優しくて可愛い花たちに囲まれてます♪  | 狆犬さくらと一緒 +ガーデニング奮闘記

狆犬さくらと一緒 +ガーデニング奮闘記

愛犬さくらとの日常 + 趣味のガーデニング・旅・ブライスなどなどUPしてます(*^-^*)

雪深かった庭も、花と緑がイキイキしてきました音符
 
この1週間、太陽曇りで25℃前後。
30℃近い日もあって暑かった~💦
いよいよ庭の水やりも本番です。
 
今朝は土の表面をぬらす程度のシトシト雨が降ったり止んだり。
 
いつもは5時半頃から、さくらのお散歩をして、
その後庭に出ますが、今日は家でゆっくりしていますニコニコ
 
 
ん?さくらが近寄って来きました。
目力で何か要求してます(^0^;)
「雨だからお散歩ないよ」・・・「あっ、お水?」
・・・・やっぱりお散歩に行きたいみたいです(^_^;
 
 
お庭の話しに戻りますが、
先日載せた、変わったチューリップの花が・・・不思議な事にびっくりマーク
花が開いて時間が経つにつれ、ピンクが濃く広がって来ました。
 
 左差し コレがね、
下差しこんな風にびっくり   
濃いピンクになりましたルンルン 
ホントに不思議なチューリップです。

 

 

下差しこの花はちょっと和紙で作った花のような花びら\(^O^)/ 

とても可愛い、アウイシア・コチレドン。

 

 

こちらにも可愛い花を植えました音符
 
薄いピンクのユニフローラロゼア・フランネルフラワー・
アルメリアピンクと白、ノースポール、
宿根ブルーサルビア・・・など。 コンモリする予定です。
 
 

 

斜面に作った花壇には薄い紫のガザニアとジニア。

 

上段は友人に起こして貰ったノースポールと、

ブロンズ系のカレンデュラシャーベット・フィズの、苗を。

白とブロンズのコントランス見れるかな?音符

 

 

右端と鉢植えのカレンデュラのエミフルは太陽が出ると

優しいイエローの花が輝いて、とても可愛いですよ音符

カレンデュラ、和名きんせんか。

現在色々な種類が出てきているので注目の花です。

(*⌒▽⌒*)

ノースポールも可愛さと育て易さで◎

 

 

別の鉢にコーヒークリーム色のアキラや

フランネルフラワー、ネモフィラ他も咲いてます。

 

 

レモンライムはやっぱり爽やかなキレイな葉ですね。

 

グランドカバー達も良い仕事をしてくれていますルンルン

 

お花やグランドカバーの苗を色々植えてたので、

花が咲くとまた違った表情が見られそうです音符

 

 

 

アジュガもだいぶ前から咲いて、ピンクもありますよハート

色々な種類のギボウシも元気で蕾が出てきましたピンク音符

 

 

薔薇は・・・・今年植えた赤薔薇が元気ないんですよねショボーン

他は現在ほとんどが蕾で、咲き始めたピンク薔薇もチラホラ。

 

こぼれ種で成長した、あまりキレイじゃないオダマキが

スゴイ勢いで繁殖して元気いっぱいなのに(~_~;)

可愛くて優しい感じの、大好きな西洋オダマキは

大きく成長してるけど蕾が???見当たりません。

色々思うようにいきませんね。

 

 

4月5月と土を入れて筋肉 土ばかり目立っていた庭も

こんな風にまだ準備段階ですが、

少しづつ緑に覆われて庭らしくなってきてます爆  笑