キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ -7ページ目

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

久々に名古屋駅近辺での対面での

2級認定講座でした。


年を重ねるごとに、豊かに軽やかに。

45才からの暮らし方と生き方を

自分らしくマネジメントする

ライフオーガナイザー・AgeWell Livingナビゲーターの

内藤さとこです。

 

大荷物持っての電車通勤もなんとなくうれしく。

 

 

 

少人数でしたが、コロナで直接お会いできる機会が

減っている中で、

「絶対対面が良かったんです。ずっと探してました」と

ありがたいお言葉をいただきました。

 

距離を保ちながらも片づけ談義に花が咲きました。

出たお話しを簡単にまとめると、こんな感じ。

 

 

●片づけが好きで得意だと思っていましたが、

 自己流で、自分のやり方を押し付けていたかも

 しれないと思いました。

 正しいステップが知れてよかったです。

 

●利き脳による違いが、自分や自分の家族に

 ぴったり当てはまって色々考えさせられました。

 片づけ以外にも使えそうです。

 

●思考の整理がどれだけ大事か分かりました。

 ワークで自分にとって大切なことやものが浮かばず、

 自分でびっくりしました。

 そこから考えてみたいです。

 

2級認定講座で学ぶと、自分やご家庭を

ライフオーガナイズの考え方やスキルと使って、

環境を整えることができるようになります。

 

普遍的だけれど、アレンジ可能。

とても使いやすいスキルです。

1つの家庭にひとりライフオーガナイザーがいると、

空間自体も整いますが、人間関係なども

円滑になりますよ。

 

すぐに使えるようになりたい方は

2級資格認定講座から。

まずはちょこっと体験してみたい方は

入門講座<空間編>・<思考編>を

お勧めします。

 

応援よろしくお願いします。

↓他のオーガナイザーのブログもこちらから

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

          TOiRO Styleメニュー            

 

\ライフオーガナイズを学びませんか/

 

オンライン2級認定講座

8月、クローズド開催のみ

9月の講座、まもなくご案内します

※詳細・お申込みは→2級ご案内

 
対面2級認定講座@名古屋駅

9月の講座まもなくご案内します

※詳細・お申込みは→2級ご案内
 

オンライン入門講座思考の整理編

 9月の講座まもなくご案内します

new!
オンライン入門講座【空間の整理編

 8月、クローズド開催のみ
 9月の講座、まもなくご案内します

  詳細・お申込みは→入門ご案内

 

 

\オンラインでM-cafe/

オンライン読書会 まもなく募集開始予定

 

  読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」

 ※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください

  

 ※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに

  ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
  →リクエストフォーム

 

<オンライン個人セッションで思考をすっきり>

頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。

まずは、オンラインで30分間話してみませんか?

 ・メンタルオーガナイズ個人セッション

 ・時間オーガナイズ個人セッション

 ・価値観発見個人セッション

      8・9月平日受付中です。

 →セッションお問合せ・お申込み

  ※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。

 

<お部屋・おうちのオーガナイズもオンライン受付中>

ライフオーガナイズはじっくりご相談して

リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい

仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。

 ※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は

  作業費を10%オフいたします。お申し出ください。

TOiRO Styleオーガナイズサービスご案内

 

 

 \人生100年時代の折り返し
\今も、これから先も幸せに生きるために/

                    上記をクリックするとHPへ飛びます

 

                                          

 

鈴木尚子さんのブログ「女も男も惚れる女」から

お越しくださった皆さま、ありがとうございます^^

いやぁ~、ありがたくも照れくさいですが、

今、そんなふうに言っていただける私で在れるのも、

波乱万丈な人生を駆け抜けてきた事実を、
AgeWellLivingで振り返れたからではないかと思います。


人生100年時代の折り返しを過ぎた今、

一生懸命ではあったけれど、成り行きまかせになりがちな

生き方から、自ら人生をデザインする人になれて

よかったと思う私です。


年を重ねるごとに、豊かに軽やかに。

45才からの暮らし方と生き方を

自分らしくマネジメントする

AgeWell Livingナビゲーター・

ライフオーガナイザーの内藤さとこです。

さて、そんなAgeWellLivingが自信をもってお伝えする

7月スタートの「AgeWellLivingライフデザイン講座」

7/1・7/15・ 8/5 ・8/19・ 9/2 ・9/16

木曜日20時開催×6回、

オンラインでの開催します。

 

