相変わらず自分のデスクトップでは、記事の投稿・編集ができずに困っています。


不具合を問い合わせても、アメブロさん側からは無回答。

まるで放置の状態です・・・・・・。


しかも大多数の人が感じている不具合と、私個人のみが(おそらく)対象となっている

不具合もあります。


さらに腹立たしいのが、毎日何度も同じブログサイトからコメント攻撃を受けていること。

これを止めるためにはコメント機能をOFFにする必要がありますが、記事の更新・再編集も

できないんですから、OFFにすることもできません。


ブログ運営者としてのアメブロさんに、私個人が失望するのは勝手ですが、平等に記事の

投稿ができない点には納得がいきません。


よって、誠に残念ですが本格的に引っ越すことにいたしました。

これ以上、更新ができないというのも、何だがブログとしての意味を成さないので・・・。


スパムコメント防止のため、この記事に対してコメントをつけることはできません。

申し訳ありませんが、コメントして下さる方はひとつ下の記事にコメントしていただくか、

引越し先ブログ までお願いします。


現在、私のブログの読者になっていらっしゃる皆様には、大変申し訳ないのですが、今後も

このブログ自体を閉鎖するわけではない(当面の間)ので、引き続き仲良くして頂けると

うれしいです。


私が読者登録させていただいています皆さんのブログは、これから引越し先ブログ のほうで

リンク設定させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。


もう少しアメブロさんのほうの様子を見て、以前のように快適なブログ生活を送れるのであれば

復帰も考えたいと思います。

基本的に綾瀬は恋愛漫画は、読みません。

恋愛映画もほとんど観ません。なんせ、世界的に大ヒットした

‘タイタニック’すら観ない女なので・・・・。(レオが嫌いという説もあるが)

 

人の恋愛なぞに興味も関心もないという、物凄い現実派の人間なので

恋愛漫画なんて、遠い昔に‘りぼん’を読んでいた時代くらいのもの。

 

多分最後に読んだ恋愛絡みの作品は、池野恋:ときめきトゥナイト

だと思います。

・・・・ラブコメだよなぁ、アレ。恋愛漫画に括っていいのかな?

 

いいや、いいことにしておこう。

でも‘ときめき’って確か主人公途中で変わってるよね。蘭世から弟の

鈴世だかに。

 

蘭世は真壁くんと結婚したんだったっけか・・・。

鈴世となるみちゃんがどうなったかまでは、記憶が定かじゃない所を

みると、どうも途中でりぼんを買うのも、止めたみたいだなぁ。

 

コミックスを買うほどのものではなかったし、続きが気になったこともない

ので、中途半端に終わってんな、アタシの恋愛漫画経験。

 

でも‘ときめき’の中に好きなキャラは居ましたよ。⇒ヨーコ犬

・・・・人間ぢゃねぃ。

 

それよりも、そぅだ!!

今日は、ようやく更新できた記念?にもっと書きたいことあったんだっ。

 

綾瀬はまたまた新しいトラフィックエクスチェンジを見つけてしまったんです。

今度のは、現在不調の‘ホイホイ ’を凌ぐかもしれない、もう素晴らしく快調な

サイトなんですよ~♪

 

 Dualfaces.com というサイトなんですが、ユーザー側には大変

有り難いオートサーフシステムです。

 

しかも8秒サーフです、8秒ですよ?!

 

サーフ時のサイト表示時間が短いということは、それだけ回転率がいいので

よりたくさん自分のサイトを表示してもらうことができますから、アクセスアップ

効率も非常にいいですもん。

 

さらに、無料登録ボーナス200ポイントもついてますし、非常に助かるのが

自分のサイトのアクセス回数を指定できること。

 

『今日は月の頭だから、ランキングスタートダッシュにぜひアクセスアップ!』

というときにも、

『今あんまりポイントないから、少し貯めてからにしよう』

というときにも対応できます。無駄がないねぇ~、エライっ!

