上機嫌を引き寄せる、マスタライフオーガナイザーの
内藤さとこ@名古屋です。
掃除付いてる今日のこの頃。
遠出をしないこの夏休みは、家を整えることに目が向いています。
身体を使う仕事に熱中すると、電脳グッズ(パソコンや電話)から
遠ざかりたくなりますね。
今日は朝から、椅子やソファのファブリック類を大洗濯。
お風呂につけ置きして、昔の人みたいに足で踏んで汚れを落とします。
それから洗濯機へ。
やったゼ感、アリアリ~
今、我が家のベランダはこんな感じです。
ついでにソファの座面や背面もお日様にあてちゃおう。
灼熱地獄で日光消毒!
せっせとファブリック類を洗濯しているのは、大阪から帰ってきた
長女がきかっけです。
帰宅したその日から、目や鼻がかゆいの訴え。
もともと花粉数種とハウスダストアレルギーに若干の
反応があるのですが、大阪の病院にいるときは、
ほとんど症状が出ていなかったらしいのに、家に帰ったとたん!?
もちろん、一通りの掃除はして娘たちは迎えたのですよ(強調)。
傷つくわ~。
まぁね、病院の清潔さには適いませんし、「一通り」じゃだめ
だったんでしょうねぇ。
病院の清潔さに慣れて、これまでより少ない埃でも反応する
ようになっちゃったのかも(と思いたい)。
で、肌に付く物から、順番に再度洗濯。
なかなか改善せず、しまいには、ぬいぐるみまで洗濯してもダメ。
で、もしや、エアコン?と行き着きました。
(夜と、最近は昼間も時々つけちゃってます)
梅雨明けに市販のエアコン洗浄スプレーで掃除はしました。
でも、今回本気で中まで覗いてみたら、うわ~汚れてる。
スプレーは冷却フィンにだけ吹きかけますが、もっと奥の奥に
埃やカビ、と思われるものが見えます。
もう一度、洗浄スプレーをした上で、奥まで手を突っ込んで、
強酸性水 を含ませたぞうきんで何度も拭き取りました。
そしたら、止まったんです。
目のかゆみとくしゃみ。
あなどれないわ、エアコン・・・・
来年からはプロにお願いしようと、固く心に誓いました。
あれから洗濯熱は冷めず、今日もせっせとお洗濯。
カーテンまで行き着く勢いです。
気持ちいいのはイイコトだ!
ちゃんとした人になった気がするのも、いい(笑)
いいね~ のクリックをいただくと更新の励みになります(^^)
携帯電話の方はこちらへ→ にほんブログ村
○募集中です○
<ライフオーガナイザー入門講座>
9月19日(水) 10:00~13::00 募集中
10月13日(土) 10:00~13::00 募集中
会場:名古屋市栄 SOHO栄※詳しくはこちらから
お友だちやグループで、「入門講座」や「時間講座」を 気楽に楽しく受けたい、
というご希望がありましたら ご相談を承ります。3名さまから可能です。
名古屋より2時間以内なら、お近くまで出向いての開催も可能です。
サイドバーのお問い合わせやメールからお気軽にお問い合わせくださいませ