頑張るママたちとコラボセミナー、ストレスはゼロにするよりマネジメントが賢いわけ | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

ようやく春爛漫。

車窓の桜だけでも十分、春を満喫しています♪

 

年を重ねるごとに、軽やかにしなやかに。

45才からの暮らし方と生き方をデザインする、

ライフオーガナイザーの内藤さとこです。

 

まだ寒かった先週、渡辺奈都子さんと鈴木尚子さんのコラボセミナー「心穏やかに暮らしたいママのためのストレスマネジメント講座」が

名古屋にて開催されました。

 

お二人はそれぞれ、私のメンタルオーガナイズの師匠、

クローゼットオーガナイズの師匠でありまして、

折々に仲良くさせていただいている関係で、司会者として

講座開催のお手伝いをさせていただきました。

名古屋開催は初めてとあって、欠席も遅刻もなくぎっしり。

皆さんの期待感が伝わるような会場の雰囲気でした^^

 

皆さん一斉に撮影タイム♪ 司会者特権の角度からパチリ笑

 

この講座は「ストレス」をいかにコントロール(マネジメント)

するかがテーマです。

ご参加の多くは40~50代の子育てママ。仕事と家事との両立、

子育て、家族関係の悩みを持つ方も多かったでしょう。

私もその最中にいる一人ですが、この時期の母親たるもの

本当にたくさんの調整役を任され、進む方向の舵を握りながら

大小無数の実務も担っていて、ストレスを感じて当たり前。

 

そんな、あって当然のストレスをマネジメントするには?

様々なアプローチを、奈都子先生と尚さんから聴きました。

丸1日の講座ですから、かいつまんで書くことは難しいのですが、

 ・上手に付き合うにはどうしたらよいか(奈都子先生)

 ・かつてのイライラストレスフルな状態から、現在の

  ご機嫌な自分に変化した理由(尚さん)。

科学的医学的見地からの話あり、尚さんの真に迫った

経験談あり、そして受講生さんが自分たちのストレスについて

分析するワークもあり、盛りだくさん、

ストレスを分解して、自分に当てはめて考えてみることで、

皆さんが新しい気付きを得て、うなづきまくる様子を後ろから

拝見していました。

 

今回のセミナーの肝の一つは、たとえ状況が変わらなくても、

ストレスは減らすことができるという事実。

私もメンタルオーガナイズの学びによって、そのことを

実感できてからは、イライラが激減しています。

 

なんせ私はかつての尚さんと資質が似ている(スピード感、

やりすぎる、無理する等 尚さんお墨付き笑)ので、

仕事や子育てにストレスはつきものだと思い込んで、

ヒリヒリしながら日々を過ごしていたんですね。

 

でも、そのストレスには、他者への期待や環境に対する不満、

うまくいかないことへの執着など、簡単に変わらないものも

ごちゃまぜにしていました。

「変わらないもの」と敵対していては戦いは終わりません。

そう自分に気づいて、少しずつ手放していった結果が今、

「そこそこご機嫌な自分」です。

 

そして手放すためには、頭で理解するだけではNG。

講座ではこの辺りを徹底して詳しくお話されていましたね。

キーワードは「ブレーキアクション」です^^

詳しくはリブログ先の尚さんのブログとリンク先の奈都子先生の

講座を読んでみてくださいね。

ブレーキアクションを増やそう!名古屋コラボ大盛況♪


(私は打ち上げでの姿しか映ってませんが笑)

 

講座には、皆さんにぜひ楽になってもらいたいという、

尚さんや奈都子先生の熱く温かい気持ちがあふれていました。

そして、参加の皆さんがそれぞれの感度でそれをしっかり

キャッチしているような、一体感ある講座でした。

 

ご参加の皆さんの一生懸命な毎日の中から、少しでも

ひとつでもストレスが減って、楽に穏やかになりますように。

名古屋でのメンタルオーガナイズ(心かたづけ)、ゆとりある

時間マネジメントなど、よろしければ私がお手伝いさせて

いただきます。

お気軽にお声がけくださいね^^

 

■直近の講座■の講座

■4/14 (日)午前メンタルオーガナイズエッセンセミナー 

          詳細→メンタルセミナーご案内

■4/14(日)午後「私を満たす時間オーガナイズレッスン」

          詳細→時間オーガナイズレッスンご案内
■4/20(土)終日 ライフオーガナイザー2級認定講座
          詳細→2級認定講座ご案内

 

応援よろしくお願いします。

↓他のオーガナイザーのブログもこちらから

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

    TOiRO Styleは4つのメニューでサポートしています     

 

<オーガナイズを知る・学ぶ講座>@名古屋市内

   ・4/14 (日)午前メンタルオーガナイズエッセンセミナー 

   ・4/14 (日)午後時間オーガナイズレッスン

   ・4/20 (日)ライフオーガナイザー2級認定講座

   ・5/19(日)ライフオーガナイザー入門講座 

 

  申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。

 

<いつも身近に心の片づけ M-cafe読書会>@名古屋市内

    M-cafe@栄♯3 4/13(土) 満席

  M-cafe@矢場町♯1 4/19(金) 満席

  M-cafe@名古屋駅♯8 4/15(月) 満席

 

  読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」

 ※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください

  

 ※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに

  ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
  →リクエストフォーム

 

<個人セッションも、おすすめです>

頭の中、心の内側を全部出して、整えていきましょう。

1対1で、あなたのモヤモヤをクリアになり行動できるようになります。 

 ・メンタルオーガナイズ個人セッション

 ・時間オーガナイズ個人セッション

 ・価値観発見個人セッション

      4月平日受付中です。

 →セッションお問合せ・お申込み

  ※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。

 

<お部屋・おうちのオーガナイズも募集中>

ライフオーガナイズはじっくりご相談して

リバウンドしにくい、自分たちにとって暮らしよい

仕組みをご提案する「コンサルティング型片づけ」です。

 ※ブログ等でビフォー・アフター写真をご紹介させてくださる方は

  作業費を10%オフいたします。お申し出ください。

TOiRO Styleオーガナイズサービスご案内