今年はがっつり30日まで仕事モード。
でもとても素敵な仕事納めでした。
年を重ねるごとに、豊かに軽やかに。
45才からの暮らし方と生き方を自分らしくマネジメントする
AgeWell Livingナビゲーター、ライフオーガナイザーの
内藤さとこです。
今年立ち上げたAgeWell Living。
人生100年時代の豊かでしなやかな生き方マネジメントを
気づいた「今」から始めようというプロジェクトです。
いいから、絶対必要だから、今がタイミング、と
スターティングメンバ―4人で、
妄想を構想に
構想を計画に、
計画を行動に、
この1年で駆け抜けました。
言ってみれば
ブレーキなしの車で、信号無視の高速走行、
前しかみてない、オーバーヒート寸前の超集中運転。
数々のしわ寄せがあったことは否めません笑
だけど、その甲斐あって、
(まだ改善の余地はあるけれど)想いのこもった
「AgeWell Livingマネジメント講座」
(参加の皆さんと作り上げる)人生100年の旅を共に進む
「AgeWell Livingオンラインコミュニティ」
1年前には影も形もなかったことが、
現実の形となって、実在しています。
現在、感度が高い、一緒に育てるよ~と思ってくれる約70名の
0期の皆さん、そして1月からのオンライン講座0期皆さんが
私たちと「人生100年をより豊かに生きること」を目指しています。
来年の全国での開催計画も固まってきました。
昨日は、昼間にAgeWell Livingメンバーのミーティング、
夜には、オンラインコミュニティ会員の皆さんと
ZOOM越しの「ゆるゆる忘年会」でした。
ミーティングといっても「1年振り返ってお疲れちゃん」
ではなくて、とっても事務的な打ち合わせ。
でも、だからこそ最初に、お互いへの感謝を伝える
アイスブレークからスタートしてみました^^
これがとてもよかったんです。
分かっていること(なはず)だし、心の中で思っている(はずだ)し、
普段もいい合ってる(はずだ)けれど、あえて口にしてみる。
そうしたら、あんなこと、こんなこと
感謝の気持ちだけでなく、
うれしかったこと、すごいと思ったことなど、
次々と湧いてきて、愛の告白大会みたいに^^
あやうく本題忘れそうになりました笑
でも、とても楽しく幸せな気持ちに。
私たちは全員メンタルオーガナイザー(MO)でもあるのですが、
年末のMO勉強会で、「快楽順応」=人は自分の幸せやよかったこと
にはすぐに慣れてありがたみを忘れてしまうものだという話が
あったんですね。
だから、よかったことを意識的に思い出してみる、ことが
とても大切だよ、という学びだったんですが、今回の
「感謝と伝えあう」のはまさにこれだったと。
ともすると、1年間の苦しかったこと、しんどかったことに
焦点が合ってしまったり、その印象で相手に接したりしがち
なところ、出会いのきらめき、過程での感動、
なしえたときの達成感、得意が違うお互いへのリスペクト、
そんなものが新鮮な今となって、よみがえりました。
続きの事務的なミーティングが、和やかなものになったのは
言うまでもありません。
そして、夜のZOOMゆるゆる忘年会は、年の瀬にも関わらず、
帰省先の実家から、おせちを仕込みながら、お風呂上り、
仕事から帰宅直後、ご家族も一緒に、、、等々
いろんな形で皆さんがちょこちょこ顔を出してくださいました。
ZOOM参加を呼び掛ける画像^^
AWLメンバー梅ちゃん作です。
乾杯を繰り返しながら取り留めもない話をしたのですが、
AgeWell Livingと繋がってどうだった?というざっくり質問に
多くの方が「安心した」と答えてくださったんですね。
この先、人生100年に悩んだ時、困った時には
ここにいれば、ここに来れば、投げ掛ければ
答えてくれる誰かがいるだろう安心感、という意味です。
そしてこういう場所ができて「うれしい」「ありがとう」と
言ってもらえて、じわじわ喜びが沸いてきました。
温かいうれしい気持ちになった忘年会でした^^
よかったこと、うれしかったことを思い出して、
気持ちを口にする、感謝を伝えあう。
いいですよ~!
私はこれから家族と合流。
感謝をオーバー目に伝えてみようと思います笑
家族や親族、久しぶりの友人と会う機会の多い年末年始。
みなさんも、あえて、意識的にしてみるのは
いかがでしょうか。
応援よろしくお願いします。
↓他のオーガナイザーのブログもこちらから
■「一生もの」の暮らしの整え方を学べます■の講座
new1/18(土)ライフオーガナイザー2級認定講座
new2/16 (土)ライフオーガナイザー2級認定講座
※入門講座は2名様から、 2級認定講座は3名様から
お仲間と少人数、クローズドで開催可能です。
お気軽にお声がけください。
申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。
TOiRO Styleは4つのメニューでサポートしています
<いつも身近に心の片づけ M-cafe読書会>@名古屋市内
M-cafe@栄♯8 1/17(金) 満席
M-cafe@栄♯7 1/26 (日)満席
読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」
※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください
※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに
ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
→リクエストフォーム
<個人セッションのご依頼が増えています>
頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。
1対1で、あなたのモヤモヤをクリアになり行動できるようになります。
・メンタルオーガナイズ個人セッション
・時間オーガナイズ個人セッション
・価値観発見個人セッション
11月平日受付中です。
※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。
<お部屋・おうちのオーガナイズも募集中>
ライフオーガナイズはじっくりご相談して
リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい
仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。
※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は
作業費を10%オフいたします。お申し出ください。