cocoa&vanilla★トイプー日記 -7ページ目

今日からゴールデンウィークね。

世の中ゴールデンウィーク突入しましたね。



cocoa&vanilla★トイプー日記



ココバニにもいいことあるのかなぁ。



cocoa&vanilla★トイプー日記


どうかなぁ・・・・

しつこく撮り続けたお店の前の桜☆総集編☆

今年はお店の前の桜をしつこく撮り続けました。

cocoa&vanilla★トイプー日記


cocoa&vanilla★トイプー日記


cocoa&vanilla★トイプー日記


cocoa&vanilla★トイプー日記





随分いろいろな表情を

cocoa&vanilla★トイプー日記




楽しませてもらいました。




cocoa&vanilla★トイプー日記


つぼみがまだたくさんあるときから


cocoa&vanilla★トイプー日記

満開


cocoa&vanilla★トイプー日記


花弁の表情もしっかりと、


cocoa&vanilla★トイプー日記


風で、隣の木に飛び散った桜は

違うお花のようになったり…


cocoa&vanilla★トイプー日記



これは私ではありません。


スタッフの一人が

写メっています。


暇なお店だこと・・・( ´艸`)


彼女の美しい姿勢もついでにパチリっと。




cocoa&vanilla★トイプー日記


落ちた桜もきれいだった…


cocoa&vanilla★トイプー日記

葉っぱも出てきて、


cocoa&vanilla★トイプー日記

葉っぱのほうが多くなってきて・・・・
cocoa&vanilla★トイプー日記

いろいろな桜

楽しませてくれました。


ありがとう。

栄町公園の2本の桜さん。


来年も撮れるかな?










この期間ほとんど、カメラをお店に置きっぱなしだったので、

2匹の、かわい子ちゃんのお写真は


少なっ!

でした。


なんてラブリー

ココバニといえばピンクの尻尾。


昨年はピンクのハートにも挑戦したけど、


お洋服を着ると結局見えないので


今は、ハートはついていません。


cocoa&vanilla★トイプー日記


でもやっぱりピンク好きなわたし、


ついつい、ピンク色着せちゃうのよね~~。

cocoa&vanilla★トイプー日記


バニちゃんのは去年買ってわすれてたもの。


ここちゃんのは今年ハノンさんで見つけたもの。


ここちゃんもバニちゃんも、サイズが結構無いのよね。

cocoa&vanilla★トイプー日記


二人とも、ぱつぱつか、ぶかぶか。


このお洋服もジャストサイズではありません。


でも、二人ともちょっとでっかくなったからメーカーによっては着せれるのもありそう・・・


cocoa&vanilla★トイプー日記

ひゃん、ぶりっこちゃんでかわいい~~。

ボール

バニちゃんは最近ジャンピングキャッチができるようになりました


ただし、このちっちゃいボール限定です。


今度動画を撮りたいな。

cocoa&vanilla★トイプー日記

エンジェルアイズ

バニちゃん、トリミング直後でも


お目目もお鼻もべチャべチャです。


cocoa&vanilla★トイプー日記


毎日クリーナーで拭いても


トリミング前だとこんな風。↓


雑巾みたいくなっちゃうのです。

cocoa&vanilla★トイプー日記


そこでこれ、

皆さんのブログでよく拝見するアレです。


cocoa&vanilla★トイプー日記

エンジェルアイズ

輸入品なんですね。

英語で書かれた封筒に入って届きました。

説明書入ってないし・・・。

cocoa&vanilla★トイプー日記

ボトルの裏の説明書き

いやん、英語やんかぁ。

cocoa&vanilla★トイプー日記

多分2kg~4kgの子は1日に小さじ1/4って事よね。

2歳~4歳かぁ?

まぁ、バニちゃん、2kgだし、3歳やし、

小さじ1/4でいいよね。

後は冷たくて乾燥したところにおいてね。

ほんで

動物だけよ。

子供や動物の手の届かないところにおいてね。

って書いてあるっぽい。


日本語の説明書入れといてほしかったわん。


って悪戦苦闘したけど、

ホームページで見たらちゃんと日本語で書いてあった。

なぁんだ、損した。

あせったじゃないのぉ。




バニちゃんの涙少しでも改善されるといいな。

ちょっとでもべっぴんちゃんに

してあげたいのぉ。

花粉症、今年はオノンのおかげで楽でした。

今年の春はたくさんお花を見に行ったりできました。


それは、今年は私が出かける気になれるほど、


cocoa&vanilla★トイプー日記


花粉症の症状が少なくてすんだからです。


春にこんなにお花見や外に、たくさん出かけたのは今年が初めてです。



cocoa&vanilla★トイプー日記


今年は3月半ばに薬を変えました。


耳鼻科でオノンという薬を処方していただいたのですが、


これがもうばっちりで、


今までの私はどこへやら・・・・。


cocoa&vanilla★トイプー日記


今年はお店で、マスクをしていないのを見て、お客様がみんなびっくりです。


毎年、春は、ノーメイクにマスク。目はウサギのように真っ赤かで鼻声で調子悪そう・・・。


それがいつもの光景なのに、普通にしていられるのが信じられない!!


夜も、マスクしないで寝られるし、オノンにしてから、のどがまったく痛くない。

cocoa&vanilla★トイプー日記


だからたくさんでかけることができたし、

可愛いお花やココバニを激写したりできたんです。


春が楽しいって思えたのはオノンのおかげ・・・。


処方してくださった先生に感謝。

cocoa&vanilla★トイプー日記



春の写真って

光が、

空気が

暖かくて落ち着いて撮れるから

すごくすき。


来年は、春のお出かけ、もっと前から計画が立てられそうです。


夏は紫外線が恐ろしくて、熱中症も怖いし、また出かけたくなくなっちゃう私ですから・・・・。



チャリティーウエア

届きました。

チャリティドッグウエア

可愛いドット柄。



えるくんのブログで紹介されていたので

早速注文した品です。

http://www.e-aus.com/
cocoa&vanilla★トイプー日記


それと、お気づきですか?

