じいちゃん、じゃなかった!
ちぃちゃん、こんな早うから起きたらまたTV見ながらゴーゴーしちゃうよ

職場まで今日も迎えに来てくれて、ありがとう。
なんだけど、|・㉨・)チラッとみると車のバックシートにはヒライのビニール袋。
もしかしたら・・・ヒライに行くついでに迎えに来てくれてるのかもw(・Θ・;)w
私のほうがついで?!
月イチの散発に行ったようで、また「ぼっちゃん刈り」に仕上がってました。ガックリ。
「頼む。一度でいいから角刈りにしてみてくれ。」と何度か頼んでみたんだけど、ずっと「ぼっちゃん刈り」です。
好みの問題なんだけど、男はスッキリ短髪(できたら角刈り)が好きなんですよね。
本人は、ぼっちゃん刈りというと怒ります。
またの名を「アルパカ刈り」。
まあ、容姿の件は、私も人のことは言えんのであきらめるか。
今日もTVにかじりついて暇だろうからミッションを与えておきました。
「グラム98円以下の豚コマを好きなだけゲットせよ!」
んで、ゲットしはったんがコレ↓

なんじゃこりゃ(・Θ・)
しゃぶしゃぶ用、グラム218円て。
「なんかやかましいから適当に買っておくか」って感じだよね。
てか、あーたはん、166gで足りるの?
半分にしたら80gぽっちだよ。
とりあえず完成。
メニューは、きのこと豚肉のホイル蒸し、キノコくずとサツマイモのお味噌汁、ザーサイ、海苔、人参スティック、チーズディップ、発泡酒、プレーンクラッカーです。
お肉以外の材料は、実家からのものと事前に私が準備。

ほかほか♨
アーティーチョークみたいな飾り切りに見えるのは、青梗菜の根元をカットしただけのものです。
小松菜、玉ねぎ、人参、さつまいも、豚肉、エノキ、舞茸、エリンギが入っています。
以前はモヤシ蒸しばかりだったのに、生活が豊かになりました。

今日のスペシャルは新商品?のディップ。
チーちゃんの好きなチェダーチーズのディップです。
広告の品&ボーナスポイント付きだったので買ってみました(✿。◕‿◕。)ノ

まずは、めんたいディップを作った時(懸賞応募時)に買っておいたプレーンクラッカー。
合いますね~。当たり前か。
このクラッカー、食事用だったんだけど、おやつとして3箱ほぼチーハンが食べきっちゃいました。

次は人参スティック。
あら?!プレーンクラッカーの時は気にならなかった甘みがしつこく感じます。
ここまで甘くないほうが食事の時には好きかも。
おやつっぽい味に感じました。

こっちは、チーちゃんのお皿。
やはりサツマイモから食べてますね。余ほど好きらしい。
好きだと聞いて母が色んな種類の薩摩芋を何度か送ったり、持たせててくれたりして、食べ比べしながらお料理で使いきってしまいました。
全部で10kg弱ありましたが、お菓子作りに回す余地はなかったとです(笑)

この頃ゴーゴー癖が更に悪化して、9時、10時からうたた寝ゴーゴーだったのが、どうかしたら9時からお布団に入らはるんです・・・。
寝冷え由来の風邪の心配はなくなったものの、ご飯食べてすぐゴ~です。
お夕飯もテレビ見ながらで、話しかけると即、リモコンでボリュームを上げられるという徹底ぶりで会話はあんまり成立しません。
私は静かに過ごすのが好きですし、睡眠時間は3時間か4時間半寝たら起きちゃうので、部屋で耳栓してパソコン作業か、ヘッドホン(いびきを避ける溜め)で梱包とか読書してます。
<今日やったこと>
・出品2件
・発送2件
・次の出品物の見繕いと検品
久しぶりにヤフオク以外に出品した。