寒さが増し、あったかいものが食べたくなるこの時期に冷製パスタ

なんじゃそりゃw(・Θ・;)w!!
と思ったけど作ったよ~んv

パスタだけじゃ淋しかろうと「4種のチーズ」というピッッアも買ってきた


わたしが食べたかっただけスっ!
しかも懸賞中ダス

パスタもピッツァもねw
ほうら、ほら
ヨダレじゅるじゅる
ピッツァはカリカリよ~ん。
そして、お礼参りの「キリン 生茶」
震災の直後にミネラルウォーターとカゴメのトマトジュース(チーチー愛飲)が品薄で、お茶に切り替えたところ生茶がチーチーのお気に入りになりました
<大根おろしとナメコの和風冷製パスタの作り方>
1.パスタをゆでている間に、なめこをさっと茹でて水気を切り、玉ねぎは薄くスライスして水にさらしてから水切り、カイワレも根元をカットしてから同様に。
2.茹でたパスタを水にさらし、ザルで水気を切っておきます。
その間に大根を必要な分だけ摩り下ろします。
2.ボウルに水気を切ったパスタを入れ、お好みの味付けをします。
今回は、ゆず香(ゆずの皮を乾燥し、チップにした物)、フォションのホワイトペッパー、ピエトロのボスコオリーブオイルドレッシング、塩で簡単に味付け。
3.お皿にパスタをサーブし、上に玉ねぎ、カイワレ、大根おろし、なめこをトッピング。
4.お好みのものをかけて頂きます。
今回は創美さんの「ゆずポン酢」を使いました。
調味料は家にあったもの、パスタは3人前です。
パスタ300g 149円
かいわれ 37円
玉ねぎ半個 15円
なめこ 79円
4種のピザ(日ハム)248円
-------------------------
合計 528円