 

全6回でじっくりAgeWell Livingの根幹となる部分をお伝えします。
これからの人生に欠かすことのできない、身体の健康、心の健康、

つながり、お金、環境の整え方、楽しみや彩りについて

必要な知識を学びます。

そして、自分を掘り下げ、人生をデザインする方法を知ることが

できます。

 →詳細は以下でご確認ください
  じっくり6回 AgeWellLivingライフマネジメント講座

知識を入れるだけでなく、たくさんアウトプットもしていただきます。
1回1回が自分と向き合う時間です。
同時に、他の方のアウトプットに触れる時間にもなります。
私たちの介護・看取り経験も惜しみなくシェアします。
(出来ないこと、できなかったことも惜しみなく^^)
そんな多彩で多様なアウトプットが、重なりあい、共鳴し合い
化学変化を起こして、新しい感覚・気づきを生み出していくようです。


これまでにご参加いただいた方の感想をご紹介させていただきます^^

 

●とても多岐にわたる内容でした。これがまとめて学べて

 すごいです。
 自分だと先延ばしちゃうので、時間をとれてよかったです。

●これからの人生が楽しみになりました。たくさんのことを学んで、
 今アンテナが立った状態なので、常にエイジウェルに伴走して

 もらって進んでいきたいと思います。みなさまとのコミュニティーで
 つながりあえることも楽しみにしております。

● 講座内での問いかけが心の中にじわじわしみわたり、

 熟成している感じです。
 今朝、昨日の質問の新しい答えが沸いてきたりしました。
 昨日、今日の講座の内容を自分の中で熟成させて、少しずつ

 行動もしていき、日々を、将来を充実させていきたいなと思いました。
 
●言語化することで、「やっぱりそうだよね」という部分と、ここが
 言語化されたかという意外な面と、発見がありました。
 全体像が見れた安心感と、これから律して継続して深めていく

 試行錯誤の日々への挑戦と、ワクワクと悩ましさも入り混じる

 気持ちですが、AgeWellの皆さんと一緒だと思うと心強いですし、

 将来の自分に無駄になることは1つもないと思うと、楽しみです。
 充実した講座コンテンツをありがとうございました!

● 学んだこと、気づいたこと、いっぱいありすぎます。
 「楽しみを見つけられない人がいる」ということに気づきました。
 そんな方とも繋がっていきたいし、「楽しみ」という言葉じゃない

 言葉を探して、その人がしっくりくる感覚を探る訓練もしたいと

 思います。仕事上で気になるご家族の中に、楽しみを

 見つけられないような方がたくさんいて、すごく気になって

 いたので、そんな人にも寄り添っていけたらと思います。
 たくさんの気づきを与えてくださりありがとうございました!

●いっぱいやることがあるので、空間 時間を整えて学んだことを
 ぜーんぶ実行していきたいです!

 盛沢山の充実した内容ありがとうございました!

 

image

●ありがとうございました。この時間が終わってしまうのが

 寂しいほどいい時間でとても高いQTでした。
 素晴らしすぎて何度も泣きそうになりました。
 内容の多岐にわたる内容に感動しました。
 女性はこんなにもたくさん抱えているのだと改めて思い知りました。
 行動にまで落とし込めるこの学びを必ず生かしていきたいと

 思います。
 この多様な要素をたおやかに実践していき、みなさんと共に

 Agewellな人生を歩んでいきたいです。

 素晴らしい講座を本当にありがとうございました。
 今後も是非よろしくお願いします。

●エイジウェルについて、ぎゅぎゅっと集中して学べた貴重な

 時間でした!
 モヤモヤしている霧が少し晴れて、今何をすべきかというのが

 わかってきました。
 ご 一緒させていただいた受講生の皆様からもたくさんの気づきを

 いただきました。ありがとうございました!

●「学び」最高!!

