cocoa&vanilla★トイプー日記 -77ページ目

並走


ぷりん&ロッタちゃんの並走



メッチャ速い




ぷりんちゃんわらってる~~








ココバニの並走



助走はゆっくり



徐々にスピードを上げて



お互いの位置を




確認しあって



スピードを上げていく




さあ全開!!



いくぞ~~

これはうす毛サーファーくんが激写したものです。

同時に反対側から太った女が一生懸命シャッターを切っていますが、

ココバニが小さくしか写っていませんでした。

しかもぶれてる。


また今日も

お前、ちゃんとカメラ持てよ。ぶれるぞ。

真ん中に被写体もってこいよ。

いわれました。

うるせ~~~やい!!私は近距離専門でいいの。

うす毛くんの写真を私のブログに使うと、すぐ自慢してくるからイヤだけど

結構よく撮れてるから仕方ない。

また運転手で使ってやるから

ドッグランついてきていいよ。

そしてココバニの走る姿いっぱい撮ってくださいっ。




今日はデート

今日はワンダーゆーとぴあ  というドッグランにいってきました。


ココは三重県菰野にある湯ノ山、片岡温泉併設のドッグラン。

とても広くてきれいなところ。

四日市インターから15分ほど走ったところにあります。




今日の本当のお目当ては・・・

背中のハートでお気づきの方もあるかも。

あいかわらずなボクら のぷりん&ロッタくんです。




ブログで仲良くしてもらっている三重県唯一のプードルちゃんたちです。

今日はぷりん&ロッタくんにあえるので、

おかあしゃんは朝からウキウキしてました。


おとうしゃん(うす毛サーファー )と言えば、今朝8時からサーフィン仲間と海岸クリーン作戦に
参加して、ごみ集めをしてきました。いいサーファーでしょ。

海岸掃除を終わって湯ノ山へGO!!
わりと早く着きました。



ココバニはドッグランらしいドッグランはココが初めてかな。

先月いったワンパラのドッグランは貸しきり状態だったし、

2日目はスタンプーさんがほとんどであまり走れなかったから・・・





今日は、青いハートがついたぷりんくん




茶色のハートのロッタくん





ぷりんヨメさんに紹介してもらったももちゃん、





そしておとうしゃんが、はまっていた、もかちゃん。

ちっちゃいのにおおきいの。





そのほかの知らないわんこちゃんたちと




いっぱい、遊んでもらいました。







バニラはみなさんににおいをかがれ




下からも覗き込んでもらい




ココアのしっぽにはダックスちゃんが・・

交流をはかっていました。




ロッタちゃんはメッチャ走るの早くて、ジャンプ力がすごいんです。

その様子は次回にご披露いたします。


一枚の写真

写真を撮っていて、あっ失敗したと思っていたものの中に、

メチャメチャ好きな写真が撮れている事がある。


これもそう。

人が見たら、なんじゃこれ。

顔も映ってないし、ピンボケ、明るすぎ、ちっともよくない。

って思うでしょうね。きっと。


だけど私は

すご~~~く好きな一枚。





基本的にカメラ目線の写真の写真より

自然に動いているココバニの自然な表情の写真が好き。


このごろ、カメラに慣れてきたのか、

カメラを向けると立ち止まって

こちらを見てくれるときがある。




でもそういうときの表情は作り笑顔というか、

営業用のお顔って感じがするのはわたしだけでしょうか?

純真なわんこ笑顔が撮れた時が最高かな。



バニラの成長

バニラはココアがすき。

思いっきり向かっていけるからかな。

いつもちょっかいを出しに行く。




どこへ行っても、ちっちゃいね。といわれるけど、

人に好かれるのはココア姉さん。

ココア姉さんだって、小さい時はかなりの暴れん坊だったけど、

今はすっかり落ち着いて、おとなしい。

バニラはまだまだ、好き勝手なことするから・・・・




来月からしつけ教室バニラを連れて行かなきゃ。

おりこうさんにしてあげなきゃ・・・・

みんなに好かれるようにがんばろう。



ていうか、私のしつけ方が

甘すぎなんだよね。わかってるんだ。



私の大事なバニラちゃん。大好きだよ。





きょうでバニラは10ヶ月

体重1690グラム

ココアの分まで食べるのに

小さいね。


ブリーダーさんの言ったとうり、予想体重1.7キロで収まりそうだね。

和風な家


おばあちゃんちは和風なの。



なんかレトロなかんじで、

廊下がひんやりしてるの。

ココアはわりとここが好きかも



コンデジで撮影、私もねっころがって撮ってます。

ふうちゃんのお名刺

きょう、風花と一緒 のふうばぁばさんから
風花ちゃんのお名刺と
ポストカードと
手作り?のチョーカーが届きました。

ポストカードも娘さんが手作りされたそうで
とっても素敵に出来ています。



みてください。
チョーカー、まん中がビーズでできていて
きれいでしょ!!



