い~~~。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

朝からナンカ視界がオカシイなぁ~と思てたら、目ン玉を右と左、逆につけておま。
どうりでやたら目が疲れた。

今日も昨日と同じく、私が仕事で休みのチーチーが送迎。
ふむふむ。今日は「揚げ物」と伝えておいたから、ヒライには寄ってない様子。

お正月の刺身生活ドキドキが嘘のように過ぎ去り泣くハートブレイク、通常メニューに戻ります・・・。

昼食で「イケるかも!」と、かにクリームコロッケを食べてもーて、既に胸ヤケ。
昔はクリームコロッケ、好きだったのにな。
なんやろ?
胃もたれリミッターがしゃばい。


海苔。チーはんがドンキでお買い得品をみつけました♪
味はう~ん。普通。海苔本来の風味があんまりなくって、こないだのよりは美味しくない。
次は別のを買います^^;

メニューはイベリコハム入りコロッケ、プレーンオムレツ、お味噌汁、めかぶ、付け合せにキャベツエトセトラ。

それに掃除してたら出てきた杜仲茶w
たぶん4年くらい前に交際してた人から貰ったと思う。
期限きれてるけど、ええですやろ。
飲みきったら何か新しいお茶買います。


私のプレーンオムプレート。
コロッケはオリーブオイルを少しスプレーして、油で揚げずにトースターで焼きました。
カリッとして塩味が効いてる感じ。
ソースは要りません。


チーはんのは卵が嫌いだからコロッケてんこもり。
嬉しそうにソースをかけたあと、塩辛いとのこと。


本日のスペシャルは芽かぶ。
綺麗な緑色。
去年の春先に親が初物を送ってくれたのを冷凍しておいた分です。
ゆずの風味を付けたぽん酢で頂きました。


食後のデザートは正月に実家から分けてもらった渋柿でほっこり。
杜仲茶は薬瓶に詰め替えて、残りがあと少し。

柿が嫌いだから、チーはんは「よか(要らない)」と一言。


そんなこと言わないでさ、あ~~ん。










だめじゃ、こりゃ。



さて、明日も仕事。
明日から殆どの人が正月休みも終わり、日常に戻るのかな。