昨日、東京では「片づけ大賞」 が開催されました。
片づけのプロたちが、自分のスキルや熱意でお客様を笑顔にし、
時には人生をも変えてしまうその過程を、間近に見られる
感動的な式典です。
今回は小学生の素晴らしいプレゼンもあったとのこと。
詳細はオーガナイズ仲間の報告を楽しみに待ちますが、
皆さまにも一度、 「片づけ大賞」 のHPをご覧いただけたらと
思います(^^)
居心地のよい暮らし作りと、いつでも最善の選択ができる
クリアな思考を応援する、ライフ&メンタルオーガナイザー、
内藤さとこです。
今年は式典に出られず残念と思っていたところへ、
届いた2通のメール。
オーガナイズサポートに伺っているお客様からの
感想や近況を綴ったものでした。
ああ、なんだかシンクロ。こんなタイミングで(涙)
オーガナイズサポートで、お困りごとが解決したり、
居心地がよくなっていくことを喜んでくださる様子を拝見し、
ライフオーガナイザー冥利につきるといいますか、、、、
ライフオーガナイザーでよかったと思う瞬間ですね(^^)
式典に出たオーガナイザーたちが感じたであろう、
「片づけの力」を私も離れた地で感じることができました。
お客様の許可をいただきましたので、感想の一部を紹介
させていただきますね。
2回目にクローゼットのものをリビングいっぱいに出した時は
パッと買っていたものもワンクッションおけるようになりました。
私とアシスタントの木村美雪とで伺っているお客様です。
片づけに取り組まれる姿勢がとても前向きで、
分類がスムーズに進むのは、その判断力のおかげです^^
維持のためのコツも、お話ししたことをすぐに実践されています。
今回は、収納用品のお買い物同行などもさせていただき、私たちも
とても楽しいオーガナイズサービスをさせていただいています(^^)
A様、いつもありがとうございます。
お客様への報告のために作った、ビフォー&アフターの
比較写真。
こちらも許可をいただいたので、掲載させていただきます。
■廊下クローゼット(物入れ)左側
掲載許可済・転載不可
■廊下クローゼット(物入れ)右側
掲載許可済・転載不可
長くなりましたので、お困りごとと解決のポイントなどは、
次回、解説しますね^^
いいね!の応援クリック、うれしいです(^^)
■ライフオーガナイザー入門講座
8月24日(月)10:00~13:00@名古屋栄 受付中
9月12日(土)10:00~17:00@名古屋栄 受付中
※詳細・お申込みは→→☆☆
■メンタルオーガナイズエッセンシャルセミナー@名古屋栄
9月19 日(土)10:00~12:30 受付中!
※詳細・お申込み→→☆☆
■ライフオーガナイザー2級認定講座@名古屋栄
9月26日(土)10:00~17:00 受付中
※詳細・お申込みは→→☆☆