 

ただ、若干とっつきヅライのがサイト全体が英語表記が多くて、ちょっと

不便かなぁ(広告はしっかり日本語なのにw)

 

まぁシステム上しかたがないのかもしれませんね。

実際使ってみればわかりますが、‘ホイホイ ’ユーザーならほとんど困る

ことはないです(爆)。

 

使い方も表示内容もほぼ同じですから。おそらく同じシステムを移植してる

んだと思います。

 

でも、サーフも快調だしログインだってちゃんとできるので心配いりませんよぉ

それにアクセスアップの状態も良好なので、綾瀬はなんとかランキングの

大幅ダウンを防いでいます。

 

新規の更新ができないから、落ちまくっててもしょうがないけどね!アメブロ

さーん(←い、いやみ?)

 

このリンク から飛ぶと、イキナリ登録画面に飛んじゃうので、ちょこっと

解説いたします。

 

New member registration=新規登録

 

Your name:名前 ハンドルネームも可

  

Your E-mail address:メールアドレス

 

Confirm your E-mail address:も一度メルアド入力

 

Password:パスワード登録

 

Your site name:登録サイト名

 

Your site URL:登録サイトのURL

 

Click here to test your URL=サイト表示確認

 

Your site language:サイト表示言語 プルダウンでJapaneseを選択

 

□ I agree with terms and conditions=規定に同意する(□にチェック)

 

ポップアップサイトなどはもちろん禁止。気をつけてくださいね。

 

綾瀬のいい加減な解説よりも、サインアップの解説ページ を参照された

ほうがわかりやすいかも。 

 

因みにユーザーページはこんな感じです⇒ ココ 

 

アクセスアップの悩みはDualfaces.comで、解決です!!



人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す

今日はダンナのノートPCを拝借して、ようやく更新ができます。

アタシのデスクでは相変わらず更新が全くできない状態ですよぉ。

公式ブログにあるように、設定を変更したって、ダメなものはダメなのです。

こんな迷惑な状況、早くなんとかして欲しいもんですわぁ・・・。

 

さて、あんまり更新できなくては、ラチがあかないので、別ブログにて

天外魔境3-NAMIDA-の更新日記をお届けしております。

ゆくゆくはそっちに本格的に引っ越すことを前提にしていますが、

アメブロさんの調子を見ながらですねぇ・・・。

 

因みに、もひとつのブログはコチラ⇒ http://maniax.seesaa.net/

 

って、今日はこんな事を書きたかったわけぢゃないんです。

ちょと遅ればせながら、第3次スーパーロボット大戦αの公式サイト

ムービーが公開されています。

 

いきなりSEEDのキラとかカットインで目立ってます。

・・・綾瀬的には、ダンクーガですよ~やっぱり。

 

いつもながら、迫力ありますねぇ・・・7月発売とのことなので、楽しみ

ではありますがシャドーハーツ-From The New World-とめちゃ

かぶりなので、どっちを先にプレイしようか、非常に悩み所です('▽';

 

シャドハの新作といえば、2で敵方だったレニが再び登場です。

しかも、主人公んちの執事(爆)! こいつはかなり楽しみですわぁ♪

 

次はいつ更新できるかわかりませんが、とりあえず今日は更新できて

とても嬉しい。

・・・ってか、普通ブログって更新やトラバって当たり前にできるもんじゃ

ないんですかね、どうなの?アメブロさんっ

 



人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す

ライフカードのCM、新作が投入されましたねぇ♪

その名も 『出会い編』  以前の 『派閥編』 もかなり好きですが、

こちらも結構笑えるっ。

 

ネット上では、『その後のオダギリ』 を、堪能できます。

ちょっとしたドラマのような作りで、一体どんな目的で公開しているのか

ちと謎な部分もありますが、非常に良くできているので、一度ご覧に

なってみるのも、一興かと。

 

↓その後のオダギリが気になる↓

http://www.lifecard-choice.com/top.html 

※イキナリBGM付きで始まるので、スピーカーの音量にお気をつけあれ。

 しかし、肝心のドラマ部分を見る時はスピーカーONにしておかないと、

 なんのこっちゃ判らないので、これまたお気をつけあれ。

 

 

しっかしこのサイト、企業CMなのに非常にリンクが地味なので、

これで大丈夫なの?

