タンドリーチキン♪ | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

簡単タンドリーチキンもどきを作ります(・Θ・)∩


用意するのは、プレーンヨーグルト、鶏肉、カレーパウダー、ポリエチレン袋。
そんだけ。



明日、お弁当に持っていくので、付け合せにブロッコリーも茹でます。



全ての材料を袋に入れ、よくもみもみして暫くほったらかします。



待っている間、暇なので余ったヨーグルトにオーツとレーズンを入れました。
明日用。
1晩経つとふやけて食べやすくなります。



フライパンで皮に焦げ目がつくくらいカリカリに焼いたら、こんな感じ。
ゆで卵は、まとめ作りしておくと色々活用でき、光熱費の節約にもなりますね。



自分が食べたいと思うものだけを簡単に詰めました。
体が欲しているもの。

筋肉と体力を落としたくないので、たんぱく質中心です。


薄い味付けに満足できない方は、ナンプラーや塩・胡椒類を加えてもいいです。
塩分を控えている方は、ブラックペッパーなどのスパイスを。

刺激が舌を満足させてくれます。