今回の地震の後、私も初めてTwitterのアカウントを作りました。固定電話、携帯電話、携帯メールが使えなくなってもTwitterではリアルタイムで情報のやりとりができるんですね。
正確な地震の情報が得られるアカウントをいくつかリストアップしておきます。
東北地方太平洋沖地震の情報センター @touhokujishin
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN
NHK広報局 @NHK_PR
NHK報道局科学文化部 @nhk_kabun
NHK生活情報部 @nhk_seikatsu
朝日新聞社会グループ @Asahi_Shakai
日本中、世界中の人が、募金や節電など出来る事で協力して、被災された方達を応援しようとしています。
少しでも早く被災地での救済、復興が進むことを祈るばかりです。