名古屋のイチオシ登壇者~満を持しての「いい話」<チャリティイベント> | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

5月に入り、爽やかな晴天。

お出かけの予定がある方はラッキーですね^^


居心地の良い暮らし作りと、しなやかで折れない
メンタルトレーニングを応援する、
ライフ&メンタルオーガナイザー、内藤さとこです

5月22日(日)の名古屋チャリティイベント、続々と色々な情報が

公開されていますよ。


登壇者のご紹介や、

詳しい道順など、

これから刻々と更新されていきますので、

時々チェックしてみてくださいね。


→ 中部チャプターホームページ


→ 中部チャプターFacebookページ




2番目、3番目に登壇されるお二人について、

私からもちょこっとご紹介。


「かちかん」で気づいた穏やかな暮らし で登壇する

三輪里美さん


私は彼女のブログのかなーーり古くからのファンです!

ライフオーガナイザー仲間として会う前から、ブログを読んでいて、

こんなユニークな視点と独創性を持つ女性はどんな人だろうと

興味津々でした。


現れた彼女は、小柄でかわいらしくて、控えめだけれど、

しゃべるとキラリ個性の光る人でした。

アイディアは斬新、そして労をいとわずこまめな手仕事で実現、

私にはカケラもない、垂涎ものの才能の持ち主です。


この度、満を持してのデビュー。

きっと面白くて役に立つお話が聴けると思います。

私が自信を持ってお勧めする彼女のブログをお読みいただいて

ご参加いただくと、さらに楽しく聴いていただけるのではないかと

おもいますよ^^


三輪里美さんのブログ→sato38~暮らしオーガナイズの仕組み~

                    http://ameblo.jp/38same/



そして「『家事ュアルライフ』で軽やかな暮らし」

お話しする伊藤佳奈さん


私は彼女がライフオーガナイザーになる前から知っています^^
自己紹介で「4人のお子さんの母」と聞いて、椅子から転がり落ちる

くらいびっくりしました。

とてもそんなふうには見えない、おっとり美しい人です。


しかもその時、一番下のお子さんは1歳くらい。

普通ならバタバタの子育て真っ只中に、彼女は自分の道を探して

積極的に動いていたのが印象的でした。 しかも明るくゆったりと。


あれから○年。

今ではライフオーガナイザーとして活躍中の彼女ですが、

この間、いろんな出来事や変化があったそうです。

チャリティイベントでは、そんな中でライフオーガナイズが

教えてくれたハッピーサイクルについて、お話されるそう。


忙しくても、お子様に手がかかる時期でも、自分が輝くために

どんな工夫ができるか、参考になる話がきけそうですね。


伊藤佳奈さんブログはこちら

 >>整理の味方!Precious Stones ...
                http://azukilo.exblog.jp/



どうぞお楽しみに!


お申込みは、日本ライフオーガナイザー協会HPから
http://jalo.jp/archives/2016organizeweak-charity/



いいね!のクリック、うれしいです。