名古屋のマスタ-ライフオーガナイザー、内藤さとこです。
10/4(金)に入門講座を開催いたしました。
平日午後という、私としては初めての時間帯での開催。
受講生の皆さんは、午前はお仕事して駆けつけてくださったり、
朝バタバタしないでゆっくりお子さんをご実家に預けるなど、、
「午後からの講座」であることを最大限生かしてご参加くださいました。
さまざまなきっかけ、目的で集まった皆さんでしたが、
どなたも探求熱心で、色々な質問が飛び出す賑やかな講座でした。
誰かの質問とその答えから、また新たな質問が生まれる・・・。
ライフオーガナイズについて、様々な角度からお話させていただき、
私にとっても勉強になりました。
ワーク後のシェア。この時間はいつも賑やかで和やかです♪
皆さまからいただいた感想の一部をご紹介します。
単なる片づけ論にとどまらず、生活、人生全般をオーガナイズするという点と、
決まった型にはめる方法論ではなく、それぞれの価値観を大切にするという点に
深く心打たれ、共感しました。(KM様)
ライフオーガナイズの根っこの部分が分かった点が有意義でした。
片づけにとどまらず、人生まるごとのオーガナイズにとても興味を持ちました。
(YS様)
楽しかったです。もっと知りたくなりました。(TS様)
一度に無理してお片づけしなくていいと知り、ほっとしました。
思考の整理からはじめたいです。(KY様)
本で読んだだけでは分からなかったことなど教えてもらい、
思ったよりも楽しかったし、勉強になりました。(IR様)
久しぶりに外に出てイキイキと仕事をしたいという理想像があるのですが、
家事と子育てと仕事を同時進行することへの不安がありました。
講座のワークをしてみて、期限や時間、目標をハッキリされることで
なんだか出来るかも、と思えてきました。(EA様)
ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。
ライフオーガナイズを取り入れた暮らしで、忙しい毎日が
少しでも楽に心地よくなりますよう、応援しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回の入門講座は、12月13日(金)。
詳細はこちら☆☆でご案内しております
いいね!のクリック、よろしくお願いします。
更新の励みになります(^^)
尚さんこと鈴木尚子さんが管理人の「もっと心地いい暮らしがしたい」記事を
集めたトラックバックコミュ。お役立ちの記事が満載ですよ。