ストレングス・ファインダーで振り返ると | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

 
もう実質的に冬休みに入った娘たち。お弁当と送迎から解放されたら、
とたんに曜日がわからなくなっています(笑)

思考の整理でキモチから暮らしを楽にする、
名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。



なんとなく自分の中で、今年の振り返りが始まっています。
今年のアタリといえば「ストレングス・ファインダー」でしょうか。

「ストレングス・ファインダー」とは、ギャラップ社が開発した、
「傾向性(自分に固有の思考や行動の反応パターン)」の診断ツール。
質問に答えると、34の才能分野の資質が、自分用となって
1位~34位まで並べられて出てきます。
上位の資質を意識してうまく使いこなすことによって「強み」になると
言われています。→詳しくは ストレングス・ラボHP

春にライフオーガナイザー向けのセミナーに参加してハマり、
 関連記事→ 「強みの素をどう使う?」
その後も興味が膨らんで、セミナーや勉強会などに参加。
考えるときには、強みの素たちが頭にちらつく日々でした。
学びの機会や興味を同じくする方たちとの出会いが、
私の思考や行動に新しい風をもたらした1年。
ブログに書ききれていなかったので、ここで振り返ります(^^)

私の上位5位までの資質は
1.学習欲
2.最上志向
3.達成欲
4.目標志向
5.個別化


私を知る人はこの資質の並びを見ると「ぷ」と吹き出します。
今の私そのものだそうで。

6.内省
7.未来志向
8.戦略性
9.親密性
10.ポジティブ


さらに10位までを並べると、私の内面までが透けて
見えるな~と私は思います。

それぞれの特質については、ご興味があれば、
本やストレングスコーチのブログなどでお調べください。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―
あなたの5つの強みを見出し、活かす/日本経済新聞出版社


私のお勧めは、ご自分の資質を調べてみることです。
34資質でなくてもTOP5だけでも、十分に色々なことがわかります。

たとえば、私と仕事上のよきコンビであるライフオーガナイザーの
伊藤さとみさんのTOP5はなんと私のボトム(苦手)ばかり。
もうコンビを組んで2年余りですが、この事実を知って
「私にない所を補ってくれてたんだな」としみじみ感謝しました。

たとえば、夫のTOP5。
ストレングス・コーチの丹羽杏里さんに診ていただいたところ、
あなたとは正反対だよね、と。
私は動き回る行動的な資質が多いですが、
夫はじっと机に座って冷静沈着に戦略を練るタイプ、と。
しかし「目的」が共有されたら最強のチームと。
たしかにノリは合わないけど(笑)、子供を守り育てることには
鉄壁のチーム力を発揮しているな、と納得。

たとえば、自分とのつきあい方。
TOP5はうまく使えば「強み」ですが、行き過ぎれば「弱点」に。
私の場合は、達成欲と最上志向が強く出過ぎると、
どこまでやっても満足できない上に、課題が終わらないことに
もがき苦しむ、という二重苦になってしまいます。
最近は、「最上志向を少し下げて」と意識的にコントロール
する練習をしています。

こういった資質の使い方については、先ほどの丹羽杏里さんや
ストレングス・コーチのはなわひであきさんに教えていただきました。
はなわさんには「無料資質読みこみ」をお願いしたご縁で、色々と
お話をさせていただいたのですが、TOP10の資質が似ていて、
悩みどころや行動がほぼ一緒。なるほど~と納得のアドバイスを
たくさんいただくことができました。

ストレングス・ファインダーって面白い!

これは私にとってずっと続けている「自分を知る」の一環。
自分を表現する言葉や手段をたくさん知ることは、
自分を整理し、コントロールする「思考の整理」の一環。
私のライフオーがナイズ・ライフを極めるためのひとつの
方法だと思っています。

あ~、長文になりました。
最後までお読みくださりありがとうございます。

いいね!のクリック、よろしくお願いします。
更新の励みになります(^^)

 
<募集しています♪>

●ライフオーガナイザー入門講座 
12月14日(日) 13:30:~16:30@名古屋今池 満席御礼  
1月12日(祝) 13:30:~16:30@名古屋今池 募集中                                                ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆ 

ライフオーガナイザー2級認定講座                                                  2月7日(土) 9:45:~16:45@名古屋今池 募集中                                       ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆ 

●クローゼットのオーガナイズ講座<3回講座> 募集中
 
①思考編・・1/24(土)                                                                ②2/21(土)・・行動・空間編 
 
③3月14日(土)・・実践編  @名古屋栄
※詳細はこちらまで→→☆☆ 

●オリジナル時間講座(1回完結)  募集中
今と未来の時間コントロール術 × 段取りと習慣化のコツ~                
2月28日(土) 10:00~16:00@名古屋栄   
※詳細・お申込みはこちらまで→→ ☆☆