出血しすぎて貧血。
仕事中、雲の上を歩いているような感覚でした。
金曜まで出勤なので次の休みが土曜日。
行けたら本年中、行けなかったら来年にでも産婦人科を受診してみようと思う。
年齢的に子宮筋腫とかソレ系の病気かもしれない。
ああ~、赤ちゃんが出来る前に全摘とかだったらどうしよう。
最も今は全摘はせず、ピル(子宮経口剤)の投与になるらしいけど、どっちにしても否。
心配です。
何のために女に生まれたのか、分からん。
もともと男に生まれたかったですしね。
「女」って自分も含めてサ、持て余すというか、せからしいんスよ。
男のほうが責任が重い分、自由。
もし、転生というものがあるのなら、次は「男」を所望。
本日はリクエストで、キノコと白菜のオイスターソース炒め。
副菜がモヤシのナムル。
それと、ファミチキにハッシュドポテト。
今朝、職場のお姉さんと話してて、「今日はケンタは多いだろうね~」と言われて、スイッチが入りましたw

トクベツに濃い目の味付け。
具は、もやし、しめじ、荒挽きミンチ、エノキ、春雨、人参、白菜、それに貧血対策で木耳、それと温まるように生姜も加えた。

ナムルは、ごま油、七味、黒胡麻、塩、胡椒、ラー油で味付け。

チキン。ホントならターキーなんだろうけど(笑)
チキンが嫌なチーはんにはハッシュドパテト。

スープは、カットする際出たキノコくずともやしに実家からのサツマイモ。
ベランダ栽培のヒトモジが重宝しています。
お味噌は、ひかり味噌さんから頂いた円熟こうじみそです。
味が本当においしい。
前々回の懸賞で知ることができたんだけど、このお味噌を使い始めてからチーチーもお味噌汁やスープを喜んで飲むようになりました。
夫は好きな順(食べたい順)に食べるのでスープはいつも最後ですが、このお味噌の時は早い段階ですすります。

チーはんがこうてきてくれたケーキ。
いつも自分の好きなチョコケーキしかこうてこんかったのが、赤い風船の苺ショートとモンブランこうてきてくれはりました。
もう数年経つんで、痺れを切らし、「私の好きなケーキはタルトとミルフィーユだよ」と教えたのですが、聞いてなかったのか、理解できなかったのか、自分が果物好かんからなのか分かんないけど、何故か苺ショート。
(・Θ・)Why?
今度ミルフィーユとタルトを図解入りで説明してみよう・・・。

チーはんはモンブラン。
昨日、私も頂きました。
相変わらず、原始人みたいな食べ方が好きみたいです^^;
家の中だけにしなさいよ


相方はゴーゴー寝はったんで、久々に足のマッサージ。
手の出来物も右手は治り、あとは左手だけ。
友からもらったAvedaのマッサージオイルを大切に使っています。
足が超むくんで靴下のあとがついてます・・・pp

脛はジョビジョバビッチ~。
先ほどお手入れしました

一緒にお風呂に入ったときに、「脇ぐらい剃りなさいよ~。」と怒られた(´・(ェ)・`)
言うことを先読みされて、「ここは日本ですよ」と。
「私のことは、フィリピーナと思っとくれやす。」