 今までに書いていたやりたい事ノートを見返したら、

 実行出来ていた事も結構ありました。書きっぱなしだったので

 振り返りも大切にしたいです。今後も繋がらせていただきたいです。


●自分と未来は変えられる、今から今回習った事を変えて

 いきたいです。
 そして自分の楽しみのために頑張り、言葉や見方を変換して
 人との関わりもよくしていきたいと思いました。
 どうもありがとうございました。


● 豊かな人生は待っているだけでは得られないんだなと改めて
 思いました。

 自分にとって必要な情報を学び、生かす(活かす)ことが
 本当に大切なんだと・・・

 今、知れてよかったです!暮らしに取り入れていけるように、
 落とし込みたいです。


●1年後の自分が楽しみです♥️

● 自分の人生をデザインする。変える勇気をもって自分に正直に
 進んでいきたいと思います!
 つながる!なんだか楽しくなってきました。
   ありがとうございました!
 そして、今後もよろしくお願いいたします。

● 弱みは、強みを強化することで引き上げられるということが、
   今回の学びを具現化していく時に新たな視点になりました。
 「私の」強みに注力して自己肯定感を高めることで、苦手な人の

 言葉もバイアスをかけずに受け止めて関わりを強化し、
 感情的な起伏もフラットにすることで、周りの人も含めて
 ハッピーになっていきたいと思いました。
 ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!


●夢中という言葉がしっくりこないと言いましたが、学ぶことは
 好きなのだなと後から気付きました。自分の学習スピードが
 遅いので、あらためてゆっくり読み返したり考えたりしてみます。
 
● さまざまな方向からたくさんの
  情報を知ることができて、いろんなことに気づけました。

●あっという間の楽しい時間でした。ここまで自分や自分の

 周りの人やモノについて考えたことがなかったと思います。
 流される日々にせず、思考思考!

 言葉も考えながら話せるよう訓練します!

 まずは「つながり」です。皆様に感謝です~
 そして、ありがとうございました!

皆さんの感想を拝見すると、これからの人生に

本当に必要な講座だと改めて感じます。

人生100年時代の真ん中あたり、今も、これからもずっと
幸せでいるためには、知識も行動もお仲間も必要です^^
よろしかったらご一緒に!

お申込みはこちらから↓
   じっくり6回 AgeWellLivingライフデザイン講座

 

 

 \人生100年時代の折り返し
\今も、これから先も幸せに生きるために/

                    上記をクリックするとHPへ飛びます

 

応援よろしくお願いします。

↓他のオーガナイザーのブログもこちらから

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

          TOiRO Styleメニュー            

 

\ライフオーガナイズを学びませんか/

 

オンライン2級認定講座

 ▶6月5日(土)・12日(土)午前中
    (各3時間×2回) 満席

 ▶6月10日(木)・17日(木)午前中

 (各3時間×2回) 募集中

 ▶7月18日(日)・25日(日)午前中

 (各3時間×2回) 募集中

※詳細・お申込みは→2級ご案内

 
対面2級認定講座@名古屋駅

 ▶6月9日(水)10時~17時 募集中
 ▶6月27日(日)10時~17時 募集中

※詳細・お申込みは→2級ご案内
 

オンライン入門講座思考の整理編

  ▶6月1日(火)午前中 受付終了

  ▶6月18日(火)午前中募集中   

new!
オンライン入門講座【空間の整理編

 ▶5月25日(火)午前中 満席終了
 ▶7月3日(土)午前中 募集中

 

  詳細・お申込みは→入門ご案内

 

 

\オンラインでM-cafe/

オンライン読書会 まもなく募集開始予定

 

  読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」

 ※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください

  

 ※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに

  ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
  →リクエストフォーム

 

<個人セッションで思考をすっきり>

頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。

まずは、オンラインで30分間話してみませんか?

