スパイシーポークラーメン | COCOのおいしい話

COCOのおいしい話

  毎日のごはんやお気に入りのおやつ、おいしそうなお料理やお菓子が登場する物語やエッセイを紹介しています。

昨日の話ですが。

マルティン•ルーサー•キング•デーで銀くんも仕事がお休みだったので、センチュリーシティーのモールの中にあるフードコートにお昼を食べに行きました。私のお目当ては味千ラーメンですラーメン。銀之丞はやっぱりハンバーガーハンバーガー

スパイシーポークラーメン
COCOのおいしい話-味千ラーメン3

レンゲじゃなく、小さいおたまのようなスプーンがついてきます。
COCOのおいしい話-味千ラーメン2

ファドラッカーズバーガー(アメリカンだねえ)
COCOのおいしい話-ハンバーガー

このラーメン、たっぷりの豆板醤と炒めてある豚挽き肉が辛くてメラメラ、油断するとむせるほどなんですが、そこがまたおいしい!

このお店は去年この場所にオープンしたばかりですが、開店当時は今よりずっと麺の量が多かったんです。次第に少なくなり、今は最初の量の2/3か、もしかしたら半分くらいかも。アメリカ人は大量の麺だけを食べる習慣があまりないみたいなので、減らしたんでしょうか。時々フォークで食べている人も見かけますが、フォークじゃ食べにくいでしょうね。

私にもちょっと物足りないかな?くらいの量ですが、ダイエットだと思えば十分。固めに湯がいたキャベツとわかめが、こってりスープと、これまた当初より薄く小さくなったチャーシューと(アメリカにしては脂がしっかり入っていて◎です)なかなかのコンビネーション。ココ姉のジャスミンに「今まで食べたラーメンの中で一番!」と言わしめた逸品です。

また、メニューにボバティー(タピオカ入りミルクティー)があるのも嬉しいです。お腹と体重に余裕がある時は頼む事にしていますが、昨日は涙をのんでパス。

FUDDRUCKERS はハンバーガーはもちろんですが、チョコレートシェイクも濃くておいしいんですよ。でも、ついてくるストローが細いので、吸ってるとほっぺが痛くなってしまうんです(あっ、ほうれい線に効くかも?)。そこでひらめき電球、私はここのシェイクを買う時は、ボバティー用の極太ストローを持参することに。これなら溶けるのを待たずにラクに飲めます! でもやっぱり、ここまでするのってちょっとヘン?

それにしても、昨日の麺はちょっとのび気味だったなあ…と思ってハタと気がつきました。これはブログ用にと、麺を持ち上げ、又はならし、ああでもない、こうでもない、と写真撮影にカマけていた自分のせいですね。(^∀^あせる