綾瀬が勝手にガンダム話についてぶっちゃけてしまう連載?第3回目は
ZZについて書こう・・・かとも思いましたが、話はイキナリ飛んで

について、オモムロに語ります(ぇ・・・
ZZはどうするのかって?
それはそのうちに(。。;ごにょごにょ
この作品に関する観かたや評価は、人によって随分と違ってくるでしょう。
ガンダム史上最悪という方もいるでしょうし、逆にこの作品が一番好きという方
もいることでしょう。
本来、テレビ放送する予定があった為にストーリーが急速に展開していって
しまうという無理な構成は或る意味、仕方がないのかも知れません。
ファーストの劇場版はテレビでのOA分を再構成しているので、判らなかった
事は後でテレビ版を見直せば、解決してしまいます。
しかし、このF91の残念な点は本来テレビ版で補うべきストーリーが、補完
できなかった点。
その辺を差し引いて、見てあげられる気持ちに余裕のある方にはオススメ
できる作品だと、綾瀬は思います。
時代設定はファーストよりも100年ほど未来。
貴族主義の台頭。ニュータイプの概念の変化。
この設定は、非常に面白いものがあると思います。
ファースト当時、特別な存在であったニュータイプの概念も時の流れとともに、
パイロット適正が高い人間にすぎないという程度に落ち着き、運動性を
重視した小型のモビルスーツへと転換された価値観などに触れると、それだけの
時間が経ったのだという感慨を覚えます。

スパロボでは、鬼のような働きで綾瀬的には、アムロよりも使い勝手のよい
シーブックは大好きです。
特に、F91の後日談にあたるクロスボーンガンダムのストーリーが収録されている
アルファ2では、コミックでしか触れることができなかったストーリーを体験できる
ので非常に楽しめました。(キンケドゥをF91に乗せてるケド・・・)
ホント、映像化されてないのが残念。
ファーストに直接的な繋がりをもたせる作品に、評価が厳しいのは何だか
勿体ない気がしてなりません。
それだけ、ファーストが大きな存在なのかも知れませんが、個人的には色々な
ガンダム作品があってもいいんじゃないか・・・と、思っているので食わず
嫌いをしないで、とりあえず観てみるのも悪くはないと思います。

人気Blogランキング
最後まで読んでくれて有難う★ 投票にもご協力をお願いしま~す
ZZについて書こう・・・かとも思いましたが、話はイキナリ飛んで

ガンダムF91
について、オモムロに語ります(ぇ・・・
ZZはどうするのかって?
それはそのうちに(。。;ごにょごにょ
この作品に関する観かたや評価は、人によって随分と違ってくるでしょう。
ガンダム史上最悪という方もいるでしょうし、逆にこの作品が一番好きという方
もいることでしょう。
本来、テレビ放送する予定があった為にストーリーが急速に展開していって
しまうという無理な構成は或る意味、仕方がないのかも知れません。
ファーストの劇場版はテレビでのOA分を再構成しているので、判らなかった
事は後でテレビ版を見直せば、解決してしまいます。
しかし、このF91の残念な点は本来テレビ版で補うべきストーリーが、補完
できなかった点。
その辺を差し引いて、見てあげられる気持ちに余裕のある方にはオススメ
できる作品だと、綾瀬は思います。
時代設定はファーストよりも100年ほど未来。
貴族主義の台頭。ニュータイプの概念の変化。
この設定は、非常に面白いものがあると思います。
ファースト当時、特別な存在であったニュータイプの概念も時の流れとともに、
パイロット適正が高い人間にすぎないという程度に落ち着き、運動性を
重視した小型のモビルスーツへと転換された価値観などに触れると、それだけの
時間が経ったのだという感慨を覚えます。

スパロボでは、鬼のような働きで綾瀬的には、アムロよりも使い勝手のよい
シーブックは大好きです。
特に、F91の後日談にあたるクロスボーンガンダムのストーリーが収録されている
アルファ2では、コミックでしか触れることができなかったストーリーを体験できる
ので非常に楽しめました。(キンケドゥをF91に乗せてるケド・・・)
ホント、映像化されてないのが残念。
ファーストに直接的な繋がりをもたせる作品に、評価が厳しいのは何だか
勿体ない気がしてなりません。
それだけ、ファーストが大きな存在なのかも知れませんが、個人的には色々な
ガンダム作品があってもいいんじゃないか・・・と、思っているので食わず
嫌いをしないで、とりあえず観てみるのも悪くはないと思います。


最後まで読んでくれて有難う★ 投票にもご協力をお願いしま~す