きっかけの「入門講座」、深める「2級講座」 | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

上機嫌を引き寄せるマスターライフオーガナイザーの

内藤さとこ@名古屋です。


昨日、ルートを迷った末、「車」で向ったのは、岐阜県多治見市。

「ライフオーガナイザー2級認定講座」を勉強のため聴講させて

いただいたのです。

講師は、中部地区のライフオーガナイザーを束ねる竹内靖子 さん。


ライフオーガナイザー2級認定講座とは?(協会HPへGO!}


2級講座では、入門講座で学んだライフオーガナイズのエッセンスを、

ご家族へ身近な人へと使いこなしていただくための、実践的な講座となります。

丸1日をじっくりと腰を据えて学ぶ、「ライフオーガナイズ2級講座」。

やっぱり、濃くて面白い。傍らで、私もたくさん勉強させていただきました。

竹内チャプター長、ありがとうございました。


今回の皆さんは遠方からご参加されている方ばかりで、

とても熱心に学んでいらっしゃいました。

その中に、先月の私の入門講座にご参加くださった方が

数名いらっしゃり、うれしい再会にひとり感動しておりました。


何故って?


「入門講座」で私がお伝えしたことを、もっと深めたいと

思ってくださったんだなぁ~と感じたからです。

(勘違いでないことを祈ります! 笑)


私がいつもお伝えしているように、

ライフオーガナイズとは

「ライフ=あなたの人生に関わるあらゆること」を

「オーガナイズ=整えること

自分で使いこなせるようになると、こんなことができます。


 ○心地よく暮らせる仕組みが作れる

 ○誰かと同じでない、 自分だけ生きやすさを追求できる

 ○たくさんの情報や物の中から、 自分の人生に必要な物だけを

  選び取ることできる


私は「入門講座」が、こんな暮しや生き方へつながったらいいな~♪と

想いを込めて開講させていただいています。

モットーは、わかりやすく、楽しく、やや熱く(笑)


ライフオーガナイズの考え方、やり方を身につけたいと思う方は、

「入門講座」を覗いてみてくださいね。

2級講座がより、深まります(^^)


直近の講座は
 チェック9月19日(水)  10:00~13::00  となります。
  会場は名古屋市栄の至便で快適な「SOHO栄」です。
 ※詳しくはこちらから どうぞご検討ください♪
キモチに寄り添う整理術.....ライフオーガナイズでシンプルライフ

そしてこの他、中部地区の9月のライフオーガナイズ関連講座

は以下の通りです。


日時:9月12日(水)10:00~13:00 (最長)

会場:岐阜県岐阜市 プリムローズ

    (託児施設あり)

講師竹内 靖子


日時:9月26日(水)10:00~13:00 (最長)

会場:岐阜県多治見市

    多治見学習館 まなびパークたじみ505

講師:竹内 靖子  


日時:9月28日(金)9:30~12:30

場所静岡県浜松市 ゆめ応援プラザ二階

講師:東條 真紀  


日時:9月30日(日)13:30~16:00

場所:三重県津市 アストプラザ4階 会議室3

講師:山本 ヒサ子  


日時:9月30日(日)10:00~12:30

場所:静岡県沼津市 田中建築工業スタジオルクス

講師:西川 明美  



全国の「入門講座」は日本ライフオーガナイザー協会の HP

ご覧ください。人生を変える、講座や講師との出会いが

待っているかもしれませんよ(^^)


いいね~!のクリックをいただくと更新の励みになります(^^)
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
携帯電話の方はこちらへ→ にほんブログ村