 ・メンタルオーガナイズ個人セッション

 ・時間オーガナイズ個人セッション

 ・価値観発見個人セッション

      5月平日受付中です。

 →セッションお問合せ・お申込み

  ※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。

 

<お部屋・おうちのオーガナイズもオンライン受付中>

ライフオーガナイズはじっくりご相談して

リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい

仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。

 ※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は

  作業費を10%オフいたします。お申し出ください。

TOiRO Styleオーガナイズサービスご案内

 

                                          

ライフオーガナイザー530 チャリティイベント

無事、修了しました。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。


年を重ねるごとに、豊かに軽やかに。

45才からの暮らし方と生き方を

自分らしくマネジメントする

ライフオーガナイザー・AgeWell Livingナビゲーターの

内藤さとこです。

 

5月20日(木)と5月30日(土)の2回にわたって

開催された今年のチャリティイベント。

全国で活動するライフオーガナイザー15人が、

自分の得意や強みを生かした暮らしの知恵・ヒントを

オンラインでお伝えしました。

今年のテーマは[ ライフオーガナイズ × ホニャララ  ]

 

私は今回、裏方として、そして一般客としての両面で

このイベントを楽しみましたが、いやー、充実してました!

 

登壇者×運営スタッフのハレバレ顔①

私は参加できずに残念でしたー。

 

その感じは、ご参加の多くの方が感じていらしたようで、

感想をチャットで書いて送ることができるのですが、

登壇が終わるごとに、たくさんの感想が続々と集まって

いました。

 

 

目からウロコだった、

すぐにやってみたい、

考えたことがなかった

等、明日からの暮らしに役立つ知恵やスキルを

お持ち帰りいただけたようです。

 

私は、防災の森下敦子さん井形純子さん

お話を聞いて、ソッコー防災用品を書い足しました

アルミポンチョと折りたためるポリタンクです。

 

そして、時短の濵名愛さんの話を聞いて、

Amazonエコーがずっと気になっている私。

たぶん、、、たぶん数日中に買ってしまう予感です。

 

ライフオーガナイズにそれぞれの得意や専門性を

かけ合わせて活動しているオーガナイザーたちの工夫は

本当によく考えられているし、取り入れやすい。

 

でも、それを参加しているお客様に、わかりやすく

そして不備なく(オンラインなので特に)伝えるためには、

実は運営側に多大な準備が必要です。

ライフオーガナイザー協会のイベントを支える

イベントオーガナイザー、運営スタッフの皆さん、

そして私のような登壇者を支えるサポーターが

今回のイベントを縁の下と脇からがっちりと支えています。

 

この、イベント成功のためのオーガナイズされたシステムが

担当するライフオーガナイザー一人ひとりの

熱い心意気と温かいギバーの精神で成り立っていることに

毎回、感心してしまう私です^^

 

私は今回、お2人の登壇者のお手伝いをしましたが、

夜な夜なZOOMで打ち合わせながら、一緒に登壇する

気持ちを味わえて、楽しかったです。

 

ご参加が叶わなかった皆さんも、

また機会があったら、ライフオーガナイザーの

イベントに参加してみてくださいね。

きっと色んなことを感じていただけると思います。

 

 

【5月20日】

 

 

【5月30日】

 

 

 

応援よろしくお願いします。

↓他のオーガナイザーのブログもこちらから

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

 \人生100年時代の折り返し/
\今も、これから先も幸せに生きるために/
クリックするとHPへ飛びます

 

          TOiRO Styleメニュー            

 

\ライフオーガナイズを学びませんか/

 

オンライン2級認定講座

 ▶6月5日(土)・12日(土)午前中
    (各3時間×2回) 募集中
 ▶6月10日(木)・17日(木)午前中

 (各3時間×2回) 募集中

 ▶7月18日(日)・25日(日)午前中

 (各3時間×2回) 募集中

※詳細・お申込みは→2級ご案内

 
対面2級認定講座@名古屋駅

 ▶6月9日(水)10時~17時 募集中
 ▶6月27日(日)10時~17時 募集中

※詳細・お申込みは→2級ご案内
 

オンライン入門講座思考の整理編

  ▶6月1日(火)午前中 受付終了

  ▶6月18日(火)午前中募集中   

new!
オンライン入門講座【空間の整理編

 ▶5月25日(火)午前中 満席終了
 ▶7月3日(土)午前中 募集中

 

  詳細・お申込みは→入門ご案内

 

 

\オンラインでM-cafe/

オンライン読書会 まもなく募集開始予定

 

  読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」

 ※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください

  

 ※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに

  ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
  →リクエストフォーム

 

<個人セッションで思考をすっきり>

頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。

まずは、オンラインで30分間話してみませんか?

