料理を前に写真を理論で学ぶ ライフオーガナイザー的部活動 | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

一眼レフカメラで写真を撮影する部活動

「毎日カメラ部」に所属しています。

 

ライフオーガナイズで「環境を整える」専門家、内藤さとこです。
あなたの中でつながっている、思考、時間、心、住まい。

どこから整えるか、どう整えるか、一緒に考え寄り添います。

 

普段の仕事や日常の写真はiPhone一辺倒。

反応早くて、優秀で、そこそこ美しくて、加工もできて、

不満どころか、非常に頼りにしています。

それがなぜ一眼レフ?
一言でいえば楽しそうだったから^^

夫の古いカメラを貸してもらっての参加です。

 

部長は、ライフオーガナイザーでミニマリスト、

2冊目の著書が発売されたばかりの香村薫ちゃん

センスの有無を問われそうなカメラですが、

部長は「カメラは理論です」と言い切っています。

私も仕組みや理論好き、そこも魅かれるところ。

 

 

彼女の呼びかけにカメラを愛するライフオーガナイザーが集まり、
情報交換やら課題に取り組んだりしています。

上級者から初心者まで、私のような初心者以下の人も。

 

先日はカメラマン 河原未奈さんをお招きしての

「カメラ講座」、私は初めての参加です。

私は(多忙で)課題にもなかなか取り組めない

劣等生なのですが、好奇心に駆られて

のこのこ参加してきました(笑)

 

だって、ライフオーガナイザーは全力でその場を楽しむし、

実力差とか宿題するしないとか、そんなことに

こだわる人はだーれもいない(それじゃ上達しないんだけど笑)

それぞれに自分の持っている知識や情報をシェアして、

必要な物をもらって帰ってくる感じなんです。

 

案の定、楽しかった。

 

先生はとてもキュートで、説明はわかりやすく、

お料理はカラフルで被写体として興味深く、

上手な人が初心者に教えてもらえる優しい場で。

 

 

{E610EB2B-3C97-40B7-819D-0EB1792E9B1F}

正直、載せたい写真は1枚も撮れず。

でもここからここから、、、、

 

私のカメラはやっぱりあまりうまく使えず、

先生でさえも扱いに困っていらっしゃったので、

カメラに向かって文句を言いまくってました。

(規格や用語、使い方がカメラによってだいぶ

違うみたいなんです。統一しろよ、と文句笑)

それでも、本やネットで見ていた用語はちっとも

頭に入らなかったのに、今回は非常にクリアに

入ってきました。

 

ってこれ、オーガナイズの講座で皆さんが

おっしゃることと一緒ですね。

 百聞は一見に如かず、だし、

 インプットはアウトプットすると定着する 、だし

 楽しいことは、記憶に残る、

というのを、実感してきました。

みてください。仲間たちの真剣なまなざし。

森麻紀ちゃん撮影を拝借しました

 

私は、ドキュメンタリーが大好きなので

記録映画を撮影するみたいな眼で

「場」を観察してしまいます。

ゆくゆく、カメラの知識と技術が追い付いたら、

そういう「物語のある1枚」を撮りたいな~。

 

そして先生や仲間同士のアドバイスで

みんなの写真はどんどん変わっていきました。

(作品はインスタグラム#毎日カメラ部でご覧になれます)

和やかなのに刺激のある、豊かな時間でした。

 

立ち止まってしっかりと風景を

切り取りたいときには、

一眼レフが使える人になれるように、

これから少しずつ

学びを深めていきたいと思いました。

 

薫ちゃん、みんな、ありがとう。

 

いいね、のクリック、励みになります^^

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

<人生・暮らしを整える講座、募集中>
 ・3/10(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 満席

 new!・4/22(日)メンタルオーガナイズエッセンスセミナー募集中

 new!・4/22(日)ライフオーガナイザー入門講座 募集中

 new!・4/29(日)私を満たす時間オーガナイズ講座 募集中

 new!・5/27(日)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中

 ※詳細・お申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。

 

<読書会やってます♪>

 M-cafe@覚王山 ♯2 3/16(金) 満席

 M-cafe@名古屋栄 ♯4 3/19(月) 満席

 M-cafe@矢場町 ♯2 3/24(土) 満席

  

 ※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに

  ご希望をご記入ください。3人程度ご希望が集まれば開催可能です。
  →リクエストフォーム

 

 読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」

 ※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください

 

<個人セッションも、おすすめです>

 メンタルオーガナイズ個人セッション

 時間オーガナイズ個人セッション

  →4月以降の平日受付中

※詳細・お申込みは「セッションご案内をご覧下さい