《前回記事》
先週末、長女の提案で急遽京都のカフェへ夫と3人で行って来ました
(次女はお友達とハロウィンイベントがあり一緒に行けませんでした🥲)
Now&Then☕️
京都の美食家NAOさんも行った事があるらしいんですが「ここ行くなんてマニアック♡」とお褒め頂いたほど閑静な住宅街の中にある雑居ビル内にあるカフェなんです
可愛い黒柴MILES君がお迎えしてくれます
11歳っておっしゃってたかな?
穏やかで少し臆病で男の人の方が好きなようで
夫に1番寄って来ました♡
広々とした空間を贅沢にゆったりと使った店内で本当にホッコリしてくつろげます✨
家具が全部オシャレ✨
店長さんもオシャレ
長女がなぜここのカフェに来てみたいと言ったかというと、わらび餅が美味しいらしく
その名物わらび餅が…
デカっ‼︎笑
まるでパンケーキ
でもすでにきな粉のいい香りが♡♡
また行きたいなー♡
機会があれば是非行ってみて欲しいカフェです
京都への目的はこちらのカフェだけだったんですが
途中、京都水族館を通ったので行ってみる事に
娘言わく自体がオシャレらしいです
若者の観点は面白い
豪華な水族館とはまた違って
アットホーム感や生き物達が凄く楽しそうに過ごしているように感じられる居心地の良い水族館です
飛んでるみたい
ちょこっと見えている女の子の携帯ストラップに興味があるようでストラップ目掛けて寄って来てました♡
やっぱりクラゲは幻想的で癒される〜〜
海の中では絶対出くわしたくないですが
こうして眺めているのは1番と言っても過言じゃ無いぐらい好きです🪼♡
こちらはアザラシの体!
こんなに表面フカフカしてるんですね
鴨川にオオサンショウウオが生息しているので
水族館にも沢山のオオサンショウウオがいてたんですが、それにちなんで、
オオサンショウウオアイスとか売ってました
一瞬かじるの躊躇しました
時間の都合で見れませんでしたがイルカショーも開催されているし、こちらもまた行きたいです
それでは
読んでくださりありがとうございました♪

