スリリングなパズル | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

夢の実現と晴れやかな暮しを応援する、

ドリーム&ライフオーガナイザーのトコナです。


鼻息荒く、来週、再来週の準備に取り組んでいます。


来週は、ほっとんど家に居ることができません。

週明けのライフオーガナイザーの講師認定試験(大阪)を

皮切りに、早朝から連日、ドリームマップ授業。

仕事仲間が(仕事のために)泊まりに来たり、

夜、打ち合わせに出かけたりと、タイトなスケジュールです。


極めつけは、子どもたちが週末、

国内リハビリ留学(笑)に出発するのです。

約半年、家を離れますので、かなりの大事件。

先日の、大量のお名前 つけはこの準備の一部でした。

準備は8割済みましたが、あとの残りは

私が居ない来週中に何とかしなくちゃいけない。


旅立つ子どもたちとの時間を惜しむ間もない、

むしろ遅い時間まで預けて、仕事に行ってしまう

そのことに胸が痛みます。

でも、おセンチになってる暇がないのがいいのかも!?


おまけに実家母が退院 してくるから、実家の

お迎え準備も。。。


再来週は、大阪、名古屋、東京を行ったり来たりだし。

おそらく、(仕事における)短期間での移動距離は

過去最高になりそうです。

もちろん、出費もね~(^^;;;;)


ははは、もう笑うしかないというか、

ど~う考えても、試されているようなこの事態、

はりきって乗り越えさせていただきますっ。


というわけで、私の得意な「時間管理」能力が

冴えに冴えておりまして。

何を同時にするか、数日先を見据えて今、何をするか、

1つ組み間違えたら、自分の首が絞まる、

スリリングなパズルをやっているようです。


で、ただいまランナーズハイ、です。

パズルがうまくはまっている感覚が快感(^^)


はぁぁ、テンパって試験勉強したことが、頭から

こぼれ落ちないといいけれど。。。。(苦笑)

がんばります☆


がんばれよ~!のクリック、励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

携帯の方はこちらへ→<にほんブログ村 >