クリスマスを家族で過ごす、って
仕込みが必要ですよね。
居心地の良い暮らしを維持する仕組みづくりと、
しなやかで折れない心の保ち方を応援する、
ライフ&メンタルオーガナイザーの内藤さとこです。
小さいお子さんがいれば、プレゼントの。
ホームパーティなら、お料理やケーキの。
デートするなら、行き先やお店の。
今年の私は、どれも全くしませんでした。
夫が1か月ほど前に、ふと思い出したらしく
「ホテルビュッフェ、予約する?」とメールしてきたので、
「よろしく~」と返事をして安心しきっていました。
で、当日、久々に家族全員集結。
それぞれドリンクをもってカンパーイ。
はーい、今年も1年、お疲れさま~。
どうだった?
・いやぁ、今年も色々あったわ。
・新しいこと色々、割と頑張ったよ私。
・私も忙しかったー。
・好き勝手やらせてもらってありがとう。
・概ねいいことで締めくくれると思ったら、
年末に事件があってさ、、、
・私は低め安定かな
云々。
って、これじゃ、忘年会じゃん。
今日クリスマスディナーよ?
で大笑い。
そうなんです。
プレゼントを渡す役目も卒業し、
(娘たちはもらう楽しみがなくなり笑)
おうちでパーティしてもしなくてもよくなり
(以前は母を招きたくておうちパーティ)
それぞれ、なんだか多忙だったこともあり、
(お互い何をしてるか知らないけれど笑)
いちおう、集まる?くらいのノリ。
で、始まってから近況報告をしあううち、
今年の振り返りになったんですね。
普段は離れてますし、個人主義ですが、
自分たちの生き方や考え方については
割と語り合う家族ですから、結構盛り上がりました。
ああ、我が家のクリスマスは忘年会に
ステージアップ(笑)したんだなと思いました。
で、よーく考えてみると、
ホテルビュッフェというのは、
娘たちの誕生日の恒例で、
クリスマスには来たことがないんです。
夫も私もうっかり勘違いで予約(笑)
でもこれでよかった、楽しかったし楽だったし。
ホテルのロビーで係の人が取ってくれた写真、上々
それにしても、家族で過ごすクリスマスを
つないでくれていたのは、母だったのだなー。
家族で集うこと、食事を共にすることに
「幸せ」を感じる人だったので、
そんな気持ちを味わってほしくて
私に新しい家族ができてからずっと、
母を招いて小さなクリスマスパーティを
続けていたんですね。
2年前のブログにいつかこの形が変わるときが
来るかもしれないと書いていたけど、
やってきちゃったんですね。
自然な流れで。
それはそれでちょっぴり感慨深かった
穏やかなクリスマスでした。
皆さんはどんなクリスマスをお過ごしですか?
応援よろしくお願いします。
↓他のオーガナイザーのブログもこちらから
<募集中の講座>
・1/20(日)ライフオーガナイザー入門講座
・2/17(日)ライフオーガナイザー2級認定講座
※詳細・お申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。
<M-cafe読書会>
M-cafe@名古屋駅♯4 12/25(月) 満席
M-cafe@栄♯1 1/12(土) 満席
M-cafe@吹上♯7 1/13(日) 満席
読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」
※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください
※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに
ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
→リクエストフォーム
<個人セッションも、おすすめです>
・メンタルオーガナイズ個人セッション
・時間オーガナイズ個人セッション
・価値観発見個人セッション
12月平日受付中です。
※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。