院生ココの ソウル在住→@UK→TOKYO -40ページ目

pink grapefruit etc...@b

$院生ココの "ソウル在住" - >@UK


学校の友だちとごはんを食べた帰り、ボディショップへ行きました。

なぜか髪がカサカサなのでトリートメントと、ついでにピンクグレープフルーツのセットも。

スクラブとか、ボディバターとか、すごーく良かったです♡

ひきこもってるので、癒されるw

モリンガとピーチも欲しいなあ。


別に買ったトリートメントもヒットでした♡


レポートは目処が付いてきたけど、気を抜かずにがんばらねば!


クリップ£34→£13.5

記憶を残す

$院生ココの "ソウル在住" - >@UK


レポート(4000words)1つ終わった!

あと2つ!!


人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ/奥野 宣之



日本で立ち読みしたこの本が結構おもしろかったので、今年の手帳は志向を変えて、予定よりも、何をしたか/何を考えたか、を中心に書いています。
とにかく今日のことをなんでも。

去年何してたっけ、とか、10年前何考えてたのか、とか、あとで振り返ることができると楽しいんじゃないかな。
(実際、楽しいですw)

そして役に立ちそう。
経験から学ばねば。自分の経験だけでなく、他人の経験からも学ばねば。

それに記録しておかないとどんどん記憶がなくなっていく。。。

本当は一冊にまとめたほうが良さそうだったけど、手帳だけじゃ足りないこともあるので日本でノートも買ってきました。

紙が書きやすいです。ラブ。


2日分

$院生ココの "ソウル在住" - >@UK


昨日、今日の2日間で、ここ最近一ヶ月分くらいのレポート分量をやっつけた。

楽しい。

でもきつい。

でも楽しすぎる!


それより、この力をもっと先に出しとけ。と自分に言っておく。

今年はそういう感じで、全力な感じで、行きたいと思います。


$院生ココの "ソウル在住" - >@UK


あっという間に食べてしまった。笑

頭を使うとお腹がすきます。

筋トレしてるけど、それじゃ追いつかないかも。。。

追い込み

$院生ココの "ソウル在住" - >@UK


今回はヴァージン・アトランティックに乗りました。

このラムネ、やけ食いしたけどw、ハート型で色も可愛いし、書いてある言葉もかわいいのです。

今度はしっかり読もうと思いますw



$院生ココの "ソウル在住" - >@UK


レポートの追い込みです。提出まで2週間をきりました。

日本からも本を持ってきたw

図書館でも論文をたくさんコピーしてきました。
今日中に読むぞ。

没頭するのはやっぱり楽しいです。
最近は朝も早起き!




最近、耳を離れない曲。笑

韓国で2008年頃、めちゃくちゃ流行ってましたね。なつかしい。



あとこれも。

ソウルはすごく寒いみたいですね。


something new

$院生ココの "ソウル在住" - >@UK


曇りだったり、雨が降ったり・・・

でも暖かいです。ダウンなしでも歩けるくらい。

またもう一回くらい寒くなるんだろうな。


$院生ココの "ソウル在住" - >@UK


ルバーブのヨーグルトを買ってみました。
なかなかおいしい。

今年は新しいものにどんどんトライしてみる!


$院生ココの "ソウル在住" - >@UK


寮にある掃除機は、イギリス生まれのヘンリーくん。
小回りはきかないし、スイッチもオンとオフしかないけど、吸引力は抜群。
なにより、この笑顔に癒されます。
ラブ。

お掃除もラブ。