 ・メンタルオーガナイズ個人セッション

 ・時間オーガナイズ個人セッション

 ・価値観発見個人セッション

      5月平日受付中です。

 →セッションお問合せ・お申込み

  ※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。

 

<お部屋・おうちのオーガナイズもオンライン受付中>

ライフオーガナイズはじっくりご相談して

リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい

仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。

 ※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は

  作業費を10%オフいたします。お申し出ください。

TOiRO Styleオーガナイズサービスご案内

 

                                          

少し以前のことになりますが、インスタライブの

ゲストに呼んでいただきました!

ドキドキの初体験💕


年を重ねるごとに、豊かに軽やかに。

45才からの暮らし方と生き方を

自分らしくマネジメントする

ライフオーガナイザー・AgeWell Livingナビゲーターの

内藤さとこです。

 

インスタライブを開催したのは、

ライフオーガナイザーの竹馬の友的存在、

姉妹のようにお付き合いをしている中里ひろこさん。

 

このたび、書籍を発売されるとのことで、

彼女を取り巻く魅力的な女性たちとコラボして

連日、インスタライブをしています。

私もそのうちの一人として、お招きいただきました。

光栄です💕

 

出版される本は

ーーーーーーーーーーーーー

5/11発売 講談社

「わたしに合った片づけができる仕組みづくり」

著者 中里ひろこ

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

ライフオーガナイズを通じて、

望む暮らし、自分に合った片づけ方の

見つけ方を教えてくれる本です。

 

彼女は昨年、2軒目のお家を建てました。

ちょうど子育ての手が離れた頃。

子育てのための家を卒業して、

家族の変化に合った「家づくり」をしました。

その過程も、美しく機能的な新居の写真と

ともに紹介されています。

 

読みやすく、そしてこんな暮らしができたらいいなぁと

自分に合った暮らし作り、仕組みづくりへの想いが

膨らむ本だと思います。

ぜひ手に取ってみてくださいね。

 

彼女のことを竹馬の友、と書いたのは、

お互いがライフオーガナイザーになりたての頃に出会い、

それ以来、学びも悩みも失敗も共有してきた友人だから^^

何をするにも一緒におろおろうろうろしていたころが

懐かしいです笑

そんな彼女がこうして著書を出版するなんて、

本当におめでたい&うれしいことです^^

 

インスタライブでは、2回にわたり、

お互いのこれまでのストーリーを語っています。

中里さんのインスタにアーカイブが残っているそうなので、

よかったら見てみてくださいね^^

 

 

せっかくなので、私のアカウントも書いておきます💕
ライフオーガナイザーとしてのGOOD Things、
AgeWellナビゲーターとしての小さな幸せの瞬間を
投稿しています。

https://www.instagram.com/toirostyle_toko/?hl=ja

よかったらフォローしてくださいね。

 
応援よろしくお願いします。

↓他のオーガナイザーのブログもこちらから

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

 \人生100年時代の折り返し/
\今も、これから先も幸せに生きるために/
クリックするとHPへ飛びます

 

          TOiRO Styleメニュー            

 

\ライフオーガナイズを学びませんか/

 

オンライン2級認定講座

 ▶6月5日(土)・12日(土)午前中
    (各3時間×2回) 募集中
 ▶6月10日(木)・17日(木)午前中

 (各3時間×2回) 募集中
※詳細・お申込みは→2級ご案内

 
対面2級認定講座@名古屋駅

 ▶6月9日(水)10時~17時 募集中
 ▶6月27日(日)10時~17時 募集中

※詳細・お申込みは→2級ご案内
 

オンライン入門講座思考の整理編

  ▶6月1日(火)午前中 募集中

  ▶6月18日(火)午前中募集中   

new!
オンライン入門講座【空間の整理編

 ▶5月25日(火)午前中 満席にて終了
 ▶6月30日(水)午前中 募集中

 

  詳細・お申込みは→入門ご案内

 

 

\オンラインでM-cafe/

オンライン読書会 まもなく募集開始予定

 

  読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」

 ※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください

  

 ※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに

  ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
  →リクエストフォーム

 

<個人セッションで思考をすっきり>

頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。

まずは、オンラインで30分間話してみませんか?

