チャリテイイベント収支のご報告と来年の話♪ | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。


名古屋のマスターライフオーガナイザーの内藤さとこです。

今日の名古屋、霧雨が1日中降っていました。
雨って、いろいろな表情がありますよね。


さて、5月に全国で行われましたオーガナイズの日、
チャリティイベントの収支報告をさせていただきます。

全国でイベントにご参加くださったお客様は
合計で737名(一般ご参加425名 LO協会会員312名)

お預かりした参加費合計は1,743,000円
そこから必要経費(会場代他)771,032円を差し引き
寄付金総額は971,968円となりました。

この寄付金は、一般社団法人あゆみ 様に寄付させていただきます。

ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。

この収支の詳細は、日本ライフオーガナイザー協会の高原真由美理事の
ブログにて
報告されているのですが、そこには、「なぜチャリティイベントが
生まれたのか」を3年前の東日本大震災の日に遡り、綴られています。
ぜひ、ご一読くださいませ。


そして、私の所属する中部地区は、すでに2014年のチャリティイベント
向けて始動していますよ~!
先日のチャリティイベントを振返り、たくさんの気づきや新しい提案が
出てきました。
 check* ご参加頂けなかったお客様に来ていただくために必要なことは?
 check* もっと、興味を持っていただけるテーマは?
 check* お客様と、もっと交流するにはどうしたら?

1年後のことなのに、すでにウズウズしています。
時間ををかけて、よいものを作り上げていきたいです(^^)
首を長くして(長く伸び過ぎちゃいますね・笑)お待ちくださいませ。
また、リクエストがあれば何なりとお寄せくださいね♪

そして、もう1つご紹介。
かねてからご紹介したかったのが、中部チャプターのライフオーガナイザー
Sonicaさんこと東條真紀さんのチャリティイベントレポのまとめレポ!!
中部地区のライフオーガナイザーたちが書いた、イベントの日のブログを
いきいきした写真(これもLO撮影班が撮ってくれました)とともに
3回にわたって紹介してくださっています。

遅まきながらではありますが、イベントを思い起こしてお読みいただいたり、
中部LOの愉快な面々を知っていただければと思います(^^)


こちらは当日の様子をコンパクトにまとめた動画です。
音が出ますのでお気をつけくださいm(_ _)m

いいね!のクリック、よろしくお願いします。
更新の励みになります(^^)