1月も後半に入りましたね。
大事な仕事と大事な家族事が折り重なって、
飛び回っています。
年を重ねるごとに、豊かに軽やかに。
45才からの暮らし方と生き方を
自分らしくマネジメントする
AgeWell Livingナビゲーター、
ライフオーガナイザーの
内藤さとこです。
仕事のトピックスとしては、AgeWell Livingの
オンライン講座がスタートしました。
人生100年時代、気づいた今から整え備える、
ライフマネジメント講座、2時間×6回。
ZOOMというWEB会議システムを使って
全国どこからでもご受講いただけます。
今回は、平日の夜にご受講いただくクラスと
休日の午前にご受講いただくクラスが同時期スタート。
北は北海道から南は沖縄まで、35人の皆さんが
ご参加くださっています。
自分の顔、皆さんの様子を見ながらの受講です
ほとんどの方がオンライン越しの講座は初めて。
うまくつながるのか、スライドは見られるのか、
スマホから可能なのか、聴いているだけなのか、
様々な不安があったようです。
でも、事前テストやスタート前の確認などで
ほとんどの方がスムーズにスタートできました。
初回はお互いの自己紹介も。短い時間にもかかわらず、
それぞれの受講に至った経験、AgeWell Livingへの想い、
「つながり」に期待すること深い想いが伝わってきました。
自己紹介だけで、画面越しの距離がちぢまったように
感じましたよ。
初回はAgeWellとは何か、なぜ今からマネジメントが
必要なのか等、全体像を知る内容です。
聴くだけでなく、ワークブックに書き込むワークあり、
(ZOOMの機能を使って)グループに分かれての
シェアタイムあり、かなり盛りだくさん^^
あっという間の2時間だったようです。
皆さんからの声をひろってみると、
●ZOOMでの受講に不安があったが、
教室で受講するように、皆さんが身近に感じられた
●聴いているだけでなく、皆さんの意見を幅広く
聴くことができて有意義だった。
●漠然とした不安を整理してセミナーという形に
していて、さすがだなと思った。
●これからどんなことが学べるか、どんな方と
出会えるかワクワクです
●人生の後半を本当に大切な者を間違わずに
手にできるように、この講座を自分のものにします。
●きちんと考えるのを先延ばしして「これからのこと」
今回こそやり抜こうという気持ちになった
●自分の本当にやりたいこと、なりたい自分を
この講座で探していきたい
これはほんの一部ですが、
皆さんの気合を感じます^^
まもなく2講座め開催。
どんな気づきがあるのか、
どんな関係が生まれるのか、
楽しみです。
ご参加の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
応援よろしくお願いします。
↓他のオーガナイザーのブログもこちらから
■「一生もの」の暮らしの整え方を学べます■の講座
new2/16 (土)ライフオーガナイザー入門講座
new3/15(日)ライフオーガナイザー2級認定講座
※入門講座は2名様から、 2級認定講座は3名様から
お仲間と少人数、クローズドで開催可能です。
お気軽にお声がけください。
申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。
TOiRO Styleは4つのメニューでサポートしています
<いつも身近に心の片づけ M-cafe読書会>@名古屋市内
M-cafe@栄♯7 1/26 (日)満席
読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」
※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください
※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに
ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
→リクエストフォーム
<個人セッションのご依頼が増えています>
頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。
1対1で、あなたのモヤモヤをクリアになり行動できるようになります。
・メンタルオーガナイズ個人セッション
・時間オーガナイズ個人セッション
・価値観発見個人セッション
1月平日受付中です。
※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。
<お部屋・おうちのオーガナイズも募集中>
ライフオーガナイズはじっくりご相談して
リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい
仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。
※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は
作業費を10%オフいたします。お申し出ください。