 ・メンタルオーガナイズ個人セッション

 ・時間オーガナイズ個人セッション

 ・価値観発見個人セッション

      5月平日受付中です。

 →セッションお問合せ・お申込み

  ※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。

 

<お部屋・おうちのオーガナイズもオンライン受付中>

ライフオーガナイズはじっくりご相談して

リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい

仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。

 ※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は

  作業費を10%オフいたします。お申し出ください。

TOiRO Styleオーガナイズサービスご案内

 

                                          

5月から新しく加わったライフオーガナイザー

入門講座の「空間の整理編」初開催しました^^


年を重ねるごとに、豊かに軽やかに。

45才からの暮らし方と生き方を

自分らしくマネジメントする

ライフオーガナイザー・AgeWell Livingナビゲーターの

内藤さとこです。

 

先日ご案内したライフオーガナイズの

空間整理のエッセンスを学べる講座です。

 

 

準備中から楽しい講座だと予感していたのですが、

開催してみて、受講生さんからもワークが

とても取り組みやすく面白かったという声多数^ ^

 

ワークを通じて、空間の整理に大切なことが

何かを学べる構成になっています。

 

今日は、初の講座が「空間の整理編」と言う方、

「思考の整理編」を受講済みの方、

すでに2級以上を受講されている方、

ライフオーガナイザーの方など

いろいろな方が参加されていたのですが、

どの立場から受けても理解が深まると言うことで

意見が一致。

 

講師の私も同意見です^^

 

初開催と言うことで、終了後、皆さんに

感想をお聞きしがてら、少しおしゃべり。

 

面白かった、

色々な意見をシェアできてよかった

わかりやすかった

などの感想をいただきました。

 

全国各地からご参加いただき、

和やかな学びの機会となったことに

感謝いたします。

ご参加の皆さん、有難うございました。

 

内容は一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会の

HPでご確認ください。

(社)ライフオーガナイザー入門講座ご案内


「空間の整理編」の登場で、より手厚くなった

ライフオーガナイザー入門講座。

これまでなかなかうまく行かなかったご自身の片づけに

大きなヒントとなるのではないかと思います。

 

私は以下の日程で、入門講座を開催します。

ぜひご参加くださいね。

 


new!
オンライン入門講座【空間の整理編

 ▶5月25日(火)午前中 満席にて終了
 ▶6月30日(水)午前中 

詳細・お申込みは→入門ご案内

 

オンライン入門講座思考の整理編

  ▶6月1日(火)午前中 

  ▶6月18日(火)午前中

詳細・お申込みは→入門ご案内


 

お待ちしています♪

 

応援よろしくお願いします。

↓他のオーガナイザーのブログもこちらから

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

          TOiRO Styleメニュー            

 

\ライフオーガナイズを学びませんか/

 

オンライン2級認定講座

 ▶6月5日(土)・12日(土)午前中
    (各3時間×2回) 募集中
 ▶6月10日(木)・17日(木)午前中

 (各3時間×2回) 募集中
※詳細・お申込みは→2級ご案内

 
対面2級認定講座@名古屋駅

 ▶6月9日(水)10時~17時 募集中
 ▶6月27日(日)10時~17時 募集中

※詳細・お申込みは→2級ご案内
 

オンライン入門講座思考の整理編

  ▶6月1日(火)午前中 募集中

  ▶6月18日(火)午前中募集中   

new!
オンライン入門講座【空間の整理編

 ▶5月25日(火)午前中 満席にて終了
 ▶6月30日(水)午前中 募集中

 

  詳細・お申込みは→入門ご案内

 

\オンラインでM-cafe/

オンライン読書会 まもなく募集開始予定

 

  読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」

 ※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください

  

 ※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに

  ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
  →リクエストフォーム

 

<個人セッションで思考をすっきり>

頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。

まずは、オンラインで30分間話してみませんか?

 ・メンタルオーガナイズ個人セッション

 ・時間オーガナイズ個人セッション

 ・価値観発見個人セッション

      5月平日受付中です。

 →セッションお問合せ・お申込み

  ※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。

 

<お部屋・おうちのオーガナイズもオンライン受付中>

ライフオーガナイズはじっくりご相談して

リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい

仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。

 ※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は

  作業費を10%オフいたします。お申し出ください。

TOiRO Styleオーガナイズサービスご案内