上機嫌を引き寄せる、マスターライフオーガナイザー
内藤さとこです。
本日は「1dayドリームマップ講座」です。
1日かけて、ドリームマップ を作り、夢実現のお手伝いをします。
受講生のみなさんとお会いするのが楽しみです。
と、気合いも充分。
つけまも100本ノック6本目くらいですが、
今も悪戦苦闘で15分以上かかってしまうのが、
今日は「そんなに時間かけられないのよっ」という
気迫が伝わったのか、なんとか収まりました(笑)
でも、ひとつ気がかりは、お・な・か。
ヨーグルトにプルーンと柚子ジャムを
入れて食べる、というのにはまっていまして。
おいしくて毎日食べていますが、食べるとお腹の調子が
よすぎるというのか悪くなると言うのか。。。。
食べた直後から、腸のあたりが動く動く。
外に聞こえるほどの、ぎゅるぎゅる音。
もちろん、トイレにも速攻行きたくなります。
さらに、お○らもかなり盛大に、、、、(お下品ですみません)
これって、私の身体に合ってるの?合ってないの?
量が多すぎるの?
プルーンやジャムとの組み合わせが悪いの?
一般的には、ヨーグルトでお腹の善玉菌が増えて
腸の調子が整ってくるそうです。
整のうまでは、そんなこともあるそうです。
でももう1ヶ月くらい食べてるし。
乳糖を分解出来ない人(牛乳飲むとゴロゴロな人)も
そうなるようですが、私は牛乳バッチリ。
大好きですし。
プルーンはお腹がゆるくなるようですね。
でも私の場合、問題なほどゆるくはならない。
とにかくぎゅるぎゅるとが、、、尋常でなく。
とまぁ、こんな具合なので講座のある日などは
食べるべきではないのが、習慣でつい。。。
いや、つけまと同じく、気合いで止めよう。
きっと、夢中な1日、そんなことは忘れてしまうさ。
みなさんと一緒に、楽しんでこよう~。
というわけで、行ってきます!
携帯電話の方はこちらへ→ にほんブログ村
<ライフオーガナイザー入門講座>


会場:名古屋市栄 SOHO栄※詳しくはこちらから
お友だちやグループで、「入門講座」や「時間講座」を
気楽に楽しく受けたい、というご希望がありましたら
ご相談を承ります。3名さまから可能です。
名古屋より2時間以内なら、お近くまで出向いての開催も
可能です。メッセージやお問い合わせから