ホリスティックアロマテラピーカレッジ HAC【大阪・福島】吉田洋旺子 オフィシャルブログ -7ページ目

ホリスティックアロマテラピーカレッジ HAC【大阪・福島】吉田洋旺子 オフィシャルブログ

HAC(ホリスティック・アロマテラピー・カレッジ)は大阪市福島区のアロマテラピースクールです。併設のサロン、ココサリー、アロマ、トリートメント、ヒーリング、ヨガ、クリスタルボウル、マヤの叡智や日々のこと、のんびり気軽にかいています♪

こんにちは、吉田です。
皆さまいかがお過ごしですか?

私はほぼ毎日
香りの瞑想を行っています。

私にとっての瞑想とは
思考の乱れや汚れをきれいにし
心と身体とスピリットを統合するためのもの。

そして瞑想には様々な国で古代より
薬草や香木が使われてきました。

私はその時の私にピッタリの精油をチョイスします。


ここしばらくはシスタスの精油に惹かれています。



シスタス
学名:Cistus ladanifer
科名:ハンニチバナ科
抽出方法:水蒸気蒸留法
抽出部位:葉



シスタスはロックローズ、ラブダナムとも呼ばれています。

お肌に良いので有名ですが、古代エジプトの神殿に香料として使われたり、
聖書にも登場するオイルで、私は美容に使うよりも
瞑想や呼吸法に使うことが多いです。

「砂漠のバラ」という素敵なニックネームも持ってるんです。

身体も心も思考も・・・クリアリングされます。

香りは神秘的で、頭がすっきりしながらも落ち着く。
高次の自分と繋がる感じがします。
官能的でもあります。


免疫賦活作用や、自律神経の調整(特に副交感神経)にも良いので
まさに「心・身・スピリット」すべてに働きかけてくれる
素晴らしい精油のひとつと言えるでしょう。


少々お高い精油でメーカーによっても香りが異なるので使ってみたい方はご自身の感性でしっくりくるものを選んでね。






サロンにいるときは
エッセンシャルオイル、キャンドル、クリスタルボウル
で瞑想します。



ほんの10分
自分と向き合う時間


その日の香りと
クリスタルボウルで瞑想


自分のために丁寧に
香りを選択し
音を奏でる


自分のためのこんなひとときが
愛あるお仕事や家庭円満に
繋がるのです。



皆さま、連休はいかがお過ごしですか?
私はお仕事の合間にゆったり時間を楽しんでます。

我が家では昨日から菖蒲湯

まさに日本のアロマテラピー。




菖蒲湯にはもともと
邪気払い、厄除け、無病息災などに良しと言われ
端午の節句に合わせ菖蒲湯に入っていました。

(端午の節句は菖蒲の節句とも言われてきたようです!)


精油成分は葉と特に根に多く
香りは爽やかさの中にも微妙な甘さもあり私は大好き。

とってもスッキリして癒されます。

精油の化学成分としては、
オイゲノールが含まれており
これはクローブやタイムなどにも含まれる
ことからもわかるように強力な殺菌作用や
免疫力を向上させる働きを持っています。


急に暖かくなり、気温の変動に身体がとまどって
風邪を引いたり自律神経のバランスを
崩してる方にもオススメ。

強めの香りを楽しみたい方は葉を切ったり
繊維にそって裂くと葉や根に含まれる
精油成分が拡散し香りが強まります。

昔から日本人がこの季節、健康、厄除けを
祈って楽しんできた菖蒲湯。

浄化にとてもいいので私は心身のクリアリングに。

せっかくの連休、いつもがんばってくれてる
身体と心のケアに、この時期ならではの
菖蒲湯を楽しんでみて♪

高いものではないので、
皆さんもお近くで手に入るようなら
「和のアロマ」良い感じです。




皆さまこんにちは。
4月23日開講のアロマヘッドセラピー講座が
ありがたいことに告知前に満席となり
5月にもうひとクラス開講する事になりました。

おかげさまで5月クラスも早々に満席となりました。
ありがとうございました。


8月クラスの開講が決まりました!
日程8月12日、26日、9月2日 全 水曜日
日程以外は下記のとおりです。

5月21日より、
「アロマヘッドセラピー講座」が、
大阪校で開講します。

技術 + 精油の効能・香り + 呼吸法
を同時に取り入れて行うヘッドマッサージ 。

自然と深い呼吸になり、頭から全身がほぐれていきます。

この技術でご自身も周りの方も
疲れを癒し、心の平安と優しさ、繋がりを体感できます。


 

