GWウィーク、いかがお過ごしですか?
私は娘の学校が休みの分、気持ち的にのんびりですが、
だからこそ、チャリティイベントの準備に本腰!!という感じ。
昨日も1日、打ちあわせでした。
今日は、イベントへのご参加を検討中または、迷い中の方へ
参考にしていただけそうなQ&Aを書いてみます(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q.プログラムのタイトルだけじゃ、内容がよくわからなくて。
どんなお話が聞けますか?
A.はい、プログラムの詳細ですね。
別サイトに詳しいセミナーの内容の紹介記事をアップしています。
今回も皆さんの暮らしに直結する興味深いテーマばかりです。
ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
タイトルをクリックいただくと、ライフオーガナイザー中部チャプター
オフィシャルブログ内に飛びます♪
あなたの暮らしを「好き」で満たす、ライフオーガナイズの力とは
セミナー① 食のオーガナイズ゙
「開けるたびに楽しくなる、冷蔵庫の整理法」
体験発表 住のオーガナイズ
豊かな自立を応援する 「親と子どものオーガナイズ」
セミナー②衣のオーガナイズ
Q.途中から入場できますか?
途中で退場できますか?
A.午前中仕事をしてから参加したい、お迎えの関係で途中退場に
なってしまうのですが・・・そんなお声をいただきます。
途中入退場はOKです。
係が誘導しますので、安心してご参加ください。
一つでも気になるプログラムがあれば、ぜひぜひ。
※参加料金は変わりませんので、ご了承ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q.初めての場所・会場で不安ですが、だいじょうぶ?
A.ご安心ください。
地下鉄・JR千種駅から5分足らずの場所ですが、
ライフオーガナイザーが要所に立ってご案内します。
また、詳しい道案内を以下にアップしています。
会場については、初の音楽ホール(^^)
とても素敵な会場です。こちらも詳しくご案内していますので
確認してみてください。
→Get Organaized Week 名古屋会場をご紹介
なお、会場についてはいくつか注意事項がございます。
会場の規約により、会場内での飲食ができません。
お飲物も待合いでお取りいただきますようお願い致します。
また、会場内に長傘、生花の持ち込みも不可となります。
(雨天の時は、建物入り口の傘立てにおいていただきます)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたでしょうか?
ぜひ、「ライフオーガナイズ」に会いにきてくださいね(^^)
お待ちしています!
ライフオーガナイズチャリティイベント in 名古屋
5月26日(火)12時-17時 ご参加受付中
名古屋市千種区 メニコンANNEX HITOMIホール
※詳細・お申込みは→こちらへ
いいね!の応援クリック、うれしいです(^^)
<その他、受付中の講座>
■ライフオーガナイザー2級認定講座 受付開始!
6月7日(日)9:45~16:45@名古屋市今池
※詳細・お申込みはこちらまで⇒
☆☆
■クローゼットのオーガナイズ講座<全3回講座>
@名古屋栄 受付開始!
①思考編・・6/12(金)
②行動・空間編・・7/15(水)
③実践編・・9月平日 (ご参加の方と決めます) ※詳細はこちらまで→→☆☆
■オリジナル時間講座@名古屋栄 受付開始!
6月24日(火) 9:45~13:30 時間コントロール編
※詳細はこちらまで→→
☆☆