かんたん大根餅&焼きそば♪ | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

本日は、チーチーのリクエストによりて「焼きそば!」
でも、そんだけじゃ足りないだろうから(。-`ω´-)ンー

家にある大根の残りを使って、お手軽大根餅を作っちゃいマス音譜
仕事が終わりそうな時間に電話して、スーパーで待ち合わせて一緒にお買い物してきた。


一人暮らし時代から愛用しているコレ。
金属のおろし金やプラスチックのものより、素材にまろ味がでるんです。

薬味やお料理にとっても重宝します。
母が使っている金物屋購入のものに比ると、この大量生産のおろし器(ニトリ購入)は少し表面がツンととんがっていて、本の少し苦味がでることもありますが納得プライスです。

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!


手順は、

1.大根をすり下ろす。
2.白玉粉と混ぜて塩を加える。(大根の水分量に合わせて量を加減)
3.成型する。
4.焼く。

そんだけ♪簡単でしょ。


お塩は先日、クノールスープ2個買ってくじ引きの残念賞、「やさしお」を使ってみました!
世間でこれだけ「減塩」と騒がれてるけど、私自身はパスタゆでる時ぐらいしかお塩使ってなくて。
5年くらい前に買った1キロを未だに使っています^^;
だってお味噌やお醤油でことが足りてたから。

それがチーチーの食の好みでお塩を使う量が一気に増えてきて、やっぱり減塩も考えないといけないのかなぁ。
肉体労働には多少の塩は必要ですが、体を動かさない人間に過剰の塩は必要ありませんからね。

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!

まあるく成型!
1個だけチーチー用にハート型♥

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!

新聞のチラシを見て先週買ってきたホットプレート!!
ずっと欲しかったんです。

18年前のグリルパンで焦げ付きにイライラしながら我慢してました。
欲しかった象印の物の底値は11,500円だったのですが、同じメーカーで若干小さいサイズでシンプル機能の4,900円!
外食5回分で買えちゃう!


今しかない!!と久しぶりのプレゼンを敢行。
チーチーにメニューのご提案をさせて頂き、どんなにか素晴らしい食卓の毎日きらきらが待っているかとくと説明し、思い描いて頂きましたっ!
仕事で培ったプレゼン能力、無駄にはしませんことよ(笑)

冬のボーナスは全部車検でぶっとび、その前は定期点検、それにこの半年で修理で2回も家賃以上がふっとんでますからね。
(維持費で全部消えて、貯蓄ができないから車は処分してはどうか、もしくは変なプライドは捨てて身の丈にあった軽でもいいではないかと私は常々思っています。車がなければ新婚旅行はとっくに行けている。)

私が払っても良かったのですが、意固地な性格上、本人が納得しないとあとからブツブツ文句垂れますから納得させる為に頑張りました。


買えてホント、良かったなぁ~(o´ェ`o)シミジミ
ボンヤリしていたら、

あああぁぁ~~~!!
もう食べてるぅ~っw(・Θ・;)w!!

例によって猛烈な勢いで、わしのことは忘れ、完食しそうっ(汗)

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!

普段3玉なのに4玉買おうよ!と言われ、てんこ盛りだった焼きそばがもうこんだけ汗
だみだ、こりゃ。

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!

お味噌汁は、白菜と大根、それに葱なり。
COOPのマヨネーズは、友達がマヨラーの私にプレゼントしてくれたのラブラブ

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!

いっぱい食べれるようにと瓶入りでくれたのだけど、やっぱり大切にちょこっとずつ食べちゃおう(,,◕ ω◕ )
コレ、味が濃くてホント美味しい音譜

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!

栄養調整の鰹節と、お礼参り で買ってきたレモンじゃくん。

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!


大根餅とエリンギのスライス焼きに使いました!
手作りのぽん酢 に卓上ポッカレモンもちょびっと。

焼きたての大根餅はおやきみたいでホクホク。
すっごく美味しかったよ~

チーチーは「すっごくおなかいっぱいになったね~、ホント美味しかった!」だって。ぶぶ。

そりゃ、あんたはんはお腹いっぱいでしょうよ(笑)
我を忘れてすごいピッチで食べていたもの。

今度は5玉以上にせねばなるまい・・・・。




<今日の材料費>

コーン         20円
ちゃんぽん麺4玉
烏賊ゲソ       実家から
玉ねぎ(小)1個    20円 
にんにく2かけ    10円
鰹節          15円
白菜          20円
人参          10円
葱            5円くらい
エリンギ        98円
ポッカレモン      5円くらい
赤ピーマン2個    20円
赤唐辛子(大)1本  10円
ごま油         20円
やさしお        試供品(味の素さんより)
白玉粉
大根           20円
カクテキ        20円
金麦1本
手作り味噌
手作りぽん酢     50円
とんかつソース
マヨネーズ       友達から
-------------------------
合計