ホリスティックアロマカレッジ  

アロマヘッドセラピー講座の特徴は・・


キャリアオイルをほとんど使わないので、べたつかず、
服のまま椅子に座って行うのでどこでも気軽にできます。

※キャリアオイルを使う方法、アロマミスとで行う方法など
シチュエーションに合わせて使い分ける方法もお伝えします。

特にヘッドセラピーに効果的なエッセンシャルオイルを
クライアントの心身の状態に合わせたチョイスが
できるよう学びます。

現代はPC、スマホを長時間使うこともあり、
頭部、眼精疲労、自律神経の乱れや
首、肩に疲れがたまっている人が大変多く
アロマヘッドの施術で驚くほどスッキリされます。

小顔、フェイスリフトアップ効果も。
(今回はそれが一番の目的ではないのですが、
頭皮と頭蓋骨をマッサージすることと、
リンパの流れもよくなるので結果そうなるのです。)

セルフケアに応用できるので、ご自身の心身のケアにも。

第7チャクラ、(経穴では百会のあたり)は
氣エネルギーが出入りする大切なポイントです。
チャクラバランスを整える技術も取り入れます。

その他、内容の濃いクラスです。

後は実習あるのみ!
人に触れる事が苦手な方、初心者の方も
安心して学んでいただけます。


今までに受講された方、ヘッドセラピーを受けられた方の感想です。

・いつも頭が重かったのが、スッキリ軽くなった。

・オフィスでもどこでもできるので、周りの人に喜ばれる。

・家族のケアが簡単にできて、コミュニケーションに役立った。

・視界が広がり、視力がよくなった。

・顔がリフトアップして、お肌のつやが良くなった。

・エッセンシャルオイルの香りのチョイスで、
 集中力を高めたり、リラックスする事が自在になった。

・とにかく疲れがとれる。

・ひらめき、インスピレーションを感じることが増えた。

他にもまだまだあります。
いつもすぐ満席になるクラスです。

簡単な技術で、自分も周りも疲れがとれて、
リフレッシュできたり、心の平安と優しさを
体感できるって
素敵なことだと思いませんか?

一家にひとりのホームセラピストが増えることを願って。

                                        

 
 

 

 全3回を休まず受講し、規定の症例(5回)を提出された方には、
      HAC認定アロマヘッドセラピストの認定証を発行します。


【講座の詳細とお申込み】

日時 :
2015年  4/23、4/30、5/14  19:00~21:30/全木曜日  
満席となりました!

 
2015年  5/21、5/28、6/18  19:00~21:30/全木曜日 

満席となりました!

時間:    19:00~21:30
場所 : HACホリスティックアロマカレッジ 大阪校 
最寄駅:JR環状線・阪神線 「福島」 JR東西線「新福島」  
詳しいアクセス方法はこちらから。

講師 : 吉田洋旺子(HAC/ココサリー代表)

受講料 : 25,000円 (全3回/ 税・材料費込み)   
(振込手数料はご負担願います)


【キャンセルについて】

7
日前までのキャンセルは、振込手数料を差し引き、
全額ご返金いたします。

それ以降のキャンセルは、ご返金できませんのでご了承下さい。


【持ち物 】 筆記用具 フェイスタオル一枚
 


【振込先 】

 東京三菱UFJ銀行 堂島(ドウジマ)支店
普通 3723241 ミョーリドサリー 



【お問い合わせ・ご質問は下記まで。】

メール :  info@sarrie.com   TEL : 06-6453-8105 

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
今日は個人セッションDAYでした。

全てはその人のためだけに・・。

お客さまや生徒さまと
一対一で繋がることができる
私にとって宝物のような時間。


カウンセリングでも
トリートメントでも

セッションの最後は
ゆったり休んでいただきながら

クリスタルボウルを奏で
からだとこころとエネルギーの
最終調整をします。


愛と光、静寂に包まれる
特別な時間。

ご予約がすぐにお受けできず
心苦しいですが
これからもこの時間を
大切にしていきますね。


アロマヒーリングサロン Coco*Sarrie




娘の学校の東日本大震災追悼礼拝に参加しました。

年々、参加者が減ってるとのこと。


実際はまだまだ復興が進まず、
日々の生活での具体的な
困難な状況を聞いて
驚きました。



今年もこの高校からは
有志メンバーが集まって、
春休みにキャラバン隊がボランティアに行きます。
東北から生徒さんを呼んで
大阪で共に学んだり、関西を案内したりも。


感じたことは・・

バイブレーションがいい意味で軽い!
深刻さが無い!

何より楽しんでやってる感じが素晴らしい!

この違いか・・と。

同時に大人としてちょっと恥ずかしい気持ち。




自分の命を喜び楽しみ、そしてどう使うのか?
何を大切に、実は何が不要なのか?

今日は改めて自分に問いかけ
そして祈りと共に過ごします。