次女☆2人目の断乳方法 | 4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

こだわり強め姉妹との日常

長女よりおっぱいに執着がある次女!!

生後2ヶ月頃〜1歳4ヶ月まで朝まで寝る事はなく、何度も起きてその度に添い乳。ひどいと1時間に1回起きたり、、
生後1ヶ月頃まではセルフネンネ、朝まで起きない事もある手のかからない子だと思ってました。←その後本性表す💦


最近は睡眠が一番の課題でしたアセアセ
私も次女も寝不足zzzzzz


でも平日は長女もまだ1人で眠れないし、次女はおっぱい無いとギャン泣き、、

やはりもう1人大人が必要!!

結果的にパパに頑張ってもらい、私はゆるーくやりつつ、本日おっぱい飲まずに1週間経とうとしているところ!!
目標1歳半でおっぱいやめるは成功かなキラキラキラキラ
、、、もうほとんど出てなかったけど笑い泣き



まずゴールデンウィーク(パパもカレンダー通り休み)頃から取り掛かることに!!
パパに寝かしつけお任せ!

この頃はまだ寝室に行く=おっぱいだったので、私がゴロゴロしてるだけで次女ギャン泣きでしたタラー起こそうと必死、、笑笑


なのでパパ抱っこで寝かしつけるも、ギャン泣きでかーなーりー大変だったと思うアセアセアセアセ

2時間近く泣き続けることもあったし、寝ても布団に降ろす時に起きてしまうこともあったし、、


ギャン泣き→落ち着いてくる→ウトウト→寝る


この落ち着いてきたタイミングで私の声が聞こえたり、姿が見えるとまた泣き出し最初からやり直しになってしまうので、こちらも気を使いました滝汗

ゴールデンウィーク後半はミルク飲みながら寝ちゃう事もありました。その時はそのまま寝室へ!


ゴールデンウィークのパパの寝かしつけの日は5時まで通して寝た事があって、それだけでも感動おねがいおねがい


その後平日は今まで通り添い乳、夜間添い乳も有り、土日はパパ寝かしつけって感じで進めて行きました!


そうすると、、


徐々に平日もおっぱい無しで眠れる日があったり、夜起きる回数が減ってきました!!

おっぱいを欲しがり添い乳するんだけど、もう出なくなったのか、おっぱいをご機嫌で自分から離し、その後ゴロゴロして自力で寝るキラキラって新しいパターンもできました照れ

そのおっぱい離した時ニコニコしてる次女がとっても可愛くて好きでしたラブラブラブラブ
ほんとにおっぱい大好きなんだなぁとおねがい


今まで私が布団にゴロゴロしてるだけで、怒ってた次女が、一緒に3人でゴロゴロしたりできるようにキラキラ
これだけでも進歩キラキラキラキラ
一緒に隣に寝て、「しー(静かにするという意味の)」とやってその後騒ぐって悪ふざけ、もう身につけました、、笑


もちろん三歩進んで二歩下がるって感じで、
先週は3回自力で眠れたけど、今週は2回だったなぁ、、とかほんとすこーしづつ。

自力で眠れてもすぐ起きてしまった時は添い乳で寝かしつけたり、朝方5時頃起きた時は私も眠すぎて添い乳したり、、

パパには頑張ってもらってるけど、、

私はゆるーくやってました滝汗滝汗



そんなこんなで
最後のおっぱいは6/12爆笑たぶん。。

その前も3日間くらい飲まなかったからもう飲まないかなと思ってたら、一度欲しがって飲んだんだけど、、3日も空いてたからまずかったのかも、、!?
離して自力で寝ました。



長女は出なくなったらあっさり飲まなくなったおっぱいに執着がないタイプ!!
その分夜は1歳前には通して寝てくれるようになったし、断乳の大変さとは無縁だったな〜


次女は哺乳瓶拒否もあり、夜も何度も起きるおっぱい大好きタイプ😘

私のおっぱいがもっと出れば、次女に満足するまで飲んでもらえて、嫌がる哺乳瓶で無理やり飲ませなくても済むのになぁ、、と何度思ったことか、、えーんえーんえーん


でもおっぱい飲み終わってニコニコの次女ちゃん見てたらとっても幸せそうで、こんな私のおっぱいを飲んでくれてありがとう😊って思った。


そして私のおっぱいもありがとう!!


一年半お疲れ様!!


次女ちゃんこれからはご飯もりもり食べて、元気に大きくなってね照れ照れ




逆シンクロ⁉︎してる!?

2人の寝相の悪さよ、、笑い泣き笑い泣き

これ頭反対アセアセアセアセ