片付けの先にあるもの | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。


ちょっぴりご無沙汰でした。

2013年のスタートに立つ準備をしていました。

思った以上に「いろいろ動いてるぞ」な感じ(^^)

というわけで、私も本格始動です!

あらためまして、本年もよろしくお願いいたします。


さて、もう読まれた方も多いことでしょう。

「VERY2月号」  の連載記事「家族の言葉」。

人気ライフオーガナイザーの鈴木尚子さん  が紹介されています。

VERY (ヴェリィ) 2013年 02月号 [雑誌]/光文社

人気ブロガーで、ライフオーガナイザーでもあり
パーソナルコーディネータでもある尚さん
たくさんの人がそのライフスタイルや生き様に憧れ、
講座などでライフオーガナイズを知るきっかけを聞くと
ダントツで名前が上がります。
実際にお会いすると、颯爽とした中におちゃめで涙もろい
お人柄で、これまた惚れてしまう人が続出なんですよ♪

そんな尚さんの軌跡が、ターニングポイントとなった

「家族の言葉」と共に紹介されていました。

これまでブログで紹介されていなかったエピソードも

いっぱいあって、とても読み応えがありました。

子育てや片付けに悩む専業主婦から、

お片付けに悩む人を救う立場になるまでの

葛藤とチャレンジ。

悩む姿に、同じだ~!と共感した方

たくさんいらっしゃるんじゃないかしら。

ということは、あなたにも私にも尚さんのように

なれるチャンスがあるということですよ~!


私が大きくうなずいたのは

「片付けの向こう側」に見える輝く人生

という言葉。尚さんは、コレを伝えたくて頑張ってるそうです。


そうなんです。

ライフオーガナイズで、空間を片付けると

目の前の部屋が暮し安く快適になるだけでなく、、

その過程でモノや暮しと向き合う中で

自分らしさや生き方を見つめ直すことができるんですね。

片付く頃には、新しい自分や違った人生が

スタートしていることも少なくありません。

私もその一人です。

まだの方は、ぜひお手に取ってみてくださいね♪

応援クリック、いつもありがとうございます。
いいね!のポチッ、よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ


オーガナイズモニター様募集中!

詳しくはこちらをご覧ください。


<ライフオーガナイザー入門講座>
 チェック1月23日(水)  10:00~13::00 募集中
 チェック月20日(水)  10:00~13::00 募集中


会場:名古屋市栄 SOHO栄※詳しくはこちらから


お友だちやグループで、「入門講座」や「時間講座」を 気楽に楽しく受けたい、
というご希望がありましたら ご相談を承ります。3名さまから可能です。
名古屋より2時間以内なら、お近くまで出向いての開催も可能です。
サイドバーのお問い合わせやメールからお気軽にお問い合わせくださいませ