ポモドーロパスタ&パルミジャーノ・レッジャーノ♪ | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

土日が休みのチーチーが今日も迎えに来てくれました。
「家でゆっくりしてていいんだよ」と言っても迎えにきます。

たまには一人でぶらりんこして帰りたい時もあるんですけど、毎日、ごはん作るの楽しみに待ってるみたいですからね。
仕事頑張ったあとは、お夕飯づくり頑張ります(・Θ・)∩オー!

と、その前に今日は一緒にお風呂にも入りました。
完全なるシャワー派のチーちゃんにしては珍しく、自分から入ろうですって。
そういうのが最近、何度か。寒いからかなー。

せっかち過ぎて、いつもお湯が足首までしかない状態で震えながら浸かっているチーちゃん。
本人は「早くおいでね」と何度も急かしますけど、早く行ったらふくらはぎまでしかお湯がないんですもの。
ドデカップルで、ぎゅうぎゅうでも、ある程度のお湯は必要よん。
お湯がたまった頃にザバーンとカラスの行水みたいに上がらはります。
「ダメ!あと100数えてよくあたたまってからね」というと、すごいピッチで一気に100数えてザバーン(笑)

今年の途中から、不経済だなと思いつつも、時々は一人でお湯に浸かり始めました。
シャワーだけじゃ我慢できないんですよ。
風呂は熱風呂、長風呂、肩までしっかりつかりたい派。
ゆっくりお湯につかれるって幸せですねうさぎ



さて!
昨日、カルディで半額ゲットしてきたクリスピー生地を使ってピザ作り音譜
題して、カプリチョーザピッッァ(気まぐれピッッア)

またの名は、残り物ピッッァでもよろしくてよ(*´艸`)

チョップドトマトを薄く塗りのばし、全体にブラックペッパー&ソルト。
その上に、チーちゃんがぜひこれをのせて欲しいと自分で買って来た「ペッパーハム」、ミックスチーズ、グリーンオリーブのスライス、ピーマンのスライスをのせました!
買って来た生地だから、具をのせるだけで簡単ですね♪



迎えに来る時にチーはんが必ず立ち寄るヒライ。
揚げ物はやめなされとの忠言で、今日はサラダ2種類を買って来た模様w



ポモドーロパスタ。
クリームチーズがあつあつでとろけた状態で頂きます。



と、その前にひと手間!!
なんやと思います?コレ。



昨日、私の時給と同じパルミジャーノをカルディで1P買ったんですが、なんと!!
グレーターが付いてましたっ!!
チーズ削り器です。直訳すると「卸し金」という意味になるのかな。

ラップされたチーズの箱に、おまけでパルミジャーノが付いているっ(驚)と勘違いした私は、「もう行くよ~」と急かされて、喜び勇んでロクに確認もせずにレジに行ったんです。
そしたら、おまけのチーズのJANのほうをスキャンされて「おかしいなぴんぐ」と。
でかい箱のほうがおまけだったのかと気付き、落胆。

帰宅して開封したら、今度はグレーターだったことに気付いて大喜び。
ラップが邪魔してパッケージがよく見えなかったの。

グレーターで削ると雪のようにふんわりラブラブ
お口の中でとろけちゃう(。→ˇ艸←)♡



さきほどのピザ、焼きあがりました!
クリスプ生地がカリカリでちーちゃんも大喜び。



いつも使っているチョップドトマトより少し割高だったけど、トマトの味がぎゅっと濃厚。



豆乳ポテサラ。今日で食べきり。
次は何のサイドメニューにしようかな。


箸休めは、めんたいディップとプレーンのクラッカー。
それにグリーンオリーブのピンチョス。



牛のベロのサラダとなんとかサラダ?
もうサラダというより肉の塊にしか見えないけど、こればっかり買ってきて好んで食べているようです。



じゃーん!
2枚目はヘルシーにサラダピッツア。

生地を焼いたあと、千切りキャベツに千切ったクリームチーズ、コブドレッシング、マスタードをかけただけ。
コブドレよりシーザードレのほうがたぶん合うと思うけどないからね。



チーちゃんの分には、余所見している隙に牛のベロをのっけてあげた。
大好物みたいです。



今日はあんまり食欲がない(昼ごはんか、お菓子の食べすぎ)からピザだけでいい。
といっていたチーちゃん。
完食にございます。

私もヌーボーの残りをちびりとやろうと出したものの、発泡酒でおなかいっぱい。
パスタに少し使っただけでした。




<今日の材料>

クリスプ生地2枚(半額)
千切りキャベツ        Tポイント購入
ミックスチーズ        45円くらい
マスタード           20円
ピーマン1/3          7円くらい
コブドレ             20円
クリームチーズ        ノーカウント
ペッパーハム         チーチー購入
ブラックペッパー&ソルト  当選商品券にて購入

パルミジャーノ        100円分くらい使用
ベーコン           100円
すりおろしにんにく      5円
玉ねぎ1/4           5円 
1.7mmパスタ         39円
チョップドトマト缶      98円

クラッカー1P
めんたいディップ      ノーカウント
豆乳ポテサラ        50円くらい
グリーンオリーブ7個    35円
ヌーボー2tbs        25円
ヒライのサラダ2種     チーチー購入
濃い味            100円
ピック2本           in割り箸
-----------------------------------------
Total              649円



クリームチーズは親からの宅配と当選品の受取で貯めたポイントを賞品に交換し、転売してお徳用サイズを買いました。



私の欲しかった「ダイヤモンドリナー」はコレ。
イタリア人と交際中の友達の家で見かけて以来、欲しかったのよね。
(彼女はイタリアでマンマになりましたスマイル)



割とコンパクトで、チーズを無駄なく削れて、お手入れも楽チンです。
最初に調べた時の相場が3,500円、楽天でも取り扱い自体が2件程しかなかったのが今ではすっかりメジャー品ですね。