2015.9.30
COOKPADで2度めの話題入りさせていただきました。
作ってくださった100人のみなさま
レシピを使って下さるみなさま
ありがとうございます。
栗のレシピでつくれぽをたくさん届けていただくようになると
毎年秋だなと感じています。
皆さんと一緒に、おいしい秋を思いっきり楽しもうと思います。

簡単なので、ぜひお試しくださいね。。



<材料>
ゆで栗の実 170g
牛乳 200cc
バター 20g
砂糖 大さじ2~3
<作り方>
①ゆで栗は半分に切って、スプーンなどで実をとりだします。
②底の厚めの鍋に、栗・牛乳・バター・砂糖を入れて火にかけます。
③弱火でゆっくりまぜながら煮ます。
栗がやわらかくなってきたら、つぶしながら少し煮つめます。
(なべ底をヘラでなでるとスジが残るくらいまで。ゆるめに)
④うらごして、なめらかにまぜます。
・なめらかにするためには、うらごしをするか、
フードプロセッサを使うことをお勧めします。

ゆで栗 はこれ




2014.12.12発売!!
「レシピブログmagazine」VOL.5 冬号
鍋のベストレシピコーナーに掲載!
『やみつきスープの豆乳味噌スープチゲ』

今日もおつきあいいただきありがとうございます。


にほんブログ村
ランキングに参加しております。。

いただけるととても励みになります。












2014.12.12より 好評発売中
『レシピブログmagazine VOL.5 冬号』
「やみつきスープの豆乳味噌スープチゲ」
鍋のベストレシピコーナーに掲載!

2014.11.20より 好評発売中
『5分でもう一品 野菜のおかず』
「きゅうりとザーサイの中華酢あえ」
おつまみにも☆お酒もおいしくなる
手間なしの1品に掲載!
5分でもう一品 野菜のおかず/メディア・パル

¥756
Amazon.co.jp
2014.3.27より 好評発売中
『レシピブログmagazine VOL.2』
「カップスープで作る簡単エッグドリア」
みんなの10分朝ごはんコーナーに掲載!










