丸三日間、自分で作った料理が食べられないというのは、アメリカでは…特にアジア人の人口が少ない土地では、なかなか辛いものがあります。
旅行中は、どうしてもファストフードを利用することが多くなります。
アメリカのファストフードと言えば、ご存知ハンバーガー
、ホットドッグ、サンドウィッチに加えて、もはや新手とも言えないほどおなじみになったチャイニーズやメキシカンフードがあります。火曜日の朝から木曜の夜までという今回の旅で、銀之丞と私も、メキシカン、ハンバーガー、サンドウィッチなどを空港等で3、4回食べたところで、もう見たくもなくなってしまいました。
どうしてもお米が食べたければ、全米チェーンのチャイニーズ「パンダ
エクスプレス」という最後の手段がありますが、銀くんも私も、今回はあまり気がすすまなかったんです。日本のように、どこででもおにぎり
やおそば、うどん、お弁当なんかが買えればいいんですけどね…(サンフランシスコの空港にはうどんのお店があったような気がしますが、味はどうなのかな…?)。銀之丞は金曜日も休みを取っていたので、お昼は日本のファストフード…ラーメン
を食べに行くことにしました。以前にも何度か紹介しました、センチュリーシティーモールの中にある「味千ラーメン」へ。

銀之丞は「プレミアムポークラーメン」を。

私はいつもの「スパイシーポークラーメン」です。この豆板醤味が大好きで。

今日はお腹が空いていたので、ラーメンを食べ終わってからボバミルクティーまで頼んじゃいました。

このタピオカって、飲んでから胃の中で膨れ上がる感じがして…いえ、実際膨れるんでしょうね。150%満腹になっちゃって、いつも「もう一段小さいサイズがあればいいのに…」と思いながらも、残さず飲んでしまうんですよねえ…。(≡^∀^≡)\
夕飯にはさすがに二人ともお米のご飯が食べたくなりました。銀之丞がお得意の何かを作ってくれる予定です♡
♥クリックしていただけると嬉しいです。(^∨^)♥