と、こっちが微妙な心配をするほどですが、実は見終わると

しっかり申し込み画面にリンクされるので結構ちゃっかりしています。

 

今まではあんまりオダギリに興味も関心もなかった綾瀬ですが、この

CMで完璧にKOされました。

・・・・仮面ライダーだけぢゃなかったのね、オダギリ(古っ)。

 

詳しい内容をココに書いてしまうと、せっかくの楽しみが台無しなので

ドラマの内容については敢えて触れませんが、

『派閥編』 では、保身・信念・率直・保留の4種類、

『出会い編』 では、打算・男気・調整・本音の4種類のカード(ストーリー)

が、用意されています。

 

それぞれに上手いオチがついているので、自分のお気に入りを

見つけてくださいね。

 

モチロン、CM自体をよく知らない方でも、‘フリ’の部分にあたるCM

そのものもチェックできるので、話のネタにぜひっ♪

 

因みに綾瀬は、『派閥編』では率直、 『出会い編』では男気がお気に入り

なんですよねぇ・・・。(微妙?)



人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す

綾瀬は只今、日本テレコムと非常にこじれてる状態です。

何故なら身に覚えのない 『おとくライン』 に、勝手に申し込まれた

ことが発覚しまして、色々と納得のいかないこと続きなのです。

 

そもそもの始まりが、昨年12月にかかってきた1本の電話。

 

『日本テレコムの代理店の者ですが、おとくラインに加入されますよね?

だって、電話代12ヶ月無料で移転工事費もかからないんですから、

当然申込みされますよね?

では、契約内容の確認をさせていただきますので・・・・・・』

 

相手は一方的に喋りまくり、コチラに質問の余地も与えない。

 

『いやぁ、御宅にはなかなか電話が繋がらなくて、大変でしたぁ~。

こんなオトクな情報をお知らせできなければ、お叱りを受けますから~』

 

相手はますます一方的に恩着せがましい方向へ、話を持っていく。

電話が通じなくて当然だ。

オマエラのような、迷惑セールス対策にナンバーディスプレイを入れて

るんだからさ。

 

いい加減、腹も立ってきたので一方的な相手を制して、キッパリと断りを

入れたが尚も食い下がる代理店担当者。

 

『せめて資料だけでもご覧になってくださいよ~。すぐに送りますから~。

それじゃ、よろしくーーーっ』

 

喋るだけ喋って一方的に電話は切られた。

着歴に残った番号から、代理店を突き止めると ココ と、判明。

結構強引なYahoo BBの勧誘などを、噂されている代理店だ。

気持ち悪いので、すぐにテレコム側にメールやら電話やらして、

加入の意思はないこと迷惑だから以降の勧誘お断りと、個人情報

削除の申し出をした。

 

それから4ヶ月が過ぎた今月の上旬。

 

またもや以前の代理店から電話がかかってきて、ムッとする。

 

『いやぁ~、参りましたよぉ。御宅の電話回線の名義人が違うから、

手続きストップしちゃってるんですよ~。どなたの名義になってるのか

ちゃんと言ってくれなきゃ、困るんですよねぇ。

すぐに手続きしないとキャンペーンだって終わっちゃいますよ~?!』

 

またもや一方的に喋りたて、こちらに反論の余地を与えない。

 

『ご主人の名義なんですか?だったらご主人の名前、すぐに教えて

下さいよぉ。

こっちもねぇ、御宅ひとりに手間をかけてられないんですわ。

それと・・・・・』

 

ぷちっっっ

ついに綾瀬はキレた。

 

『ちょっとっ!! 誰が申し込みするって言ったんですかっっ!

大体、この間電話きてすぐ、テレコム側に申込みの意思がないことを

言ってあります。

それに、パンフレットすら送って寄越さないようなもんに、なんで申込み

しなきゃならないんですかっ!!

