【ご案内】頑張り屋さんに贈る「私を満たす時間オーガナイズ講座 」大阪にて開催します | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

2019年2月8日(金)大阪にて

私を満たすタイムスケジュールのすすめ~
        時間の上手な使い方レッスンを開催します^^

 

居心地の良い暮らしを維持する仕組みづくりと、

しなやかで折れない心の保ち方を応援する、

ライフ&メンタルオーガナイザーの内藤さとこです。

 

クローゼットオーガナイズで人気の

関西のマスターライフオーガナイザー

中里裕子さんからリクエストをいただきました^^

 

家事に育児に、学びに仕事にと頑張って

多忙なスケジュールを飛び回わる女性にむけて、

私がお伝えするのは、ライフオーガナイズの考え方をベースに

「自分の24時間をいかに満足して過ごすか」をテーマに据えた、

さまざまな時間のコントロール方法です。

 

 

多忙で混沌とした日々の中でも、

「自分を満たす」ことは大切で割愛しない方がいい理由。

 

毎日のように仕事や会う人が違うバラエティに富んだ

日々の中で、仕事の効率化を図る方法。

 

仕事はもちろん頑張りたい。

でも、自分を癒したり休ませたりもしたい。

仕事も存分にしながら、身体を守り、心を潤すために

はどんな時間の使い方をしたらよいのか。

 

「癒され時間」「しびれる自分時間」を捻出するために

仕事の時間を効率化する工夫。

 

そんなテーマを7つのワークを通して

考えていただきます。

 

こんな方におすすめです

 チェック時間の使い方が、どうも下手な気がする

 チェック目の前家事や育児や仕事に追われている

 チェック頑張っているのに、今一つ充実感がない

 チェック先(未来)のことも、ちゃんと考えてみたい

 チェック多忙だけれど、もっとやりたいことがある

 

お楽しみや学びたいこと、少し先の未来のことを考えながら、

今の時間の使い方を見直しましょう。

フセンワークでの「見える化」には発見がたくさんあります。

その過程で、家事や仕事を「効率化」や「省力化」する方法も

お伝えしていきますよ。

 

詳細は以下の通りです。

<大阪開催>私を満たす「時間オーガナイズ講座」
■日時:2月8日(金)10:30~13:30 
■会場:大阪市淀川区塚本大阪市 淀川区 塚本2-28-17
     レンタルスペースSMILE 
     ※JR大阪駅から一駅の塚本駅。 塚本駅から徒歩2分
■人数:8名 
■受講料:6,000円
■講師:内藤さとこ 
■内容:
 ・時間を上手に使う3つのコツ 
 ・今と未来をつなぐ時間の使い方 
 ・自分の時間を見える化しよう
 ・私を満たすタイムスケジュール作り
お申込み・詳細は→ お申込みフォーム
{33A7F5F5-F263-4B13-B5EF-95A2657238B6}

 

第二の故郷、大好きな大阪での開催、楽しみ!

前回、ご参加いただけなかった方にも

ぜひお越しいただけたらうれしいです。

たくさんの方とお会いできますように。

 

応援よろしくお願いします。

↓他のオーガナイザーのブログもこちらから

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

<募集中の講座>

   ・1/20(日)ライフオーガナイザー入門講座

   ・2/17(日)ライフオーガナイザー2級認定講座

 

 ※詳細・お申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。

 

<M-cafe読書会>

  M-cafe@吹上 ♯6 12/2(日) 満席

  M-cafe@名古屋駅♯4 12/25(月) 満席

  M-cafe@栄♯1 1/12(土) 満席

 

  読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」

 ※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください

  

 ※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに

  ご希望をご記入ください。3人ご希望が集まれば開催可能です。
  →リクエストフォーム

 

<個人セッションも、おすすめです>

 ・メンタルオーガナイズ個人セッション

 ・時間オーガナイズ個人セッション

 ・価値観発見個人セッション

      12月平日受付中です。

 →セッションお問合せ・お申込み

  ※お問い合わせの方は連絡欄に内容をお書きください。