日、変な労力で充実している。