フザけるのも大概にしないと、訴えますよっ』

 

あれほど一方的喋りな人間のくせに、ちょっと反論すると電話は一方的に

切られてしまった。

 

さらに、不快感と不愉快さ加減が増して、またまたテレコムに電話する。

 

『勝手に申込みするって、どんな代理店なんですか!冗談じゃない

ですよっ』

 

と、詰め寄ると いともあっさり

 

『代理店のやってることまで、関知してないですぅ。度が過ぎる場合は、

モチロン指導してますけどぉ・・・・・』

 

明らかにバイトっぽい、頭の悪そうなおねぇちゃんの、頭の悪い返答。

 

『大体、年末に電話がきた段階で、そちらに加入意思がないことも

直接お話してますけど?!』

 

『えぇっと、そんなオーダー、こちらの端末では確認できないですぅ』

 

・・・・・・・・・・・・・プチッ

 

『アンタじゃ、話にならんわ。責任者出してっ!!』

 

本格的に切れた綾瀬に聞こえているとも知らずになのか、わざと聞こえる

ようになのか、やぁん、この人コワいぃという声ののち保留音。

しかし、なかなか電話は繋がらない。

ようやく繋がったかと思うと、またさっきのおねぇちゃんが電話に出る。

 

『あのぉ、今ぁ、他の電話に出ているので、掛けなおして頂けますかぁ?』

 

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もういいわ。

総務省にクレーム届け出すから』

 

その後に掛けた総務省の電気通信消費者センターの対応の、大人な

こと大人なこと・・・・。

結局、総務省経由でクレーム処理してもらわないと、まともな応対すら

期待できないようですね。

 

で、テレコム側から連絡待ち・・・ということになったんですが、なんと

その数日後、テレコムから 『おとくライン』 の申込み確認の封書が

届いたんですよ。

あれほど、申込みする意思もなければ散々文句も言ってるのに、

ひょっとしたら、嫌がらせ・・・・?と、勘繰りたくなるようなタイミングで。

 

またしましたよ、電話。

そりゃそうでしょ?!申込みしてないってのに、『申込みのご確認』

なぁんて誇らしげな書面が届くんですもん。

 

しかもよくよくその書面に目を通すと、申込み受付日が明らかに最初の

電話よりも前。

・・・・・コレって詐欺ぢゃねぇの?

 

とりあえず、手に入れた個人情報のリストから手当たり次第に申込みして

事後承諾的なセールス電話でも掛けてきてるんじゃないかと、思うような

手法ですよ。

今、モメにモメてるんですけど、訴えてやったほうがいいんですかね?

 

一応、申込みの意思がないことは、再三メールでも訴えてたんですけど

返事がないので、電話もしたんですよねぇ。

(メールは届いてたって後から聞きましたけど・・・なら返事寄越せよっ)



人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す

今日何気にアダルトサイトからのコメントが付いてて非常に不愉快な

思いをしました。

ほんっと迷惑な話です・・・・・・・。

 

それにしても自分で一件一件、カキコしてるもんなんでしょうか。

それとも代行とか頼んでるんでしょうか。

どちらにしても、すぐに削除されるような事に労力を費やすなんて

人生の無駄だと思うのは、綾瀬だけでしょうか・・・・・。

 

綾瀬は鬼のような性格なので、スパム投稿してきたIPは全て閲覧

禁止にしてしまいます。

残念ながら、スパムがなくならない以上禁止IPだけが増えていく

ような状態ですけど、それでも構わないっす。

 

トラフィックエクスチェンジを利用するようになってから、アダルト系の

スパムが随分増えちゃいましたけど、結構アダルト禁止してるトコ

多いのに、どうなってんだろう?

 

審査とかしてるトコとしてないトコがあるってことなんでしょうね。

少しばかりトラフィックエクスチェンジの見直しを考えようかと思って

います。

 

せっかく見つけても、人に薦められないようなサイトなら、どうしようも

ないですもん。

皆様もスパムカキコには、お気をつけくださいませ。



人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す

大好評のブログホイホイ。

只今サーバー側の不調でアクセスできない状態のようです。

 

ご利用中の皆様には、ご迷惑をおかけしております・・・。

管理人様より、回復のアナウンスがあり次第、当ブログでもご案内

申し上げます。

 

・・・・・・どうやら急激に登録者数が増えて、サーバー側からアクセス

制限が出たらしいというのが真相ですが、それにしても効果絶大な

ツールだけに円滑な運営が望まれますがどんなもんなんでしょう?



