
昼休みにゲーしちゃった。
力が入らなくて商品の上に重たい商品を落としてしまって1個破損・・・。
しかも、交換してもらいに行くとちょっと苦手な手厳しい人が担当だったからドキドキした。
でも、自分が悪いのだからしょうがない。
その人が担当の時は、中には言わずにこっそり商品を置いてあるとこから持っていく人や、破損した商品をわざと放置している人?もいる。
手厳しいのは凄く忙しい場所で、その人は特に捌く量に対して他の人よりミスが極端に少ないことを鑑みると、それだけやっぱり仕事に対して自負があるからかなあとも思う。
みんなは性格に問題があるといっているけれど。
ひとまず、今日はすんなりもらえました。
自分が破損した時や最初から数がおかしい時は仕方ないけど、ペアを組む相手によって、さっき見た時はあったはずの商品が消えたりした時ももらいに行かなければならない時がちょっと嫌になる。
仕事を終えて社食で同い年の友達とおしゃべりをしていたら、そろそろ帰ると言っても離してくれなくてバスの時間をオーバー。
自分の親と暮らしているから帰ればご飯も用意してあるし、その辺のことがわからないのだろう。
彼女には仲良し3人ででかけるところを駐車場で6時半から8時過ぎの真っ暗闇になるまで2時間、つかまった前歴もある(汗)
でも、今日はなんだか久しぶりに長時間おしゃべりをしてすっきりしたし、楽しかった。
少し前まで婚活で思いつめたかと思えば、いつまでもアルバイトなことが不満だとか色々な事で落ち込んでいたようだが、今日は少しだけ良い話を聞いて私も嬉しくなった。
人が楽しそうにしているのを見るのは楽しい。
元気をもらえた。
バスがなくなって駅まで歩くから遅くなるし、ゲーしちゃって食欲はないから悪いけど先に何か食べててとチーチーに電話したら迎えに来てくれた。
体力を消耗したくなかったので甘えた。
昨日からチーチーは「うどん、うどん」と騒いでいたから帰りにおうどんを食べて帰りましょうといってみたが、「ホカ弁が食べたい」らしく、久しぶりに"ほっともっと"に寄った。
胃が受けつけるかどうか不安だったが私は親子丼(揚げ物以外のメニュー)、チーチーはハンバーグ弁当と海苔弁当をオーダー。
おいしそうに食べるチーチーは本当に育ち盛りの中学生のようだなあと思った。
とても50歳が近いおっちゃんとは思えない。
今の時間で結構な底冷えがする。
明日は雪になる気配。
少し早めに電車に乗らねば。
夜、なんとか母からのさつまいもへのお礼の本を決めることができた。
ほんま、時間かかった。かかり過ぎた。
母にとって1番大事なのは父。(弟のほうが大事にされてる気もするが^^;)
大黒柱である父がいないと実家は回らない。
これだったら料理がある程度できる人でも楽しめそうで実用的だし、高評価な面を見ても充実した内容ではなかろうか。
父の健康は家族の為、そして私の為でもある。
モニターポイントを楽天SPに移行して買うことができた。
久しぶりの料理本に喜んでくれるといいな。
![]() 【送料無料】糖尿病のための「糖質オフ」ごちそうごはん [ 江部康二 ]
|
(今日やったこと)
・楽天ブックスでお礼本を注文
・耳掃除
・ベランダと網戸の黄砂をあらい流した