もう迷わない、おしゃれの軸をつくる教科書で。 | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

「ああ、楽しかった~♪」

「あっという間の時間だったね(^^)」


クローゼットのオーガナイズ講座1回目。

受講生さん達がそう言いながら会場を後にされました。

うれしい瞬間です。


なりたい私を見つける「ファッションコラージュ」はもちろん、

自分をちょこっとクラスアップするファッション小技も

皆さんにとても参考になったとのこと。


そんなふうにを言われて、私が返した言葉。

「私がお伝えしていることは、全部、尚さんに

教えてもらったことばかりなんですよ」


クローゼットオーガナイズの師匠である鈴木尚子さん


受講生さん達は私がする、尚さんとの買い物同行の話

講座でのエピソードなどにいつも興味津々です。


出産・専業主婦を経て、おしゃれ迷子だった私が、

受講生さんにファッションの小技を伝える。

何を着ていいかわからなかった私が、

それなりに「自分のスタイル」を言える。


それはひとえに、尚さんのおかげです。

常に具体的なアドバイスを惜しみなくくださるのと同時に、

どこを切っても、どこから眺めても、いつ見ても

ご本人が「素敵な見本」なのです。


私は動き・しゃべる尚さんからたくさんのことを学びました。

今の私がクローゼットオーガナイザーとして

一人立ちできているのは、本当に尚さんのおかげと

そんな話をして帰宅したら、この本が届いていました、

何というタイミング!


鈴木尚子さんの新刊本。

もう手に取られた方も多いのでは?

「シンプルベーシックなMy Styleのつくり方」 中経出版




開いてみると、もうすみずみにまで 

さまざまな着こなしの尚さんが(^^)


多忙な中、企画から2年をかけて作られた

鈴木尚子流の「シンプルーシックのつくり方」


パーソナルスタイリストとして、クローゼットオーガナイザーとして

たくさんのおしゃれ迷子を向き合ってきた尚さんだからわかる

お困りポイントを解決に導く方法が満載です。


シンプルな定番服を、いかにしておしゃれ感を出すのか。

その方法は、とてもわかりやすくて、取り入れやすく、

それでいて、理論的で応用の利くやり方ばかりです。


まさに「おしゃれの軸をつくる教科書」です(^^)

まずは真似っこしてみようとわくわく。

次回のクローゼットオーガナイズ講座の時には、

この本のことでひとしきり盛り上がりそう。


皆さんもぜひ、手に取ってみてくださいね。

おしゃれの参考になること間違いなしですよ。


読んだよ!のクリック、ぜひお願いします(^^)

 


<募集しています♪>

●ライフオーガナイザー入門講座 
1月12日(祝) 13:30:~16:30@名古屋今池 満席にて終了                                              ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆

ライフオーガナイザー2級認定講座                                                  2月7日(土) 9:45:~16:45@名古屋今池 キャンセル待ち                                      ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆


●クローゼットのオーガナイズ講座<3回講座>@名古屋栄 開催中

 ①1/24(土)午後  ②2/21(土)午前 ③3/14(土)午前                                                        

※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆


●オリジナル時間講座(1回完結)  募集中
今と未来の時間コントロール術 × 段取りと習慣化のコツ~                
2月28日(土) 10:00~16:00@名古屋栄   
※詳細・お申込みはこちらまで→→ ☆☆