人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す

アクセスアップツールとして、すっかり御馴染み?の ブログホイホイ

みなさんしっかり活用してますか?

オートサーフだからといって、一日中繋ぎっ放しで画面も見ない・・・

なんてあなたは絶対に損です。

 

ここんとこ綾瀬は、ホイホイボーナスをしっかりGETしてすでに

数百ポイント稼ぎましたぁ。

サーフ画面の上のツールバーに謎の英語表記が時々出現するので

何気にソレをクリックすると、ホイホイボーナスがもらえちゃいます。

1クリックで、100ホイホイなのでかなりお得。

 

気付いてない方は、時々ツールバーを眺めてみてくださいね。

突然英語が出現するので、見落とさないように・・・。

綾瀬も正確になんてかいてあるのかまでは把握してません、

ごめんなさい。

 

なんせすぐ消えちゃうから、焦ってクリックしちゃうので(・▽・;

しかし、くっきりはっきり 100Point Bonusと赤い文字 で

表示されるので、ワケわからなくても大丈夫ですよ。

 

 さてオープンからわずか10日あまりで、の捕獲数1000匹を超えた

ブログホイホイ ですが、次のターゲットは2000匹の捕獲(爆)。

ホイホイユーザーID:#2000の登録者をゲットしたら、なんと

お小遣い現金2000円 ですぜぃ。

 

4月8日01:45現在ID:#1139なので、今から登録してもしっかり

間に合います。

お小遣いを手に入れるのは、あなたの紹介リンクからかも?!

 



人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す

またまた見つけちゃいましたよ、アクセスアップツール。

しかも今回は非常に効率のいいオートサーフの、トラフィックエクスチェンジ

ですよぉ♪

その名も Infodigest Xchange (インフォ・ダイジェスト・エクスチェンジ)

という新しく出来立てホヤホヤのトラフィックエクスチェンジっす。

 

コレは、結構スグレモノです。

まずオートサーフで、クリックする手間が省けてらくらく。

それからひとつのIDで、登録できるサイトは3つまでOKなので、

複数サイトや複数ブログを運営している人には、ピッタリです。

 

肝心の、利用内容・・・ですが。

新規登録ボーナス300ポイント、つまり300Hitは確実にゲットできます。

12秒ごとのオートサーフで、1サイト見るごとに0.75ポイントが貯まるので

結構さくさくポイントが貯まっていきますよぉ~。

 

申し込みも、メールフォームに記入して送信⇒折り返し登録確認メールが

届くので、それをクリックすればOKなのです、簡単でしょ?

 

ログインするとやや英語の多い中身ですが(爆)、基本的にメニューなぞは

キチンと日本語なので、安心してください。

登録も勿論無料ですので、トラフィックエクスチェンジにハマっちゃってる方は

↓ こちら ↓ から、どうぞ~。

http://www.infodigest.net/tx/

ただひとつ気をつけていただきたいのは、こちらの管理人様がひとつひとつ

登録サイトを確認されて承認を出しているので、正式登録まで24時間程度、

みておいてください。

そのかわり、ポップアップ付きサイトとかを排除しているのでサーフ時の

ストレスはないようです。

 

オートサーフしてる時って、ポップアップに引っかかると非常に鬱陶しいので

有り難いことです★

 

それから、ログインしてからメニューの内容がよく判らないよぉ・・・という方の

サポートも致しますので、困った方はコメントくださいね♪

 



人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す

 

宮崎作品や名作劇場作品が、当然のことながらたくさん並ぶであろう

今回のトラックバックステーションの御題。

 

しかし、ひねくれものの綾瀬がそんなメジャーネタに乗っかるハズもなく

色々と過去に見た作品を、思い出してみたら・・・・・・

 

あった!

