ウメアワセ、いたします(^^) | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

上機嫌を引き寄せるマスターライフオーガナイザーの

内藤さとこ@名古屋です。


先月は週末に仕事が入ることが多く、留守がちでした。

小5娘たちは、夫もいるし、好きなペースで好きなことができて、

それなりに楽しんでいるようだと、ありがたく出かけていましたが、

その実、私がいないことに不満があったよう。


一緒に遊びたい、というわけではないのです。

家事でもしながら(つまりお母さんらしい様子で)、同じ屋根の下にいて欲しい。

なんていうのかな「自分たちの方を向いていない感」がイヤなんですね。


実際には側にいないときの方が、申し訳なさやら心配やらで

気持ちは子どもたちに向いているんだけれど、

「見えていないと確証が持てない」、これは仕方がないですね。


で、先週から「ウメアワセ月間」が始まっています(笑)

私の「ごめーんお願い」を、彼女たちの希望する何かで埋め合わせる。

そういう話しをしたら、とたんに娘たちの瞳がキラキラ。

ごめんごめん、と謝るだけよりも、具体案の方が効きますね(^^)


キモチに寄り添う整理術.....ライフオーガナイズでシンプルライフ
先週のウメアワセは「猫カフェ」でした。


でも、実は今日(土曜日)も私の学びのために、でかけます。

仕事じゃないから、参加するかしないかは自分で選べるので、

かなりかなり悩みました。


お天気も良さそうだし、来週以降また忙しくなっちゃうし。

ウメアワセするなら、今週末なんだけどなーー。

でも、なかなかないチャンスだしなーー。

私が学びに行って充実してる時、彼女たちも同じくらい

楽しく過ごせる方法はないかな~。


で、色々調整した結果、


一緒にお出かけ。

私は学びに、子どもたちはパパと映画へ。

終わったら合流して、一緒にショッピング&ご飯


をすることに。

いいんじゃな~い。


年頃の娘たちの舌戦に最近、閉口している夫は

ちょっと気が重いようですが、でかけてしまえばそれそこは

その場の空気がきっと助けてくれるでしょーー。


ということで、これからウメアワセに行ってきま~す。


楽しんで!のクリックをいただくと、更新の励みになります♪

ぜひ、ポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

○募集中です○
<ライフオーガナイザー入門講座>
  チェック 11月21日(水) 10:00~13:00 募集中
 会場:名古屋市栄 SOHO栄※詳しくはこちらから