早速つけさせていただきました。
トイプーは毛が巻いてるから
チョーカーとして使うと一番きれいなビーズのところが
毛の中に埋まっちゃうので



少したらしてネックレス風につけて見ました。
あら~、バニラちゃんも今日はお嬢様ですね。





で、せっかくお嬢様になったので、
カメラをコンデジからイチデジに変えて撮影。



髪もちょっとUPにして、
リボンを上の方で結んでみました。
まあかわいいこと。




バニラちゃんはサイドにつけて見ました。




ビーズの方が見えなくて残念。




ふうばぁばさん、本当にありがとうございました。

これからも仲良くしてくださいね。


おとうしゃんも行っちゃうの?

あれ?


今日はおかあしゃんもお泊りなのに、




おとうしゃんどこか行くの?




そうでしゅか。おとうしゃんもお仕事でしゅか。



なるべく早く帰ってきてくだしゃい。




おかあしゃんにご飯の準備だけしてもらっておくから、

絶対早く帰ってきてくだしゃい。

ココちゃんとあたし、、おなかすいて待ってるんでしゅから・・・



月曜日,ココバニを置いて
仕事でお泊り・・・・

おとうしゃんはご飯をちゃんと上げてくれるのか
心配しながら出かけました。

午後5時50分、私の携帯におとうしゃんから着信。
「何時にえさやるん?」
「カリカリになんか混ぜるん?」

あれだけ言い聞かせたのに・・・・

「冷蔵庫の缶詰チンするんやろ?」

なんだ覚えてるやん。


ココバニのためにメッチャ早すぎるご帰宅のおとうしゃんでした。










ココアとバニラ

食欲でできたよ~~。今日も元気で==す=====3。    ココア



あたしは遊びしゅぎでつかれましたでしゅ。 バニラ




ココアの小さいとき

前回はココアのお誕生日のお祝いコメントたくさんいただきありがとうございました。

お誕生日なのにあまり調子がよくなくて、遊ぶのもバニラのを眺めている午前中でしたから

ちょっと心配しましたが、お薬のせいかよくなってきてるるみたいで、

今朝は少し食べました。

ご心配をおかけしてすみませんでした。




今日は食欲旺盛で発達の早かったころのココアの写真です。


ココアの2ヶ月画像

これはココアがうちに来て2日目。(生後62日)

ごはんを食べた直後。

おなかを出してリラックスしています。

あっという間に完食する子でした。

毎日おなかがパンパンでした。

このときすでに1200グラムあったんです。




お散歩デビューのときは何歳ですか? と聞かれました。(何ヶ月ですか?と聞いてほしかった)

4ヶ月になったところで、今日が初めてのお散歩ですと答えたその日はすでに2.7キロ。

確かに成犬サイズだったよね。

わ~パピーなのに大きいね。といわれて、うれしいような、悲しいような。

ええい、この際もっと大きくなって目立って頂戴よ。なんて思いました。

こうなったらデカプ~めざそう。なんて・・・




ココア4ヶ月画像 ずいぶん大人な感じでしょ。

これは初の全体カットしてもらった日。

可愛くてかわいくて、一日中ココアを見ていました。


2008・06.04

Happy Birthday to Cocoa
[


Cocoa 2years old


あたし2歳になりましたの。もう立派な大人ですわ。


なのに、おかあしゃんのコマンドわかりづらくて


まだあまりおりこうさんではないらしいの。


バニラちゃんがうるさいものだから、あたしストレスがたまっちゃうのよ。


だけどお姉さんだからがんばるわ。  cocoa


ココアおねえしゃま。お誕生日おめでとごじゃいます。


あたしがいると、ストレスでしゅか?


ごめんね。


だけどあたしはココちゃんが好きなんでしゅ。


あたしといっぱい遊んでくれるのはココちゃんでしゅから・・・


バニラもなるべくいい子になるようにおかあしゃんとがんばるから・・・・


また遊んでくだしゃい。 vanilla


ココアお誕生日おめでとう。


ココアが来てくれて、あっという間に月日が過ぎていきます。


毎日毎日が、嬉しくて、楽しくて、心配で、幸せです。


これからも、家族でいっぱい楽しく過ごそうね。


バニラのことお願いしますね。悪い子じゃないのは知ってるよね。


ちょっと甘えんぼなんだよ。じゃれたいだけだから・・・ okaashan




このおいもケーキはおかあしゃんが日にち指定をしなかったので

早く着きすぎて5月27日に食べました。

この頃はまだ食欲あったんですけど・・・



でも食欲のあるうちに美味しそうに食べてもらえたので、かえってよかったかも。