 

 

無敵超人ザンボット3

この作品は、涙なしには語れません(ノ_;)

 

まず、ガンダムを作る以前の富野作品ということで、一筋縄にはいかない

設定が満載です。

 

・ 子供3人がパイロット (睡眠学習で操縦法をマスター)

・ 宇宙からの侵略者 ガイゾックとの激しい戦いに家族親戚総出で挑む

・ この神ファミリー、ビアルからやってきた異星人の末裔

  ガイゾックに星を滅ぼされた為に、地球へ逃れてきた生き残り

・ ラストは何とも言えない、悲劇的な終わり方 ←さすが富野作品・・・

 

何が凄いってこの ザンボット3 なんと地球を守るヒーローという設定で

ありながら、一般人に石を投げられるほど迫害されているんですよ。

普通、ありえませんよね・・・石を投げつけられるヒーローなんて。

 

でも、よくよく考えてみると或る日突然異星人が攻めてきたとして、

その存在を知っている上に、対抗手段まで持ち合わせている一部の

異星人の末裔・・・なんて人々が居たとしたら、やっぱり胡散臭いし、

『コイツらがいるから、ヘンな連中が攻めてくるんぢゃね?』 なんて

思われても不思議はないわけですよ。

 

現実問題として、僕らのヒーロー・マジンガーZ♪ みたいにチヤホヤされる

ワケないんですよ、普通の人間社会では。

大多数の人間は異質な物事に対して、排除的な方向へ動くものなんです。

富野監督は、子供向けのヒーローロボットアニメでありながら、そんな

思想を持ち込んぢゃってます。

 

これがいいか、悪いかは別として やっぱり考えさせられるんですよ。

誰にも理解されずに戦うことが、どれほど悔しいことなのか。

戦いが激しさを増す中で、次々と肉親を失っていくことが、どれほど

虚しいものか・・・・。

 

ストーリーは、最終的に、主人公の勝平を庇ってともにザンボット3で

戦ってきた宇宙太・恵子も死んでしまい、勝平ひとりが生き残ります。

 

『俺たち、つまんないことなんか しなかったよな・・・』

 

勝平がポツリとつぶやくこの台詞が綾瀬の感動ポイントです(T_T)

 

 

しかも、このザンボット3、恐ろしいことに劇中に描かれている敵方

ガイゾックによる、当時は荒唐無稽・・・と思われていた作戦の数々が

今現在、世界のあちこちで起こっている自爆テロに通じるものがある

のですよ、今考えると。

 

名付けて「人間爆弾作戦」なるものですが、次々と人間を誘拐してきて

記憶を消去し、体に爆弾を埋め込んで元の生活へ戻して、周りの人間諸共

爆発させてしまうという、かなり乱暴な内容です。

 

しかも主人公・勝平の友人も、この爆弾を埋め込まれて、散々ジタバタと

泣き言を並べて爆死していきます。

クチではカッコいいこと言いながらも、人はそれほど格好良く死ねはしない。

 

爆弾を埋め込まれた人間は、背中の傷で判断され、多くの人々を巻き込ま

ないよう、爆弾人間同士が集まって人のいない所で死んでいく。

そんな過酷な運命を目の当たりにして、勝平は何とか友人を助けようと

しますが、ご先祖様が残したメモリーにも、一度埋め込まれた爆弾を

取り出す方法など記されてはいない。

 

無力感に涙する勝平・・・・

こんな子供向けロボットアニメが、20年も前に存在してていいんだろうか

と、激しく悩みます。

 

あまりにも重く、あまりにも救いのないストーリー故、一度お蔵入りした

というのも頷けます。

でも、殺伐とした現代にこそ、この作品を観て欲しい。

戦うこととは?平和とは?家族とは?友人とは?社会とは?・・・

製作当時は、子供向けだったかもしれないけれど、あまりにも考えさせ

られるテーマが満載のこの作品こそ、涙が止まらない感動作かも。




人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す