院生ココの ソウル在住→@UK→TOKYO -49ページ目

最初の一週間

院生ココの "ソウル在住" - >@UK-uk


授業後、クラスメイトとランチ。
3人でシェアしてたけど、十分の量でした。

あーーー韓国料理が食べたい。笑
寒いからかな?

バラ


今日は朝から快晴でした。
例年、10月はお天気の悪い日が多いけど、今年はとってもいいらしい。

やっぱり朝日ぴかーで目覚めると、やる気が違う。笑

と思ったのも束の間、、、、今日はだらーーーっとした一日でした。。。。

ちょっと疲れか?。。。。しずく

身体的に疲れていると精神的にもやられる恐れがあるので、体力的に元気にならないと!

今週は授業一週間目だったので、それも一因かな。
初めてのクラスはすごく楽しみですが、やっぱり気づかないうちに疲れてる。

先生もアツく、学生のバックグラウンドも本当に多様。
アツい女の子がいる!(年上)と思ったら、BBCの人だったり。。。。笑
いや、なんだかすごい感じになってます。

イマイチ乗り切れない今日は、スモークサーモンを買ってきました。

お米と食べます。笑

お知らせ

今週、来週、と、ちょっと忙しいです。

早くもひとつの山を迎えます。笑

今週は初フィッシュアンドチップスを食べに行ったり(半分しか食べれなかった。笑)、中東の女の子&ポール夫妻とごはんを食べたり、、、、色々ありましたが、ちょっと不定期更新になります。


プレッシャーや不安に負けず、
あせらず、落ち着いて、楽しみたいと思いますー嬉しい

スタート!

$院生ココの "ソウル在住" - >@UK-uk


昨日から授業がスタート!

授業は週に3つ、各2時間。

韓国の時は週に3つか4つ、授業は3時間だったので、それよりはちょっと楽かも。
3時間だと集中力が続かないから、2時間くらいがちょうどいい。

すべてセミナーなので、プレゼン、そして話さないと!!
意見を言わないと!!

教授はコロンビア出身、フレンドリーで、アツくてw、とってもおもしろくなりそう!
学生は15人、いろんなバックグラウンドを持った国際色豊かなクラスです。

週3といっても、やっぱり読まなきゃいけないものが盛りだくさんなので、忙しくなりそうな予感。
またカンヅメ生活になってしまうかも。笑


同じ学科にひとりだけ韓国人がいます。

たまたま隣の席に座ったので、韓国語を初披露してみる。笑
韓国語で話しかけられるとは思っていなかったらしく、びっくりしすぎて笑い出し、笑いすぎて苦しそうでした。笑
楽しかったw


他のクラスも楽しみです!

誕生日に思うこと

$院生ココの "ソウル在住" - >@UK-uk


実は今日、誕生日ですBD cake*

朝起きたら、何通かハッピーバースデーメールがきていて嬉しい。
いいなーこういうのは本当にいいなーハート

私もやろう!と思い立って(単純)、そのままBirthday Alarm.com (http://www.birthdayalarm.com/Default.jsp)から友だちにメールを送って、誕生日を登録してもらいました。
やっぱり誰かが覚えていてくれて、メールをくれると嬉しいと思うから。
それに普段連絡のやり取りがなくても、いいきっかけになるから。
お誕生日ばんざーい!

大好きなユナちゃんからのメールはとっても嬉しかったです。
彼女もMacBook Proを買ったらしい。
おそろいだーラヴ 本当に偶然!なんて気が合うのかしら。笑

추카해추카해~っていうハンモからのメール嬉しかったし、その他諸々。w
행복해!!っていう結び言葉にはちょっと笑ったけど。笑
こういうニュアンス、久しぶりで楽しい。

バラ

今年も、色んな目標と、やりたいことリストを見直そうと思います。
ちゃんと前に進めてるかな?

授業が今日から、っていうのもなんかいいありがちなキラキラ
イギリスでの大学生活もなんだか上手くいきそうな気がする。笑

最近、就職活動に向けた履歴書、志望動機書等々たくさん書いていて、それが自分の人生を振り返る(笑)いいきっかけにもなっています。

今年もいい年になりますように!

オーラ