次女☆卒ミルク•哺乳瓶 | 4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

こだわり強め姉妹との日常

断乳の次は卒ミルク、哺乳瓶!!


これは長女も1歳半で卒業したので、次女ちゃんもそうしようかなと漠然と考えていたのと、

最初は飲まなかった牛乳も1歳5ヶ月頃から進んで飲むようになったし、ご飯ももりもり食べるし、もうフォロミ飲まなくても大丈夫そうって思えたウインク
鉄分不足の心配はあるけど、、


それにしても、4年前長女の時は、虫歯になりやすいから早く哺乳瓶をやめた方が良いと言われる事が多かったのに、最近は言われない、、
これも4年の間に変わったことなのかな、、?


1歳5ヶ月後半に買ったフォロミの大缶がなくなったら終わりにしようと思ってて、無くなったと同時に無事すんなり卒業しました!!
今日でやめてから約1週間!!


哺乳瓶にはそんなに執着ないようで、そろそろ無くなりそうになったら頃、ミルクなしの日を作ってみたけど、全然グズらず!


作ったミルクを見ると欲しがるけど、別に飲まなくてもオッケーみたいニヤリ


てことで、卒ミルク、哺乳瓶はあっさり行きました爆笑爆笑


ミルク飲まなくなった後の変化は、夜水をたくさん飲むようになった!!
いつも寝る前フォロミ200を飲んでたので、その分水を飲むようになったのかな?

そして朝ごはんもりもり食べるおにぎ



牛乳は毎日150〜200くらい飲んでるかな🥛?

朝50〜100
おやつ50〜100
お風呂上がり50〜100

アバウトだけど、、



完母も憧れたけど、、


私のおっぱいはあまり量は出なかったので、ミルクには大変お世話になりましたおねがい


生後3ヶ月〜10ヶ月頃まで哺乳瓶拒否でかーなーりー飲ませるのが大変だったアセアセアセアセ
ほんとに苦労したアセアセ


おっぱい大好きだけど、それだけじゃ足りなくて体重増えなくてえーんえーん


でも哺乳瓶くわえさせてもベェってして飲まないし、、泣いて嫌がるし、、えーんえーん
でも飲ませなきゃと無理やり口に哺乳瓶くわえさせたり、、

ほんとノイローゼ気味だったアセアセ


なんで私のおっぱい赤ちゃん一人満足させるくらいの量出ないんだろう、、と悩んだアセアセ

次女ちゃんに申し訳なくて、かわいそうで、、
世の中には双子ちゃん完母だったと言う人もいるのに。。


母乳外来行ったり、母乳に良いと聞いたもの試したり、、


それでもやはり出ないものは出なくて。。


夫にもたくさん協力してもらって、コツを掴み徐々に飲んでくれるようになってきた✨


飲まない時はかなり神経質になってしまい、長女にもキツく当たったり、申し訳ないことしたなぁ。。



10ヶ月過ぎくらいからかな?進んで飲んでくれるようになって、離乳食もよく食べるようになってきて本当に本当に良かったおねがいおねがい





今ではご機嫌でセルフ飲みルンルンルンルン
withわんわん笑


最後の哺乳瓶でしたラブラブ