稲村ヶ崎アートフェスティバル!アトリエ水平線カフェ | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・

いつもありがとうございます。

稲村ヶ崎アートフェスティバル!
明日まで開催中です。

今日は
アートフェスティバルだからこその
お得なランチを食べに行く予定が、
午前中雨ふりで、
体調万全でなかったので、
午後からこちらにお邪魔しました。

アトリエ水平線カフェ

江ノ電の線路を踏切もなく、
江ノ電が通るタイミングを避けて、
普通に歩いて超えた先が
そのお家の玄関です。
江ノ電ならではの不思議なこと。爆笑



江ノ電の線路を超えて、階段を上れば、
あっ!と素晴らしい景色が目に
入ってきます!おねがい

こんな場所で和みのヨーガをやりたいな~

今日はお天気がよくなかったけれど、
晴れていたらどんなにか~と。
きっと帰りたくないでしょうね。おねがい

ここは
イラストレーター
絵本作家の
倉部今日子さんのアトリエです。
そして、
写真家
渡会審二さんのアトリエでもあります。


[えのでん タンコロ]は
昭和の懐かしい江ノ電とその風景が
絵本になっています。
江ノ電ファンには必須?(^▽^笑)
原画が展示されていました。

[ヤドカリ団地のなみでんしゃ]は
ユーモアがあり、可愛くて、楽しい絵本。

今日子さんのサインを書いてもらいましたラブ

アトリエ水平線カフェ
稲村ヶ崎アートフェスティバルの期間だけ
オープンしています。
次のオープンは
来年の5月?の
稲村ヶ崎アートフェスティバル?

またお邪魔します(-^〇^-)