COCO流ダイエット | COCOのおいしい話

COCOのおいしい話

  毎日のごはんやお気に入りのおやつ、おいしそうなお料理やお菓子が登場する物語やエッセイを紹介しています。

糖質をちゃんと摂らないと脂肪を貯めこもうとする体になる、と去年、某生活情報番組でやっていました。痩せるためには一食のおよそ6割を糖質にしなければならないんだそうです。タンパク質:脂質:糖質が20:23:57。でも、これって本当ですか?(ー∧ー)?

試すまでもありません。私がこんな食事を3日も続ければ、かる~く2kg増は間違いありませんワ。

そこで、COCOの普段の食事の比率はこんな感じです。
$COCOのおいしい話-1/10/11

こういう和定食の場合の私のご飯は、ホンのひとくちなんです。銀之丞もお米のご飯は体重が増えると言って、普段はお茶碗に1/4~1/3膳しか食べません。昨夜のようにどんぶりものの場合はこの限りではありませんが。

メインのタンパク質のおかずも、私は夜は半分だけ食べることにしています。野菜の副菜とお味噌汁は全部食べてヨシ。最初はちょびっとのご飯がせつなかったけど、慣れるものですね。これをしばらく続ければ、正月太りも返上できる、ハズ。え? チョコレート? それは食べてます~。

ちなみに今夜の献立は

*鮭の塩焼き
*豚肉とキャベツと春雨の炒め煮
*ほうれん草のおひたし(まぐろ節とお酢とおしょうゆで)
*ナスと油揚げとねぎのお味噌汁
*舞茸ご飯

でした。

ナスは皮をむいてからラップで包み、レンジでチン!してから輪切りにしてお味噌汁にいれると柔らかくなりすぎず、色もきれいで、甘みが出る気がします。