メッセージボード。



がんばろう日本!いやし隊の隊員になれたココバニが

える君ママさんデザインのメッセージボード を使わせていただいているんです。

勿論許可を頂いてますよ。


エルさんつながり~~~。





える君ちもチャリティドッグウエア届いたようです。

おそろいでうれしい~~~。






さぁココバニちゃん登場!


cocoa&vanilla★トイプー日記

登場した割には

ちっともモデルさんしてくれません。


cocoa&vanilla★トイプー日記

トリミング直後で

疲れちゃってるのよね~~~。

お花屋さんの義援金チャリティー

今日はお店をちょっとだけ抜け出して


津センターパレス横の真ん中広場で


お花屋さんの義援金チャリティーがあるというので、


行ってみました。


cocoa&vanilla★トイプー日記


お店はピッチャーズビルだそうです。


BLANCHE さんの澤さんと言います。


cocoa&vanilla★トイプー日記


義援金の募金箱を置いての、

ブーケパフォーマンス。


cocoa&vanilla★トイプー日記

私もわずかながらの義援金をさせていただきました。


cocoa&vanilla★トイプー日記


そうしたら、澤さん、私のために、花束を作ってくださいました。

さすが手慣れた手つきで、

仕事はやっ!


cocoa&vanilla★トイプー日記

あっという間にかわいいブーケ。

元気の出る可愛いオレンジ系のブーケに仕上がりました。


cocoa&vanilla★トイプー日記


澤さんの思いがいっぱい詰まったブーケです。

義援金のためもあるでしょうが、

私にはお花を大切な人にあげて、

日頃の思いを伝えてくださいねっていう、

澤さんのフロリストらしいやさしいメッセージがこもったブーケだと思いました。


cocoa&vanilla★トイプー日記


澤さんはこの活動を

一時的ではなく、

継続してやっていきたいとおっしゃっていました。

火曜日と金曜日にされるそうです。

もちろんお店もありますから、

一日中じゃありません。

私は、ツイッターで時間を知りました。


cocoa&vanilla★トイプー日記


澤さんは、帰り際に、「大切な人にあげてくださいね」とおっしゃいました。


大切な人?


一応お父さんだけど、


似合わな~~い。


こんなかわいいブーケ、全然似合わな~~~い。


ってことで、


大切なお客様に見ていただけるようにお店に飾りました。




澤さん、ありがとうございました。


そして頑張ってくださいね。




津市にお住いのみなさま、


真ん中広場でお見かけになったら、


ぜひ澤さんに声をかけてください。


澤さんも活動の力になると思います。


できたら募金も…・。


お願いしますっ!






あ、写真のロゴいつもの

Cocoa and vanilla's Diary

じゃなく

kuratami

って書いてあるでしょ。

どちらの写真も、私が撮ったものです。

人のを借りたのではありません。

kuratamiは

お店のブログ用の写真の時ので、最近混じってしまっています。

あ、別にどうでもいいことですよね。







木曽三川公園チューリップ祭

お休み2日目はチューリップ祭。


なばなの里は、わんこNGなので、木曽三川公園のチューリップ祭に行きました。


cocoa&vanilla★トイプー日記


色とりどりのチューリップが、一面に咲き誇って、

cocoa&vanilla★トイプー日記


ホントに癒されます。

cocoa&vanilla★トイプー日記



私は開ききってないチューリップの姿が美しいと思います。


小学生のときのお絵かきのチューリップの形はいつも少し細いめな感じに書きました。



cocoa&vanilla★トイプー日記


そして、赤白黄色だったような・・・・。

cocoa&vanilla★トイプー日記


でも品種改良により、今はたくさんの種類のチューリップがあるんですね。


cocoa&vanilla★トイプー日記



うれしくなってしまいます。

cocoa&vanilla★トイプー日記


それにしても、せっかくの広大なチューリップ園なのに、


私って,お花の表情や、ココバニとのコラボ写真を撮りたいばっかりに


なんだか、チューリップ園の広大さや、全体図ってのが全然わかりませんね。

cocoa&vanilla★トイプー日記

まぁ、これが私の写真の楽しみ方だから、

しょうがないか。

cocoa&vanilla★トイプー日記


最後に、今回の写真の中で一番のお気に入り。

チューリップが一斉に太陽の方に顔を向けている

このピンクの可憐な集団。

すてきでしたよぉ~~。

五十鈴川ほとりの桜


cocoa&vanilla★トイプー日記


これは月曜日、海帰りにおかげ横丁へ・・・・


とおもっていたのに、


お父さん、おかげ横丁そばの川のほとりに


車を止めて、お昼寝になっちゃいました。


cocoa&vanilla★トイプー日記

しかたが無いので、一人で


五十鈴川のほとりを、ココバニとお散歩。


満開の桜に、大満足の私。

cocoa&vanilla★トイプー日記

ココバニを、あちこちにくくりつけては

cocoa&vanilla★トイプー日記

桜写真三昧。

cocoa&vanilla★トイプー日記


お父さんのカメラで撮ったらもっと綺麗かもなのに、


ちょっと残念だけど・・・


cocoa&vanilla★トイプー日記


やっぱり、一人では、桜とココバニのコラボ写真は


うまく撮れません。


cocoa&vanilla★トイプー日記


こういう花びらズーム写真、撮るのにばっちりな咲き具合でした。


ことしはいっぱい桜写真撮ったなぁ。



cocoa&vanilla★トイプー日記


この2連休もお花見三昧でした。