「きかせて・net」の規約改定 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

「きかせて・net」さんより以下のようなお知らせが来ていました。


ポイントサイトも厳しいようですね。
破綻してトンズラよりはいいように思えるかもしれませんが、実質として、このままだと交換には永遠に至りませんからタダ働きという事になり、もっと酷いような気もします。


現時点で「1,000ポイント」ほどありますが、交換手数料分のあと「100ポイント」が中々たまりません。
アンケート依頼数が激減しているからです。
個人差はあると思います。


新たなルールが適用されると私の場合、今後の依頼メールに全部回答したとしても、失効していくポイントのほうが上回る為、交換できないまま、あと2年後には

「1,000ポイント→300ポイント前後」という予測ができます・・・。


様子を見て退会も視野に入れようと考えています。
時間の無駄かもしれませんからね。

ああ、今までコツコツ回答してきたの何だったのだろうか。
と思うと潔く退会もできません。
かといって、これ以上コツコツする気にもなれない。

目の前に人参をぶら下げられた馬のような状態です。





<以下がメールでのお知らせ内容抜粋です>



2010年6月1日(火)より、モニター規約を改定し、
2010年7月1日(木)より、ポイントについてのルールを
変更させていただくこととなりました。


------------------------------------------------
      ★ポイントについての新ルール概要★
------------------------------------------------

 ◎2010年7月1日(木)より、付与するポイントごとに
  有効期限(1年間)を設けます。

 ◎2010年6月30日(水)までに取得されましたポイントは、
  2011年6月末日までを有効期限といたします。

 ◎ポイントの交換を、以下の通りといたします。

  ◆楽天銀行(旧:イーバンク)へのお振込みの場合
   →【1000ポイント】から、1000ポイント単位で申請
  ◆VISAギフト券と交換の場合
   →【3000ポイント】から、1000ポイント単位で申請
  
 ◎ただし、上記のお振込・交換に伴い、
  振込手数料・送料について、以下のポイント分は、モニターの方の
  ご負担となります。
 
  ◆楽天銀行(旧:イーバンク)へのお振込み・・・100ポイント
  ◆VISAギフト券と交換・・・・・・・・・・・200ポイント

  ※例えば、楽天銀行へのお振込みで1000ポイント精算申請を
   した場合、所持ポイントが1100ポイント未満ですと、
   その月での精算が出来なくなります。