友達は毎年、「一緒に食べに行こうね」なんていうのに行く日が決まらない。
そういうと、すんなり連れていって下さいました。
海辺の道を走るのってすっごい気持ちいい。

横浜のセブンイレブンで休憩し、1件目をやり過ごし、
2件目のざうおにかかったときは、2人ともおなかがペコリンで限界でした

ほんとはその先の漁港を目指してたんですけどね。

少し肌寒いくらいだけど、潮風が気持ち良い店内。

食材を調達。
肝心の牡蠣が「三重県産」だったのには少し

2人分のホタテ、えび、野菜セット、牡蠣1盛り、ウィンナー1パック、コーラ、軍手セットで3千円ちょっとでした。

初めてでよく分からなかったけど、次回は軍手とトング類を持っていこう。
食べ終わった後、おいしい牡蠣の焼き方という張り紙を発見

私達、どうやら焼きすぎたみたい


お腹いっぱいになって、外に休憩所を発見


内海なのにさすが糸島半島。
1Mくらいの波が立ってます。

ハイジの気分を味わいたくて、しばらく子供を恨めしそうにみてた。
諦めた。。

後ろを振り返ると、超ロングサイズすべり台が



登ってみると、予想以上に高いっ!こわいっ!( ゚Д゚)ブルブル
ダーリンがすごく遠い。
にこやかに笑っている・・・。
うしろから人が来て、「えぃーっ!」
思った以上に加速して、死ぬかと思った。

ね、寝てはいかん。
早くも渋滞です。

夕日が赤く染まり初めてきれいだにゃー

と考えたとこまで、意識がありました。
結局、眠ってしもたス(・∀・)
今度は地元の牡蠣を

釣船茶屋ざうお 本店 (海鮮・魚介)-Yahoo!グルメ
住所 福岡県福岡市西区大字小田79-4
電話 0066-967-85689(予約専用、通話料無料)
092-809-2668(お問い合わせなど)