彼は、朝起きた瞬間にTVをつけ、お風呂に入っている時も、家にいる時は眠る瞬間までテレビから離れない。
特に嫌いなのは、お笑い番組と朝イチのニュース。
朝から憂鬱になるようなニュースは気持ちが参って、その日ずっと引きずってしまう。
必要なものはメルマガ、新聞、webで興味のある物だけにさっと目を通す事にしています。
TVをみない代わりに他の時間に充てる。
8年ほど前からこのスタイルが習慣。
好みの問題で欠点ではないけれど、彼と一緒にいて唯一困っているというか苦痛なことです。
以前付き合っていた人で、車移動中もカーナビでザーザーノイズTVをつけるというのよりはマシですが、目がチカチカ、頭がガンガンします。
これがけっこうな苦痛で耐えられない時は、近所に散歩に出たり、耳栓をして反対を向いて本に集中。
でも、聞こえてくるんですよね。
一緒にいれば相手もこちらに対して何かしら不満はあるはずですが、一緒に暮らしていけるのか不安。
結婚したら当面は引っ越さず、このまま一部屋でいようと話しあった後感じたことなので、2部屋に引っ越そうとは今更言いづらいな。
今日は角田光代さんの対岸の彼女を読み終えました。
読んだ後に爽快感と少しのやる気が起こるような清々しい本です。
20代後半以降の女性に読んでみて欲しい1冊かな。
![]() 対岸の彼女 価格:570円(税込、送料別) |